ひらいてのレビュー・感想・評価
全129件中、41~60件目を表示
余白が際立たせる性春
山田杏奈と綿矢りさの限界を感じてしまうけど
山田杏奈は超絶美少女だよね。でも超絶美少女役しかできないという弱点があるの。
そこをなんとかしようということなのか、クセのある原作映画に出ることが多いかな。
本作もそうで、いや頑張ってるなとは思うんだけど、山田杏奈の顔をアップで映されたら、それを超える演技って難しいよね。
原作もどうなんだろう。綿矢りさ作品は当たり外れがある気がするけど、これは当たってないんじゃないかな。
芋生悠は良かったね。これだけ可愛かったら友達できないとかないよ多分。
作間龍斗はモテるだろうな。なんせ山田杏奈の下着姿にビクともしないからね。これは、モテる。
話は、ずっと不穏な雰囲気が続いてて良かったな。「山田杏奈なにしでかすんだ」って観ていられた。
深みがなかった気がするんだけど、それは綿矢りさの責任だからね。
山田杏奈も化けた感じはなかったけど、超絶美少女はスクリーンから消えて欲しくないから、なんとかなって欲しいな。
ただの恋愛映画
ある程度覚悟はしていましたが、あまりにも原作とは別物です。一般受けするために、わざと恋愛モノに見えるようにしたのでしょうか?多くの原作にない言葉や描写が、チープな恋愛モノを駆り立てに駆り立て、興醒めせざるを得ませんでした。
単なる恋愛映画としては良いかもしれませんが、原作ありきで見る作品ではありません。
「ひらいて」
このタイトルである意味が全くないと感じてしまいました。
山田杏奈は凄えな。
タイトルなし
ふわっとして掴みどころのない作品
原作未読。
そもそも、綿矢りさの作品自体手にした事が無かったのだが、原作を読んでいたとしても果たしてどうだったろう?
女子2人がバイセクシャルというか両刀使い。
そういう素養があった、という一言で片付けるのは簡単だが、具体的に描かず、
そこに至るにはどんな成長過程があったのだろう? と受取り手(観客側)に考えさせる余地を広めに取っているシナリオ展開が印象的。
象徴的なのが、2人が憧れるたとえ君(作間龍斗)を含め、主要な3人がいずれも片親しか登場しないが、
もう片方の親の現状やその関係性を敢えてサラッとしか触れていないながらも、ところどころに盛り込んで来るところに「ここに鍵があるのでは?」と観る側の興味を掻き立てる。
そういう意味では観客の感受性に委ねられる作品かな、という印象。
作中のセリフにもあるが愛(山田杏奈)の眼の演技も心に残った。
それにしても、山田杏奈がレズ行為とは驚いた。しかも、下着姿にまでなってとは・・・
相手役の芋生悠ともども可憐な2人なので絵面は綺麗で良かったが、ともすれば、作品全体の評価を決めかねない重要シーンだけにイヤラしくない撮り方をしたカメラワークも含めて、あっぱれと言いたい。
内面は時に他人からも見える
開始10分程度までの感想として、表現の堅実さに引き込まれた。これはいい作品だと思った。結局、最後までほぼその通りだった。
主人公の身勝手さからのトラブルや、逆に身勝手故にトラブルに足を突っ込んで多少流れを整えるさまは、賛否どちらで評すればよいか分からない。
本心は他人には見えないしバレないだろう、という考えを目を見てバッサリと斬り捨てるシーンが爽快だった。
孤独の隙間に入ってくるなんやらかんやらを突っついてるのも面白い。
所々「そこまで必要か?」と思う表現があるが、見た目としての退屈さをなくすためには必要か。
官能文学ドロドロ恋愛映画
愛情の横滑り。
トレイラー見ただけ、予習なしで見ました。
キャスト役者が良い。
凝った演出は少ないけどかなり見ごたえあったし、ドキドキした。女性の監督脚本ならでわなんだと思う、もちろん原作も良いのだろう。
ぼちぼち刃傷沙汰になって終わるのかと思いきや粘る粘る、、あくまで日常から逃げないのが凄い。
好きな人が好きな人を好きになるとか、悪戯のつもりが本気に、、主人公の満たされない気持ちと、興味とで始めた行動だったが愛情の地滑り、横滑り的な事故物件。
まぁ、人を好きになる条件ってそんな事かもなぁと思い、自分のなかのアルアルボタン連打してしまった。
終わり方もかっこよい。
2人が主人公を否定する件が唯一ぴんと来なかったが、私自身が主人公側の自分しか愛してない人間だからなのかもしれない。
年末忙しくて久々見た映画が当たりで嬉しい。
愛を愛さずにはいられなかった。
この映画ほどラストに衝撃を受け、終わった途端放心状態になったのは初めてだ。
一度初見で映画を鑑賞し、原作を読み、もう一度映画を鑑賞するという方法を私は力強くオススメしたい。
私が好きなシーンは、愛がたとえの父親に向かって「こっち向け!」と怒鳴り頬を殴るシーンだ。愛がわがままかつ、気の強い女の子で、衝動的な部分があることがハッキリとわかるシーンだと思う。その後に美雪と手を繋いで走るシーンも、(原作とは異なるが)好きな人を傷付けていたという人物を殴ったことに対する快感や興奮で逃げる気力が湧かず、美雪の勢いにつられて飛び出てきたことが分かる。
