劇場公開日 2021年7月16日

  • 予告編を見る

竜とそばかすの姫のレビュー・感想・評価

全1494件中、441~460件目を表示

5.0本作の精神性の比較、およびミステリー性について

2021年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
EFT

5.0めっちゃいい(若干ネタバレあり)

2021年8月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
くまっちょ

3.0映像と音楽は神がかり

2021年8月15日
スマートフォンから投稿

寝られる

ただ内容が時間に収まり切れてない
伝えたい事はわかる
無理矢理すぎる設定が多すぎる
細田作品にあるあるだけど
映像美と音響に特化し過ぎてる
サマーウォーズのが中身にまだしっかり構成と無理矢理感あってもポップに解釈できたけど
アナ雪、美女と野獣感、キャラデザがアナ雪だから仕方ないけどもっと筋が通った設定にして欲しかった
映像と音楽を楽しむ映画
中身は…
2回目はない
YO@SOBIの親友役の子が1番うまい

コメントする (0件)
共感した! 3件)
一ノ瀬にゃーさん

3.0もう少し掘り下げてほしかった

2021年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

面白いけれど、もう少し主人公サイドの掘り下げを観たかったと感じた。
タイトルである竜とそばかすの姫に焦点を当てた内容なのだから、仕方がないものなのだろうが。

映像や世界観、音楽は素晴らしいものだった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
抹茶奶茶

0.5主題歌のPVだけ観ていれば幸せでいられる

2021年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ブッチッパ!

0.5ストーリーと棒読みがひどい

2021年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
なにぬね

3.5悪い点も多いが、気にならない

2021年8月15日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

正直シナリオや細田守特有の世間の描き方には受け入れづらい点が多々あるが、中村佳穂の歌と映像がそれを気にさせない。乱暴だが映像と音楽の力で持って行かれてしまう。

出来るだけ良い設備の劇場で観た方が良いと思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
w g

1.0細田守監督作品というネームバリューだけの作品

2021年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

サマーウォーズが面白かったので、公開される度に見に行ってましたが年々つまらなくなり、展開に納得しかねるような作品になりつつあった細田守作品。

今年はお金と時間が勿体なかったなぁと思うレベルになってしまいました。物語をつめこみすぎ、既存の作品をオマージュ「しすぎ」→その為単純に話がつまらない。

歌と映像美だけはよかった。というか誉められるのそこしかない。話がつまらないなら映画ですらないですね。長い長いMVです。

細田作品に限らずですが、内容が薄っぺらくなっていくのに、監督名や作品がブランド化して興行収入増えていく現象なんとかなりませんかね…。関係者が天狗になって作品の質を落としかねないので。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
えいじ

3.0美女と野獣の雰囲気があって…

2021年8月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ももせ

1.5つまらなかった

2021年8月15日
スマートフォンから投稿

もう物語がぐちゃぐちゃで結局なんなのかわからないし、つまらなかったです。
良かったのは歌声や映像だけです。
今まで見た映画で1番損したくらいです。
金曜ロードとかで見る方が全然良いくらいですね。
あくまでも個人の意見です。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
あいうえお

2.0歌と映像に☆1つずつ ストーリーと大人達ありえない

2021年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
YS

3.5名作と凡の間

2021年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぺーさん

3.5歌は素晴らしい

2021年8月15日
iPhoneアプリから投稿

歌への注力がかなり感じられ、演出も力が入っている。
IMAXで聴いた時の臨場感は素晴らしかった。
中村佳穂の良さが大部分を占めている作品。

個人的に細田守監督の作品は好きで毎回見ているが、サマーウォーズから脚本には疑問を抱かざるを得ない内容になっている。
正直言って今回もその一つ。
ただそれは見方一つである程度は緩和されるように感じる。
映画の設定、背景等知り、さらに2回見るとよりそれは感じるかもしれない。

すずの母親がなぜ子を置いてまで他人の子を助けに行ったか、ベルがなぜ竜に惹かれたのか、すずが竜に会いに行き、竜の父親がすぐに手を引く展開の雑さ等々。
ツッコミどころも謎も多いという点でマイナス。

あと展開がサマーウォーズに似過ぎて既視感が凄い。
もうちょい新作っぽいの出して欲しい。
細田守監督、頑張ってください。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
エイジ

4.0中村佳穂さんの歌で感動した映画

2021年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ベルの歌に価値がある映画で、映画自体は面白いと思いませんでしたが、ベルの歌に何故か感動して涙がでました。中村佳穂さんの歌は凄いです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Tatuo Oohashi

3.5中村佳穂の圧倒的な才能が全てを補完する

2021年8月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

正直、ストーリーと設定の粗はめちゃくちゃ多い。ボロクソに批判する人の気持ちがよく分かる。細田守監督のことはもう信頼できないなと思ったし、もう見に行かないと思う。

だけど、主人公役の中村佳穂さんの演技が凄すぎる。歌が魂に響いてくる。
映画館で中村佳穂さんの歌声を全身で感じる体験は絶対に1800円以上の価値がある。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Le Coq

4.5現代版美女と野獣は良いミスリード

2021年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
まゆ

4.5圧倒的描画

2021年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

素直に凄いと思いました。

細田監督自身による原作も現代に警鐘を鳴らすものだし、ミュージカル的に使われる楽曲も良い。そして、これ以上ないほど丹念に描かれた作画の美しさに、細田監督の次回作の心配を勝手にしてしまいました。
「サマーウォーズ」の仮想世界や、ディズニーの「美女と野獣」を彷彿とさせるシーンなどに自身の作品や他のアニメへのオマージュ的要素も感じましたが、それすらも画面の圧倒的な質量に押され気にはなりませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Masaya

2.5入ることのできない物語

2021年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Masanori Ohashi

3.0なんでそうなった…ん?

2021年8月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Kiki Fujiki