劇場公開日 2022年6月17日

メタモルフォーゼの縁側 : 関連ニュース

あなたが好きなおじいちゃんやおばあちゃんが活躍する映画は? 映画.comユーザー&スタッフおすすめ30選【今週何ミル】

あなたが好きなおじいちゃんやおばあちゃんが活躍する映画は? 映画.comユーザー&スタッフおすすめ30選【今週何ミル】

総合映画情報サイト「映画.com」では、敬老の日に合わせ、9月15~21日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「#おじいちゃんおばあちゃん映画」を紹介&募集しました。本記事ではユーザーの皆さまから寄せられた作品とコメントもあわ... 続きを読む

2025年9月28日
【25年10月放送開始の秋ドラマ】映画.comが注目する10本/出演者・あらすじ・放送開始日など

【25年10月放送開始の秋ドラマ】映画.comが注目する10本/出演者・あらすじ・放送開始日など

ようやく暑さが和らぎ、秋の気配を感じられるように。9月29日からは、髙石あかりさんがヒロインを務める2025年後期のNHK連続テレビ小説「ばけばけ」が放送スタート。10月に入れば、例年以上に豊作な"秋ドラマ"シーズンが到来します。今期... 続きを読む

2025年9月28日
あなたが好きな“おじいちゃんおばあちゃん映画”は? 映画.com&ユーザーおすすめ48選

あなたが好きな“おじいちゃんおばあちゃん映画”は? 映画.com&ユーザーおすすめ48選

総合映画情報サイト「映画.com」では、9月16日の敬老の日にあわせ、9月16~22日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「おじいちゃんおばあちゃん映画」を募集。ユーザーからの声もあわせ、映画.comおすすめの名作たちをご紹介... 続きを読む

2024年9月29日
「ノンレムの窓」第6弾、3月31日放送! バカリズムが刑事モノ、倉光泰子がPTA題材の脚本を執筆

「ノンレムの窓」第6弾、3月31日放送! バカリズムが刑事モノ、倉光泰子がPTA題材の脚本を執筆

バカリズム原案のオムニバスショートドラマ番組「ノンレムの窓 2024 春」が、3月31日午後10時半から日本テレビ系で放送されることが決定した。本番組は、2022年4月に第1作が放送され、これまでに15作品のショートドラマを放送してき... 続きを読む

2024年3月18日
【世界の映画館めぐり】ホウ・シャオシェン監督プロデュース おしゃれなミニシアターを擁する「台北之家」

【世界の映画館めぐり】ホウ・シャオシェン監督プロデュース おしゃれなミニシアターを擁する「台北之家」

日本では2020年から猛威を振るった新型コロナウイルスの影響で、以前のように気軽に海外旅行には行けなくなってしまいましたが、今年は世界各国の入国制限が緩和されました。11月に開催された、台湾・台北金馬映画祭での伊丹十三監督回顧上映を取... 続きを読む

2023年1月5日
伊丹十三監督全10作品4Kデジタルリマスター版を一挙放送 宮本信子にインタビュー

伊丹十三監督全10作品4Kデジタルリマスター版を一挙放送 宮本信子にインタビュー

1984年の監督デビュー作「お葬式」から「マルタイの女」(97)まで、様々なジャンルの人間模様を笑いあり涙ありのドラマで描くエンタメ作でありながら、当時の日本の社会問題も内包する作風で高い評価を受けた伊丹十三監督。このほど、伊丹プロダ... 続きを読む

2022年12月28日
ドリカムの楽曲をドラマ化した「5つの歌詩(うた)」選曲理由は? 3人の脚本家が語る裏話

ドリカムの楽曲をドラマ化した「5つの歌詩(うた)」選曲理由は? 3人の脚本家が語る裏話

DREAMS COME TRUEの楽曲の世界を映像化する、スターチャンネルのオリジナルドラマプロジェクト「5つの歌詩(うた)」が、スターチャンネルEXにて独占配信中、8月13日からはBS10スターチャンネルでテレビ初放送となる。"楽曲... 続きを読む

2022年8月12日
芦田愛菜“新成人”祝福に感激 大先輩・宮本信子は「今のままで頑張って」とエール

芦田愛菜“新成人”祝福に感激 大先輩・宮本信子は「今のままで頑張って」とエール

芦田愛菜が6月19日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた「メタモルフォーゼの縁側」の公開記念舞台挨拶に、共演する宮本信子らと登壇した。今月23日に18歳の誕生日を迎え"新成人"となる芦田。サプライズで祝福のバースデーケーキが... 続きを読む

