スパイダーマン ノー・ウェイ・ホームのレビュー・感想・評価

全830件中、281~300件目を表示

5.0IMAXで!

2022年1月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

悲しい

面白かった!私が隠し撮りされてたら、きっとオーバーアクションで滑稽だったでしょうね。とにかく良かったです!勧善懲悪やないんですよ。情があるんです。ヒーローは自己犠牲するんです。今、自分可愛さの事件が多発してるのでよけいにグッと心をつかまれましたね。ぜひ見てください!IMAXで、IT' a SONYで!やっぱりこれもエンドロール終わっても待っててくださいね。続きがあるので。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
サラ・コナー

4.0なんで私は今までスパイダーマンシリーズを観てこなかったんだぁー!!

2022年1月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

と、後悔のあまり思わず叫んでしまいそうになりました
ファンのみなさんにとっては、おなじみのキャラが登場してるんだろうなぁ…
それくらい!
とにかくおもしろかったです
気付くと手に汗かきながら夢中で没頭していて、終わったあと、「あーおもしろかった!」って思わず声が出る
これぞエンタメムービーの傑作!
レビュー高評価納得です

シンプルなストーリーにテンポいい展開
そして!
「あ、まだ高校生だったんだ。」と、時々思い出させるあどけなさや未熟さを残しつつ、それゆえの一途さや情熱を合わせ持つヒーロー、ピーターが魅力的すぎでした
ヴィジュアルもスゴい!
ドクターストレージとピーターが魔法のスイッチを取り合うシーンなどはまさにアート
エンディングのアニメーションも印象的でした

あー、
ホント、今までイギリスのハリー・ポッターって高校生にばっか目がいってたよー
アメリカにもピーター・パーカーがいるじゃん!
アメリカン・コミック、ナメてて申し訳ありませんでしたー(涙)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぴーちぱい

2.0長い!アクションシーンが多い

2022年1月19日
Androidアプリから投稿

評価が高いから観たけど、、、何回も寝た。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
シンジ

5.02022年 14本目(今年1本目の劇場)

2022年1月19日
スマートフォンから投稿

悲しい

楽しい

興奮

個人的にこの作品が今年劇場1本目でよかったです。
ストーリーなどは皆さん劇場で。最近長尺の映画が多いなかで、この映画は長さを感じずに観れました。
子供から大人へと成長していくパーカー。ほんとに集大成の映画でした。
また、マーベルとソニーが協力したからこそできた本作品。両者にとって歴史的大成功になりましたね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
しゅん13

5.0★5じゃ足りない

2022年1月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
はなちぱ

5.0スパイダーマンを愛する人へのご褒美

2022年1月19日
iPhoneアプリから投稿

最高。
この言葉に尽きます。

2002年。当時6歳の私は、サム・ライミ版のスパイダーマンに出会った。

スパイダーマンの映画と共に育ってきたと言っても過言ではない私は、映画の半分泣いていました。

何回泣かせるんだ、と。

もう言葉になりません。

ただただ、最高の映画体験でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
MitsuKi

3.0改めてサム・ライミ版は良かったな

2022年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆうすい

3.0凄い。びっくりした。

2022年1月19日
Androidアプリから投稿

情報を入れずに観られて良かった。びっくりした。一発芸映画として成功したと思う。

ドクター・ストレンジはこれだけのことできるんだから無双でビィランまとめてやっつけられるだろ。と思ってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
SUZUKI TOMONORI

4.0予備知識なしで鑑賞

2022年1月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
サリー

4.5よくぞ、ここまで

2022年1月19日
Androidアプリから投稿

最高だ。本当に最高だ。

スパイダーマン観てて良かった。
心の底からそう思えた。

自分は実はあまりトムホ版スパイダーマンが好きではなかった。少なくとも世間の評判ほど自分は乗れなかった。
が、今となってはそんなモヤモヤすらも本作への伏線だったのかと思う。

怠け者の自分はレビュー書いていないだけで、去年も沢山の映画を観た。今年も沢山観るだろう。
けど今年これ以上の作品に出会えるかな?年始早々本当にそう思う。

今作は冒頭から映像的には楽しませてくれるが明確な倒すべきヴィランが存在しないので、この先どうなるんだ?と観ながら少々不安になったが、
「おっ、マジか?!」、「え〜っ!本当にっ?!」と驚く展開から、単なるファンサービスではなく全てのスパイダーマンファンが、観続けて良かった。ファンでいて良かったと心から思えるストーリーになっている。
勿論ストーリーばかりじゃなくアクションも無茶苦茶カッコイイ。なんて書く迄も無いか。

ありがとう監督。ありがとうケビン・ファイギ。
ギャラも含めた制作費は幾らデスカ?

