劇場公開日 2022年1月14日

  • 予告編を見る

「昨今の作品は、イーストウッドの遺言のようにも感じて…」クライ・マッチョ KENZO一級建築士事務所さんの映画レビュー(感想・評価)

2.0昨今の作品は、イーストウッドの遺言のようにも感じて…

2023年11月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

全く知らなかったクリント・イーストウッド
作品だったが、キネマ旬報でも評価が高く
(選定委員第4位/読者第9位)、
TV放映を機会に初鑑賞。

しかし、一流の監督らしからぬ
ディテールの甘さとつなぎの粗さを感じて
なかなか没入出来ず、
残念ながらイーストウッド監督作品としては
余り買えなかった。

まず、母親の人物像が極端過ぎて、
息子の葛藤に深みを与えていないし、
寒村の食堂女性経営者から
最終的に好意を受けるものの、
初めは反権力的思想からだとしても
それが愛情へ昇華する彼女の心持ちへの
演出を感じない。
更には、幾つかの場面で、何故か都合良く
警察側からは見つけられない設定や、
息子が車のオイル漏れを見つけるシーンの
下手な演出等々、
余りにも稚拙な前提と演出による展開が
連続する脇の甘い作品に思えた。

この作品、解説にあるような
“人生のやり直し”がテーマだとしても、
関係修復が充分では無い中で
父親に息子を届ける設定も疑問だし、
主人公と女性経営者との関係も
「マディソン郡の橋」のように、
その当事者の思索に
充分に焦点が当たっていないのでは
テーマの上滑りにしか感じない。

従って、キネマ旬報第4位選出も、多分に
イーストウッドのネームバリューの賜物
だったのかなあ、と思わざるを得ず、
一流の監督作品としては詰めの甘さを
感じるばかりの作品だった。

ただ、「グラン・トリノ」と同じように、
自らがその年齢でリアルタイムに感じた
人生の摑みを
若い世代に伝えようとの意図が
見え隠れしているようで、
昨今のイーストウッド作品は、
まるで彼の遺言のようにも感じている。

KENZO一級建築士事務所