劇場公開日 2021年8月27日

鳩の撃退法のレビュー・感想・評価

全306件中、301~306件目を表示

4.0小説作法と映画作法

2021年8月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

小説家の頭の中をなぞる映画。
断片的な出来事に詳細な前後の出来事を加えていくプロット作りを見ているよう。どれがほんとの話か分からない。みんなフィクションなのか。
そこで編集者土屋太鳳登場。彼女がたどるところと東京のバーだけがアンカーになる。映画としては時間軸が前後して無駄にも見えるがエピソードが拡張され、あるべき結論に導いてくれる。
なんとなく面白い登場人物が作り上げる地方都市のサスペンス。大事件や壮大なアクションにはならないが次第に盛り上がる。
登場人物がみんな個性的でそれぞれに更なるストーリーが浮かびそう。
西野七瀬、脆く危うい良い子感が良かった。社長に騙されるなよ~。

コメントする (0件)
共感した! 30件)
HigeKobo

3.5身近な事件を小説に

2021年8月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

小説家の主人公が身近の起きる事と人物から見える事を小説にしていく。
リアルと小説の中を行き来して描かれている。
人物が次々と登場し徐々に話が繋がっていく。
ちょっと複雑なストーリーだ。

真剣に観てれば凄く面白い。
まるで謎解きのようだった。

コメントする 2件)
共感した! 53件)
ノブ様

4.02週続きの鑑賞

2021年8月27日
スマートフォンから投稿

西野七瀬ちゃん、連チャンです。沼本役、良かったよ。原作に沿った内容も良かった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
おっさんA

3.5なるほどわからん!

2021年8月27日
iPhoneアプリから投稿

「何を味わえばいいのだ?演技?ストーリー?演出?謎?」

と思っている間に終わってしまった(原作未読)。
と言ってつまらなかったというわけでもなく…
咀嚼するまでに時間がかかりそうです。

風間俊介さんの集中力のある演技は引き込まれました。
藤原竜也さんはきちんとほしいものをくれます(笑)

コメントする (0件)
共感した! 25件)
彬

3.0鳩が豆鉄砲くらったような…

2021年8月27日
iPhoneアプリから投稿

原作未読。
小説家の話位の情報で鑑賞したので流れを掴むまで時間がかかってしまい、ころころ変わる場面に最初はついていけず戸惑いました。
何だ?この場面…いる?位に思っていましたが、最後まで観て納得というか、あぁ良くてきた話だ事!と拍手したくなりましたよ。ただ…そのカラクリがわかるまで、私には長く感じてしまい、星3つになりました。
風間俊介さん、良い。語彙力がないので凄く良かったとしか出ないのですが、ほんと良かった。
藤原竜也さんは、藤原竜也さんでしたね。安定です。
地味にたくさんの俳優さんが出ていて豪華キャストでしたね。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
けい

4.0まとめ方が潔い良作。

2021年8月27日
iPhoneアプリから投稿

太鳳ちゃんを前面に持ってきて劇中劇として長い原作を上手に纏めていると思いました。
逆に藤原竜也だとちょっと作家っぽくなかった⁈
原作にある髪の毛カットして思い切って真面目かよ!ってシーン欲しかったです。
ミッキー亭からいただいた大金を手に悩むシーンももう少し多くても良かったと思う。
借金を「ぬまもと」に屈辱?的にお願いするシーンも欲しかった(笑)
ヤマダ電機のチラシ片手にウキウキで物色するシーンとかあった方が偽札判明後のギャップがより面白くなったハズ。

ただよく出来ていると。
原作スルーでも原作の良いところ活かしてて好きなまとめ方です。
ラスト『氷の世界』は「井上陽水」以外あり得ない。

コメントする (0件)
共感した! 26件)
REGZA521