劇場公開日 2023年2月3日

  • 予告編を見る

「水も滴るいぶし銀のいい男」仕掛人・藤枝梅安 ゆり。さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5水も滴るいぶし銀のいい男

2023年2月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

昔は時代劇の番組が沢山ありましたが、うちはそれほど観る家ではなかったです。水戸黄門に遠山の金さんに銭形平次くらい。どれも子供からお年寄りまで安心して観られるものばかり。好色代官も血しぶきもそんなにありません。子連れ狼は、たぶん、小学生の時に家族で映画館で観たものが今考えてもエロいシーンしか思い出せないような話だったので、我が家の視聴リストから外れたんだと思います。

そんな感じなので、藤枝梅安というドラマは全く知りませんでした。私は必殺シリーズも観てないので、本作は観ようか迷いましたが、トヨエツですから気になりました。
結果、予想以上に面白かったです。落ち着いた暗い色調が美しいし、衣装小道具も良かった。早乙女太一さんの、逃亡して数日たって頭頂部が中途半端に髪が生えて見苦しい感じとかリアルです。
そして豊川さんのカッコ良さ。着流しも頭巾にコート姿も良し。枯れた声が梅安にぴったりで、ちょいと、あたしにも耳元で囁いておくれよ、と言いたくなります。

そこまで説明しなくてもわかるよ、という所はありますが、しつこくはないです。字で解説したのは親切で良いですね。海外での反応が楽しみです。
次も観たいと思う時代劇を作ってくれた感謝の気持ちで、星は甘めになっております。

ゆり。
琥珀糖さんのコメント
2023年10月11日

ゆり。さん

共感ありがとうございます。
母が池波正太郎のファンでいつも文庫を読んでました。
大変な食いしん坊(食通ですね〕で、との事で、食事シーンがとても
気合が入っていましたね。
時代劇を観たのは「居眠り磐音」以来です。

〉ちょいと、わたしにも耳元でささやいておくれよ。
すごく色っぽいですねー。
同感です。

琥珀糖
kossyさんのコメント
2023年2月17日

ゆり。さん、コメントありがとうございます。
俺の家では父が時代劇ファンなもんで・・・とにかくあらゆる時代劇を見ていまして、時代劇チャンネルが見られるようになってからというもの、ずっとチャンネルは時代劇チャンネル・・・いい加減に怒りました(笑)
いい思い出です。

kossy