「この男臭さがたまらない」BLUE ブルー サプライズさんの映画レビュー(感想・評価)
この男臭さがたまらない
松山ケンイチ×東出昌大かつ、アンダードッグで好きになりつつあるボクシング映画ということで鑑賞。アンダードッグは越えられないだろうとは思いつつも、予告を見た感じ雰囲気が良さそうなのでそこそこの期待で。
やっぱりボクシングいいですね〜。
胸が熱くなり、感動し、興奮する。
こんなに映画にピッタリなスポーツないですよねぇ。
誰よりもボクシングを愛しているにも関わらず、どれだけ努力しても勝てることが出来ない瓜田(松山ケンイチ)。一方で後輩の小川(東出昌大)は、かなりの才能がありチャンピオン目前だった。
主要メンバー4人は素晴らしい。
主演の松山ケンイチは、やっぱり情けないけど優しくて頼れるみたいなそんな役がすごく似合う。らしさ全開だった。
東出昌大もココ最近演技が爆発的に上手くなっている。スパイの妻でも好演だったが、今作でも非常にいい味出している。
リングに登るまでの登場人物の努力や背景、心情の変化などが上手いこと描かれており、思わず感情移入してしまう。特に柄本時生演じる楢崎の成長は見ていておもしろく、応援したくなった。
エンドロールで流れる竹原ピストルの主題歌は男臭さが溢れ出ており、余韻に浸れて後味よし。泣くな、赤鬼でもそうだったが、男同志の熱い話には竹原ピストルがピッタリ。
ただ、迫力がイマイチで盛り上がりに欠ける。緊迫感も微妙だし、勝った時の喜び負けた時の悔しさがあまり伝わらない。そこでの音楽や演出をもっと上手くして欲しかった。
あと、後半に差し掛かると急にテンポが悪くなり見応えがない。終わったかと思ったらまだ続くという感じに間延びしてしまっているので、退屈してしまう。
でも、男臭さがたまりませんでした。
なかなか面白いです。たまにはこういうのもいいね