科捜研の女 劇場版のレビュー・感想・評価
全105件中、41~60件目を表示
豪華なテレビスペシャル
「気張った劇場版」って感じはあまりしなくて、いい意味で脱力した「豪華なテレビスペシャル」って感じでした。
観ていないから、いつのどんな繋がりなのかは分からなかったけど、過去のシリーズで縁のあったらしき登場人物たちがみな主人公のマリコ(沢口靖子)に協力して、真相にたどり着く展開のようだとは、初見でもわかった。
ファンなら、胸の熱くなる展開だったのではないかと。
長期シリーズって、入り損なうとなかなか途中からは難しい。
だからここからシリーズに入れないかなぁ、という淡い期待もあり、観に行ったのですが、そこそこ楽しめました。
ただ、警察や病院側が皆マリコに協力的で明確な「味方」であったのが、警察モノにしては個人的にちょっと苦手ではあった。
敵視する勢力がなく、形式上の査問などは行っても結局は力を貸していくし、過去のOBが事件を解決するのに必要な場所へ出向や転籍しているのが、都合の良すぎたファンタジー色が強すぎて。
「科学が解き明かす真実を見つける、ミステリードラマ」としては今回描かれたあり方がいいのだろうけど、現実でこうだとすると隠蔽や偽証による冤罪がはびこる温床になりかねないという意味ももつ。
精神的・本質的には味方であっても、常に監査・管理するという人間の配置という描写がリアリティラインを現実寄りに引き寄せるためには必要に感じました(その立場の人間が父親や、離婚した元旦那というのは、警察組織ではありえないので)。
初めての沢口靖子だったが・・・
今月末で期限を迎えるポイント消化のために観ることに。テレビドラマの映画版だということくらいしか前知識なく鑑賞。なので、唐突のカナダ在住の日本人警察官は、カナダ警察のもとで働いているようにも見えず、日本の警察官があそこで何をしているんだろうというのが最初のモヤモヤ。ドラマを見ていれば、たぶん理由があって留学ででもして住んでいるという納得できる設定なのだろう。いろいろな前提が有るらしい、しかし、全体的に、わざわざ映画にしなくても良いと思われる内容で、テレビ枠のスペシャル版でも良かったのではないか。それに、なんだかありえない設定・犯人。インフルエンザの症状で、ああいうことがあったというニュースから筋が作られたんだろうけど、腸内細菌を浴びることでねぇ・・・。んで、科捜研の人が自らおとりにねぇ・・・。現場にも毎回出向くの?それ、本来は別の部門の仕事だよな。内部監査も、当人の父親がするのを許すってどんな組織だ?犯人も、直接の当事者じゃないのにそこまでのめり込んで殺人までするのか?しかも、タイミングよく、追求のその場で副作用の発症ねぇ・・・。脚本が安直すぎないか?テレビ向けのやっつけ仕事じゃないの?結局、私のようなドラマ未見で、たぶんそのお約束を知らない者には、やっすいストーリーだわという印象を残す部外者禁止の映画だと思う。 ところで、初めての動く沢口靖子。この映画内では全部、棒立ちで話してないか?しゃべる時には動作が停止している。両手を脇に、まるで気をつけの姿勢でのセリフはドラマからの設定だったのかな。テレビや映画で長く活躍しているので、演技には定評があるのだろうけど。でも、私にはこの映画での演技は・・・・。なんだか、ベテラン女優にしてはヘタだと思う。わざとそういうキャラ設定だったのなら申し訳ないけれど、彼女、他の人物を演じる時はうまいのか? 蛇足、一人だけ関西イントネーションでしゃべる大学関係者がいたけど、ほかの警察や大学の人間は標準語で話すんかいっ。京都府警・京都の大学が舞台なんだけど良いの?そのへんは、ドラマを見ていた皆さんは納得づくなのかね。あと、京都の医学教授が舞妓・芸姑に、拙く汚い聞きかじりの舞妓言葉で絡むのはどうよ。あれ、観客を笑わすためなの?
強引さと美しさ満喫
ドラマは時々、再放送などを観る程度。 でもとても好きで、いつも楽しいと思っています。 ただ、全シリーズ観たいけど近くのお店に?元々?DVDレンタルがなく、時間もかかるので手が出せずにいます。 だから今回、劇場版やると知ってとっても嬉しかった。 あの鑑定中にかかる音楽、聞くとワクワクするやつ、あれを映画館で見られると思うだけで大興奮でした。 今作は、諸悪の根源は初登場の瞬間から特定出来ましたが、その内容自体はとても近代的且つ、ありがちな人間の愚かさを描いていて、とても楽しめました。 その他1%の成分が特定できないというのも、気持ちを引っ張るのに有効な設定でした。 そして榊マリコの無邪気で可愛くて大胆で我儘で強引な賢明さが、このシリーズ最大の魅力のひとつだと思いますが、それが発揮されまくっていて、ただただ楽しかった。ザッツエンターテインメント。 こういう映画、好きです。
マリコのキャラ炸裂!
劇場内にあのお馴染みの科捜研の音楽が流れたことで、しょっぱなから興奮してしまいました笑 初の映画化ということもあって、めちゃめちゃ科捜研オールスターズで楽しかった! マリコの無茶振りも劇場サイズに合わせてパワーアップ!! ファンサービス的な作品だから、わたしは十分劇場で見る価値アリと思いました。 10月からまた連続ドラマも始まるらしいけど、いままであんまり出てこなかったマリコの元夫との絡みが劇場版に続いて出てきそうで楽しみ!
ドラマの映画化でも中身が濃い
ドラマの映画化はやはりマイナスで減点だが、科捜研の女劇場版を見て中身が濃い作品だと痛感した。初心者が観ても必ずドラマの方で観たいと思わせてくれる映画。榊マリコ役の沢口靖子と土門薫役の内藤剛志の演技、あ、うんの呼吸が抜群の本作品は劇場版でも健在だった。科捜研の女初心者ファンにはぜひおすすめしたい。ドラマの映画化の中でも本作品は遜色ない映画だった。
20年の歴史が思い出させる作品です。
犯罪の実現性としては大きな疑問ですが、ストーリーは大変面白く 過去のレギュラー出演者たちも自然に出てくるところがお勧めです。 テレビよりも大画面のほうがいいです。
さすがのマリコさん!
マリコさんと右京さんは大好き! 何度、同じ再放送観ても飽きない……というか、飽きてるのかも知れないけど、ついついやってると観てしまう。 スペシャルで、午後始まると、なんにもできなくなってしまうくらい好きなドラマ。 でも、この類いは家でのんびりしながら見るものと、なんとなく自分の中で決めてて、映画館で観ることはないはず、なんだけど、たまたま有給が水曜日で、お得に観れるということで見に行ってきた! ……面白かった!につきる。 誰かのレビューで見たんだけど、野村宏伸がなんていうか、残念。 若い頃と顔はあまり変わってないんだけど、もっと締まってればいい感じに歳とってるなぁと思うはず。 マリコさんの元ダンは良かった! とにかく、見に行って良かった。
科捜研ワールド満開
予想にもしなかった完成度の高い映画で感動した。映画を見る楽しさを再認識させてくれる素晴らしい作品だった。 20年来のファンとしてご祝儀の意味もあってまったく期待せずに見に行ったが、TVのレベルをはるかに超える面白さだった。最初から最後まで緊迫した画面が続くし、いつもながら周りを巻き込む科捜研メンバーたちの活躍で、本当に面白かった。科捜研ワールド満開で、TVシリーズのファンならもちろん楽しめるし、ファンを喜ばせるくすぐりも満載だ。 TV版をあまり見ていない人でも楽しく見れると思う。本当に映画館に行ってよかったと思える映画だった。
24 ドラマ観ていたら
今までのシリーズを観ていたら、是非観てもらいたい 作品でした。 色々な所で、過去作品に出て来た人達が出てきて ワクワク感がありました。 最後は、みんなの力を結集して、事件解決をする 所は、長年の作品だからこそ出来るシーンだと感慨深い です。 ファンなら、1度は観た方が良い作品でした。
もはや時代劇の領域に達した作品
原因不明の転落事故。
転落の直前に「助けて」と言い残したという証言から単なる自殺とは思えない榊マリコ(沢口靖子)。しかし、検死からは他殺の可能性を見出すことはできない。
そんな時、またしても起こる原因不明の転落事故。他殺の手がかりが見つからない状況に、京都府警の土門薫(内藤剛志)と榊マリコの正義感が暴走。土門の違法捜査が容疑者_加賀野教授(佐々木蔵之介)を追い詰めるが、加賀野教授は犯人ではない。
加賀野教授のノーベル賞並みの研究に対して執拗に因縁をつける土門とマリコ。目的達成のためには手段を問わずうブラックな職場を作り出すマリコの時代にそぐわない言動。気がつけば容疑者を応援し、京都府警の瓦解を願ってやまない自分がいる。
最後は、犯人を欺くためにマリコが東福寺の渡り廊下から飛び降りるが、客観的に見て飛び降りる必要はない。何よりも犯人の罪状が不明で、下手すると謎の液体かけたくらいの器物損害か重くて傷害じゃね?って展開に、むしろこの後の裁判編を作った方が盛り上がるんじゃねーのか?と思わせる作品。
マリコが登場する日常シーンが全てナビスコのテレビCMに見えるのも趣深い。
科捜研の女シリーズのファンにとっては、控えめに言って"最高"です。
テレビシリーズを知らない人にはあまり面白くないかも
よくも悪くも「科捜研の女」です。マリコさんはテレビ通りの大活躍。今まで出てた人が皆集まっていて、そこは楽しいと思いました。殺人方法は確実性が低いもので、ちょっと説得性がないかなと感じました。
観て良かった!
懐かしい顔ぶれが随所に出てきて収拾がつかなくなるかと思いきや、最後はとても良くまとまっていました。これまでのストーリーと、これから(season 21)の進行に配慮しつつも、サービスショットもあり満足です。制作側の作品への愛や、見続けている視聴者への愛、劇場へ足を運んだ観客への愛、初めてこのドラマに触れる人への愛など、とにかく愛情にあふれた仕上がりでした。リピートしたいです。
隣がデブだと美人が一層引き立つ残酷
2021年映画館鑑賞82作品目 9月12日(日)イオンシネマ石巻 シリーズ化されているテレビ朝日の人気連続ドラマ初の劇場版 ほんのちょっとなら観たことがあるが物語の舞台が京都府だと知ったのはこの映画を観て初めて知った程度 ダイエット菌という菌を飲むと痩せるという夢のような話 そのダイエット菌をめぐって細菌やウィルスの研究している内外の科学者があちこちで謎の転落死をする 捜査する榊と土門は天才加賀野教授に大苦戦 テレビドラマを観てなくても少なくとも大抵の人はそこそこ楽しめる内容になっている 少なくともちんぷんかんぷんなことはない テレビドラマのファンでそちらの方も熟知しているならきっとなお楽しめることだろう ただし扱うことがとてもインテリジェンスな感じなのでちょっと頭が痛くなる 少なくとも理系ではないので 専門家やその分野でかじったことがある人からすれば「おかしいよ!」の連発かもしれないがこれ娯楽作品だから肩の力を抜いて テレビ朝日は刑事ドラマが多すぎる 玉川徹の説教ほどはうんざりはしないが少々食傷気味なのは否定し難い TVドラマ『捜査一課長』でも内藤と金田が警察内部の人を演じているが『科捜研の女』では立場が逆転している そして東宝芸能の女優がとても重要なキーパーソンを演じていることでも共通している 真犯人は当初ちょっと意外な感じがしたがまあ言われてみれば納得で逆になぜ早い段階で気づかなかったと自分を少し責めた 『捜査一課長』で以前犯人役が上島竜兵だった回があってそのときはとてもがっかりがしたのだが今回は少なくともそんな茶番はない クライマックスの一つなのだから犯人役には高い演技力を求めたい あと大学の先生を演じた片岡礼子が飛び降りる途中のときの顔が不思議と怖かった 好きな人は好きなんだろうけど僕はテレビ朝日の刑事ドラマがあまり好きではない そんな自分でもわりと楽しめたのだから『科捜研の女』のファンの人たちはコロナに負けずに映画館に足を運んで楽しむべきだろう あえて苦言を呈するなら戸田菜穂と内藤剛志のシーンで画像がなぜかいっとき横になってしまうスマホでイラッとくるような意味不明な演出 渡辺いっけいは横にならなかったけどあれはいったいなんだろう
ドラマ見てなくても面白かった
20年も放映している長寿ドラマの劇場版。 しかし、ドラマは一度も見てなく、沢口さんが主演だったよね?くらいの知識しかなかったが、口コミ評判が良かったので観賞。 ドラマを見ていなくても、十分に面白かった。 スピード感、コミカルなシーン、謎解きも良く、ドラマ見てなくても役柄の相関図が分かりやすく、非常に見やすい。
「劇場版だけで」
今年62本目。 劇場版だけでドラマは見てないのですがこれが面白い。科学捜査の場面では音楽と共に号泣。仕事している人間の格好良さが伝わって来ました。 2019年9月公開の「見えない目撃者」などサスペンススリラーが凄い好きで、今作はサスペンス映画、また好きな分野でした。
全105件中、41~60件目を表示