2022年6月19日
“推し”に「三度の飯より夢中さ」 芦田愛菜&宮本信子のデュエットを堪能できるMV披露

“推し”に「三度の飯より夢中さ」 芦田愛菜&宮本信子のデュエットを堪能できるMV披露

芦田愛菜と宮本信子が10年ぶりに共演を果たし、鶴谷香央理氏の漫画を実写映画化した「メタモルフォーゼの縁側」(公開中)の主題歌「これさえあれば」のミュージックビデオ(https://youtu.be/bLjaDQmTN3w)が披露された... 続きを読む

2022年6月18日
「メタモルフォーゼの縁側」映画化記念、BL選書フェア「うらら&雪のBL本棚」が全国の書店で開催

「メタモルフォーゼの縁側」映画化記念、BL選書フェア「うらら&雪のBL本棚」が全国の書店で開催

「このマンガがすごい!」「文化庁メディア芸術祭 マンガ部門」など数々の漫画賞を受賞した鶴谷香央理の「メタモルフォーゼの縁側」の実写映画を記念し、全国の書店で「うらら&雪のBL本棚」と題した選書フェアが6月1日~30日に開催される。10... 続きを読む

2022年6月1日
「メタモルフォーゼの縁側」劇中BL漫画「君のことだけ見ていたい」実写ドラマ化 脚本は空気階段・水川かたまり

「メタモルフォーゼの縁側」劇中BL漫画「君のことだけ見ていたい」実写ドラマ化 脚本は空気階段・水川かたまり

芦田愛菜と宮本信子の共演で鶴谷香央理氏の漫画を実写映画化し、ボーイズラブ漫画を通してつながる女子高生と老婦人の交流を描いた「メタモルフォーゼの縁側」。ふたりが熱狂する劇中のBL漫画「君のことだけ見ていたい」の実写ドラマ化が決定し、Hu... 続きを読む

2022年5月31日
BLでつながる17歳と75歳「メタモルフォーゼの縁側」 芦田愛菜と宮本信子がデュエットする主題歌響く予告編

BLでつながる17歳と75歳「メタモルフォーゼの縁側」 芦田愛菜と宮本信子がデュエットする主題歌響く予告編

鶴谷香央理氏の漫画「メタモルフォーゼの縁側」を芦田愛菜と宮本信子の共演で実写映画化し、ボーイズラブ漫画を通してつながる女子高生と老婦人の交流を描いた「メタモルフォーゼの縁側」の予告編(https://youtu.be/EEwi5Wgk... 続きを読む

2022年5月16日
「メタモルフォーゼの縁側」芦田愛菜、宮本信子の58歳差の友情を写した場面写真 「なにわ男子」高橋恭平の学ラン姿も

「メタモルフォーゼの縁側」芦田愛菜、宮本信子の58歳差の友情を写した場面写真 「なにわ男子」高橋恭平の学ラン姿も

芦田愛菜と宮本信子が10年ぶりに共演し、鶴谷香央理氏の傑作漫画を実写映画化する「メタモルフォーゼの縁側」の場面写真が披露された。年の差58歳の親友役を演じる芦田と宮本に加えて、学ラン姿の高橋恭平(「なにわ男子」)、光石研、生田智子、古... 続きを読む

2022年3月16日
【HU35】テレ東の現役局員・吉川肇監督「瑠璃とカラス」キャスト発表 ダイアン・津田も出演

【HU35】テレ東の現役局員・吉川肇監督「瑠璃とカラス」キャスト発表 ダイアン・津田も出演

オンライン動画配信サービスHuluによる、35歳以下を対象とした映像クリエイターの発掘および育成プロジェクト「Hulu U35 クリエイターズ・チャレンジ(HU35)」で、5人のファイナリストがグランプリを競う作品のうちの1本、吉川肇... 続きを読む

2021年12月22日
「メタモルフォーゼの縁側」芦田愛菜×宮本信子、58歳差の親友役で10年ぶりに共演! BLが繋ぐ女子高校生と老婦人の友情を描く

「メタモルフォーゼの縁側」芦田愛菜×宮本信子、58歳差の親友役で10年ぶりに共演! BLが繋ぐ女子高校生と老婦人の友情を描く

鶴谷香央理氏の傑作漫画を実写映画化する「メタモルフォーゼの縁側」のメインキャストが発表された。芦田愛菜と宮本信子が、年の差58歳の親友役を演じる。原作は、ボーイズ・ラブ(BL)が繋いだ17歳の女子高校生と75歳の老婦人の友情と挑戦を描... 続きを読む

2021年11月25日
「メタモルフォーゼの縁側」の作品トップへ