「Belleのキャラ性と歌声だけで映画の存在は支えられている」竜とそばかすの姫 Samさんの映画レビュー(感想・評価)
Belleのキャラ性と歌声だけで映画の存在は支えられている
音楽◎表現◎映像◎脚本△製作陣の器×
映画館では見れず、アマプラでこの1ヶ月で5回は観ました。
結論から言うと、
とっっっっっっっっっっても、勿体ない作品。
ここまで映像や音楽が仕上げられていて、世界的なキャラクターデザイナーと音楽のために生まれてきた日本の最高のシンガーの力を借りながら、なんでこんなことになってしまった?
どんなに映像と音楽がよくても、脚本が悪ければ伝わるものも伝えられない。
視聴者が想像して楽しむのは伏線だけでいいのに、想像を楽しむどころか脳内フル活用してストーリーの背景を補填しながら観なきゃいけないなんて、見ていて疲れるだけ。
やりたいことが一杯あるのはわかるが、そのやりたいことを主人公と主人公の親友に詰め込みすぎ。全部主人公と主人公の親友だけにやらせて、都合の悪い部分は作中何回しゃべったかもわからないAI、友人、母の友人らが助ける。
周りをちゃんと動かせてないから、背景が生きない。背景が生きないと人はちゃんと共感できない。
描写されないストーリー背景を脳内補填し疲れた上に、最後があまりにモヤモヤする終わりなので、達成感もない。
今回は歌の天才が主人公なんだから、歌の力で解決や平和を示唆するエンドになったのなら、一貫性があってもっといい評価がついたはず。
終わりよければすべてよしってのは映画にももちろん言えること。
サマーウォーズはネット世界の混乱を先輩の花札で解決ではなく、数学の天才が200%の力を使って問題解決した。花札という意外性で温度差が開いたところに再び天才が通常以上の力を発揮して解決っていうエンド、という最後に調整が加わってまとまりができた。だからこそのあの評価。
難しいテーマに取り組むのはいい、その難しさで葛藤があるからこそ主人公の歌声にリアリティーがでる。歌に没頭できた。
まあ脚本がダメな時点で、結局歌で支えられてる。
個人的には何回も見て努力して理解したいと思える好きな作品だが、テーマを絞って脚本をしっかりさせればもっといい評価を貰えたはずの映画だと思う。
細田監督率いる製作陣の器は、テーマの難しさと、Jin Kimさんと中村佳穂さんという才能を、受け止めるには小さ過ぎた。
非常に悔やまれるし、お二方に申し訳ない気持ちだ。
製作陣は反省してほしい。