また、最後に卒業式の説明を受けているときに走り出し、美雪に近付いて「また一緒に寝ようね」、と呟くラストは映画を鑑賞しているみんなの心をグッと掴み、「え?」と声を漏らすであろう。エンドロールが流れた途端、その言葉の意味を考え出し、余韻に浸りながらも放心へと導かれる。
ちなみにこのシーン、原作だと「美雪、貴方を愛してる。また一緒に寝ようね」と完全に愛が美雪に心を「ひらいて」いることがわかる。しかし映画は原作と違い、たとえは最後まで愛に心を開かなかった。原作は卒業式の説明をしているところでもたとえが愛に心を開いているとわかるシーンがあり、三人が完全に心を開きあっていることがわかる。私はどちらも違う良さがあり、何度でも繰り返し読み、見たいくらいこの作品達が大好きだ。私は愛のような女の子になりたい。わがままで何でも思い通りにしてしまう。暴力的で、不器用だ。
しかし、私は愛を愛さずにはいられなかった。それは仕方のないことなのである。
「ひらいて」の解釈
芋生悠さんの出演と綿矢りささん原作ということで鑑賞しましたが、期待以上の作品でした。
山田杏奈さんの愛、芋生悠さんの美雪の演技が対照的で自分がたとえならどういう態度を取るか考えてしまいました。
タイトル「ひらいて」は愛だけでなく、美雪とたとえの3人全員に秘められた言葉かなあと鑑賞後に思いました。愛の歪んだ感情は確かに痛いなぁと最初は思いましたが、逆に自分の感情に正直とも言えます。美雪とたとえは自分の置かれた立場を誤魔化すために一緒にいるとも考えられるのでは?そういう意味では「ひらいて」は高校生から大人になっていく3人へのエールとも理解できるかなあと考えました。最後の愛の台詞はひらいたのだと思います。
山田杏奈さんの目と芋生悠さんの目がとても印象的でした。芋生悠さんの幸の薄い演技には男性はどこか引かれてしまう魅力があります。今後が楽しみな女優さんです。
山田杏奈か石川瑠華か
ヒロイン失格
2021年映画館鑑賞93作品目
11月4日(木)イオンシネマ新利府
ひらいては心ひらいて
原作未読
原作は『インストール』『勝手にふるえてろ』『夢を与える』『私をくいとめて』の綿矢りさ
首藤凛監督長編作品初鑑賞
学園もの
ゾンビは出ないしタイムスリップはしないし男女が入れ替わったりしない
ヤンキーは出ないし東大を目指すわけでもない
ヒロイン失格のようなコメディーじゃないし君に届けのようなさえない女子の恋が成就するような話ではない
「気が強いって女にしか使わないよね」
「貧しい笑顔だね」
主人公木村愛演じる山田杏奈が可愛い
決して可愛いキャラでは無いが可愛い
きっと小顔で童顔だからだろう
高3女子がしっくりくる
それでいて胸が大きいしいいカラダをしている
ソフトオンデマンドが黙っちゃいない
片想いの恋を寄せるたとえの前で下着姿になって誘惑するも拒絶される
『白蛇抄』の仙道敦子を思い出した
レズシーンあり
ヌード無し
レズが嫌い人には向いていない
最近ゲイの映画が多く作られているがその反面でレズの映画が少ないような気がする
こんなところでも男性中心社会なんだなと
主人公に共感できないと映画鑑賞を楽しめない人には向いていない
学園ものの模範的主人公から大きく外れている
綿矢りさらしいといえばらしい
泡吹いた炭酸ジュースを歩きながら中身を捨ててポイっと投げ捨てるシーン好き
サンマルユ逆さに読んだら
やめておこう
私じゃダメ? 私、西村君のこと、ほんと好きなんだけど。
恋敵をつぶしにかかる小悪魔感むき出しの、愛。それを憎たらしさ全開にみせない、山田杏奈の演技の妙味。
影が薄いのに存在感がある、たとえ。その訳はのちに知るのだが、彼のまっすぐでブレないキャラが、物語の全体像に一本の筋を通している。
暗くて地味な、美雪。たしかに愛だったらたとえを横取りしたくなるほどの弱々しい存在。
こういう、恋人のいる男に横恋慕する話はごまんとある。ただ、奪う側を主人公にする視点がどこか新鮮だった。たとえに脈がないと悟れば作戦を変えるしつこさ。美雪が「好き」を勘違いしたときの、切り替えの速さ。暴力的で、独善的で、陰湿で。ずっと、厭味ったらしいままなら凡庸な話なんだが、メンタル強そうだった愛の感情や行動がどんどんブレる。愛はどうなっていくんだろう?と心配しだした頃から、いつの間にか、愛の感情に入り込んでしまっている。けして褒められた恋愛ではないのに、どの場面かで、つい涙腺が緩んでしまったくらいだ。それは愛の歪んだ愛情が、一途に見えてしまったからなのだろうか。たとえも、美雪も、それぞれの立場で愛を受け入れてしまったように見えるからだろうか。
そして最後に。ようやく愛自身が心を、ひらく。愛の奔放な行動は、けして歳に似合わない打算や泥臭さではなく、歳相応の純真さに思えてしまった。
エンドロールで改めて思い出した。なるほどこれは、綿矢りさだったっけ、と。
そのアラーム音、目覚め悪くない?