判っていた事だが本作をネタバレせずに魅力を伝えるのはとても難しい。というか無理。本当は書きたい事もっともっと有る。当然支離滅裂。けどファンであるほど前情報が無い方が楽しめるし、他にもっと優秀なレビューも溢れてる。
でも書きたくなっちゃったんだよ!

オススメなんかしなくてもみんな観るでしょ。
てかもっかい観てくるわ。

蛇足

マルチバースのこの使い方が有りなら、いつかエドワード・ノートンのハルクだって再び…。

ないか

コメントする 5件)
共感した! 12件)
MAKO

4.5実は好きだったらしい

2022年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 今まで意識していなかったけど、実はスパイダーマン映画の全シリーズを見ていた自分に気づいてビックリ。テンション上がったわ。全部見ているとピンとくる小ネタもいろいろあって嬉しかった。
 過去作未見で今作を楽しめた人は、過去作も見ると、よりいっそう楽しめますよ。

 最近のマーベル映画は終盤の戦闘シーンが退屈な作品が多いのだけれど、本作はそんなことなかった。単純にすごい能力と能力がぶつかり合ってドーン、というだけの展開ではなかったからだと思う。
 いや、もしかすると、他の作品でもぶつかり合いだけじゃない何かがあるのに、こちらの読解力が足りないせいで単調に見えてしまっている可能性も無くはない。それに対してスパイダーマンの場合、どうやら、自分で思っていた以上に作品知識や登場人物への思い入れがあったらしいので、匂わす程度の描写でも敏感に読めてしまったのかも。
 要するに愛ですよ。作品への。その有無で面白さがぜんぜん違うんじゃないの。知らんけど。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
dsk

5.0最高

2022年1月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
かじ丸

5.0これは売れるはずだ

2022年1月19日
Androidアプリから投稿

 これを見る前に、スパイダーマン、アメージングスパイダーマン、スパイダーマン(MCU)、MCUシリーズを見ると更に面白いと思います。
 それを見てから、この映画を見るとめちゃくちゃ楽しめます。そうでなくても楽しめると思いますが、もしこの数々の映画たちを見てから、この映画を見るという人は最高の体験ができるでしょう

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おさけ

私は残念でした。

2022年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

新型コロナ禍の中、悩んだ挙句、意を決して観に行きましたが、私にとってはとてもつまらない作品でした。
採点無しです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Michael Jacksan

4.0スパイダーマンの集大成

2022年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

スパイダーマンシリーズを観てる人にとっては激熱作品

残念ながら観てないので…
予習してから映画館で見るのをお勧めしたい

最後にその選択をしたスパイダーマンに感動
ラストのラストまで会場を出ないでください。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
お嬢 (記録用)

1.0あちゃ〜、途中寝ちゃいました〜😂

2022年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

寝られる

あちゃ〜、途中寝ちゃいました〜😂
う〜む、ごめんなさい🙏

コメントする (0件)
共感した! 2件)
タモン

4.0楽しめたけど…

2022年1月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 3件)
しんな

5.0ノーウェイホームの意味するところ

2022年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
Bxium

4.5予習必須 みんな最後まで見て

2022年1月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
エイジ

5.0大号泣

2022年1月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

今までのスパイダーマンをしっかり観たことがないまま今回のを観に行きました。(トム・ホランド主演の過去2作は観ています。)
色々察して大号泣。今まで映画館でこんなに声を殺して泣いたことがあっただろうかという程で止まりませんでした。
パンフレットが完売する訳が分かりました。
明日から過去作を観あさって、もう一度劇場で観たいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぼんじり