劇場公開日 2022年1月14日

「騙し合いの連続と、どんでん返し!!」コンフィデンスマンJP 英雄編 琥珀糖さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0騙し合いの連続と、どんでん返し!!

2022年7月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

「ロマンス編」「プリンセス編」に続く劇場版「コンフィデンスマンJP英雄編」
3作目ですね。
今回のテーマは天才詐欺師で「英雄」と呼ばれた「3代目ツチノコ」が死んで、
「4代目ツチノコ」の座を、ダー子、ボクちゃん、リチャードが三つ巴で争う展開。
仲良し3人組に骨肉の争いが?

今回の舞台は地中海に浮かぶ風光明媚な島、マルタ島。
ところがコロナ禍でロケは許されず、風景のみの撮影でした。
(ほとんどはマルタ島そっくりの和歌山県の“ポルトヨーロッパ“というテーマパークで、
撮影されたとか・・・トホホ)
それにしてもあまりに美しい青い空、青い海、美しい海沿いの歴史的建物。
観光気分は最高・・・これは詐欺師的映像技術なの?

ストーリーは元マフィア・ゴンザレス(城田優)の所有する2億円の「踊るビーナス」を
盗むというミッション!!
インターポール(瀬戸康史)や日本の警察(松重豊)も絡んでの騙し合いは、
どんでん返しに次ぐどんでん返し!!
ホントに、もつれまっせ!!
やや時系列が行きつ戻りつします。
「ダー子目線」、
「ボクちゃん目線」、
と、種明かしが小出しにされる。
(行きつ戻りつがやや親切過剰かな?)

脚本も映像も役者たちも、クオリティは高いと思います。
(下手なハリウッド映画に引けを取りません!!

残念なのは、ネタを小出しにし過ぎたせいで、ラストのラストに、
「アー、してやられた!!騙されちゃった!!」
そういうドッカーンとした爽快感がやや少ないことですね。

安定の楽しさはもうたっぷりと用意されています。
ダー子(長澤まさみ)
ボクちゃん(東出昌大)
リチャード(小日向文世)のトリオ、最強ですね!!

過去鑑賞

琥珀糖
Mさんのコメント
2023年5月9日

「ポルトヨーロッパ」で撮影ですか。そこ、一度、行ってみたいです。

M
ぷにゃぷにゃさんのコメント
2023年5月9日

ドラマ、映画と続いて、ネタを作るのもハードル高くなってると思いますが、脚本の古沢さんはがんばってましたね。
大河ドラマは持ち味があまり出せていませんが…。

ぷにゃぷにゃ