大好きな山田杏奈主演ということで鑑賞。
ドロドロした恋愛映画のようなので楽しみな反面、1本目に観た草の響きからのこれは重そうなので、少し覚悟して劇場へ。
いや、これヤバイ笑
予想以上にやってくれました。
山田杏奈が出ている映画でえぐいもの多くない?ミスミソウとか樹海村とか哀愁しんでれらとかさ。
頭が良く校内で人気者の愛(山田杏奈)。彼女は、クラスでは地味でいつも1人でいるたとえ(作間龍斗)に思いを寄せていたが、彼には持病を抱える陰気な少女・美雪(芋生悠)と密かに付き合っていた。
山田杏奈がえげつない。
ジオラマボーイ・パノラマガールでは未来に希望しか無い明るくて健気な少女を演じていたのに、本作では笑顔が全て嘘に見える恐ろしい少女になっていた。冒頭から怖すぎる。闇が深すぎるし目に光が無さすぎるし。すごい役者だ、この人は。あんなにも可愛いのにどうしてここまで出来るんだ...。
そんな山田杏奈が演じた主人公・愛。
自分に振り向いてくれさえすれば何だってやる。好意を寄せている男子を見つけると、自分が持っているゴミ箱を階段からぶちまける。好きで好きで仕方なくて、でも誰にも勘づかれないように気をつけていたけれど、我慢を知らない彼女は爆発してしまう。
今まで見てきた映画の主人公の中でも1番病んでるし1番自分勝手。それでもいくつか共感できる部分があるし、山田杏奈の好演もあってか非常に魅力的。なんとも不思議な主人公。個人的にはこの感情が読み取れず実際いたら近づきたくない愛というキャラクターがかなり好きで、「サマーフィルムにのって」のハダシの次に好きな映画の主人公となりました。
かなり狂ってる。何から何まで狂ってる。
ストーリーも展開も登場人物も主題歌も。
哀愁しんでれら×ミスミソウ×人間失格って感じ。
そもそも、手紙を奪い読んで好きな人が密かに付き合っていた彼女に近づき崩壊させるというストーリー、かなりえげつない笑 原作も読んでみたくなりました。
主題歌にもかなり驚いた。恋がしたい恋がしたい恋がしたい、最悪。ものすごいフレーズだこと。最初と最後全く同じセリフなのに激変。最悪と言った瞬間にパタンと終わったのがゾッとした。最高の終わり方だった。
この物語の登場人物は全員自分に酔っている。
そして、全員距離がある。
主人公と好きな人、主人公と友達、主人公と好きな人の彼女、主人公と親、主人公と先生。カップルもセフレも親子関係も、埋めることが出来ない隙間があってもどかしさと息苦しさを感じる。
こんな風にセリフとしては無いが関係性や登場人物に着目すると、自ずと伝えたいことが見えてくる。このような描きがとても丁寧で見やすく、鑑賞後も楽しい。鶴は平和の象徴。ひらいてというタイトルもラスト際で意味が理解できた気がしました。こりゃ面白い...。
ただ、見ごたえはあまり無い。
もっと色んな出来事欲しかったし、冒頭30分には疑問点が残るし、どうしても物足りなさを感じてしまった。登場人物に関する描きが不足しており、これはこれで悪くないんだけどちょっと雑さがみえた。
インパクトがちょっと弱い。
えげつないし、狂ってるんだけどせっかくの映画だからもっと大胆にド派手にやらないと映画映えしない。やってることエグいのになんか柔らかくて優しい雰囲気なんだよなぁ。
いやでも、ものすごい映画を見てしまいました。
色んな意味で素晴らしい本作。
山田杏奈好きにはたまらない一作でした。これ、リピートしたくなるなぁ。。。
よく出来てて感心。シニア世代でも楽しめた
全129件中、41~60件目を表示