劇場公開日 2021年5月12日

  • 予告編を見る

くれなずめのレビュー・感想・評価

全143件中、121~140件目を表示

2.5自分には今一つ

2021年5月14日
Androidアプリから投稿

とても風変わりな青春群像劇。自分の感性が鈍いのか?…皆さんの高い評価が私は不思議。
目のつけどころの素晴らしいせっかくの好題材なのに勿体無い。
ストーリーが進んでも映画としての感動や余韻があまり感じられず、観賞後に欲求不満になりました。

コメントする (0件)
共感した! 35件)
shioshio

3.5悪ふざけの中で死の恐怖がそれぞれの心の底に澱のように溜まっていく

2021年5月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 日本では友達の存在を善とするパラダイムが支配的だが、東進ハイスクールの林修先生が、勇敢にも友達不要論をテレビで言ってのけたのには少なからず感心した。林さんの論理は至って単純明快で、学生のときの友達でいまだに付き合いのある人は何人いるか、ほとんどいないだろう。しかし大切な関係であればいまも続いているはずだというのである。つまり学生時代の友達との付き合いは時間の浪費でしかないという訳だ。まったく同感である。
 松居大悟監督は映画「君が君で君だ」では、社会的な弱者の立場にいる若者たちが同一の目的で10年間を生きる青春群像を描きだし、必死で青春を生きた登場人物たちの姿に人生の切なさを感じた。
 本作では一風変わった設定(ネタバレになるので詳しくは説明できないが)での青春群像を描いたが、「君が君で君だ」で感じた人生の真実は、本作ではあまり感じることがなかった。
 登場人物たちの結びつきが、ただ同じ高校に通っていたというだけなのが原因かもしれない。高校時代の友達というと、孤独に耐えられない生徒たちが暇つぶしと悪ふざけに終始するだけの間柄である。孤独に耐性ができると、逆にそういう悪ふざけのくだらなさに耐えられなくなる。大人になって再会してもまた高校時代みたいな悪ふざけをするのはリアリティに欠けている。
 暇つぶしや悪ふざけはいじめの端緒となることが多い。そもそも劣等感があって精神的に弱い友達同士での優位性の争いは、更に弱い者に対する優位性の誇示、つまりいじめに繋がっていく。本作品を観ていて終始不快な気分だったのはそのせいだと思う。
 あるいは松居大悟監督は、否定されるべき登場人物たちとして本作品を製作したのかもしれない。当世の若者たちは学生時代の弱さを社会人になっても親になっても克服できず、群れることで孤独を回避し、暇つぶしをして時間を無駄にしている。翻って、学生時代に友達は無用だという訳である。
 精神的に幼いままの登場人物たちに、死は重すぎるテーマだった。彼らが死を上手に受け入れられるはずもなく、悪ふざけの中で死の恐怖がそれぞれの心の底に澱のように溜まっていくのを感じて顫えていただけなのだろうが、もう少し作品の中でその顫えを表現してもよかったと思う。

コメントする (0件)
共感した! 26件)
耶馬英彦

3.5青春群像

2021年5月14日
PCから投稿

ちょっとシュールだけど面白かった。
出演している俳優さんがどなたも個性的で実力のある方々なので、うまくまとめられたのかなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 30件)
Oyster Boy

4.0男子がふざけ、やせ我慢し、仲間を想う

2021年5月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

亡くなった男友達を偲ぶとき、しんみりしたくない。友人の長所よりもダメだったところをみんなで思い出しながら笑ったり…。それが男の偲び方じゃないかって気がする。
同じように本作のノリもなんかわかる。仲間うちのノリでふざけたり、昔話で盛り上がったり、嫌な話題は避けようとしたり、亡くなった吉尾のことをいじったり。
吉尾の話のようでいて、実はその他5人の群像劇のような展開がよかった。こういう話は好きだ。舞台劇っぽいバカらしさもいい。元が舞台劇なんだなーと思うシーンはたくさんあって、それがあまり違和感ないのはこの映画のいいところ。ただし、後半の空に浮かぶシーンは映画だとしょぼくなってしまったのは少し残念(あの話だと仕方ないけど)。
でも、なんかいい。6人の関係性とか、それぞれのエピソードとか、好きな女子との絡みとか、どれも愛おしい。切ないし、悲しいけど、ニヤついてしまった。こんな映画好きだ。
今年の秋もみんなで友人の命日に、彼のダメだったところを笑いながら飲みたいと思った。そのときにこの映画のことを思い出すのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 33件)
kenshuchu

4.56人はいつまでも仲間だ!

2021年5月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

楽しい

笑い泣き、泣き笑いとはこういうことか…とこの作品を観て、初めて味わってしまいました。

大好きな友が突然亡くなるってこと。
この事実は生きている私達も、亡くなった本人も信じたくないし、まだ一緒にバカやって笑っていたいってお互いに思ってることなんだろうな。受け入れたくない。まだまだ一緒にいたいんだよね。

ハマケンさんが崩れ落ちるとこ、季節くんがお菓子もらいに来たみたいじゃんって涙堪えながら言ってるとこ、苦しいね。張り裂けそうだね。吉尾のこと、みんな大好きだったんだから。

また明日ねって、いつも簡単に言ってるけど、その明日が来なかったってこと、本当に実際あることだから。いつまでも、くれなずんではいられない。今度こそ友をしっかりと見送ってあげよう!
赤フンの余興とともに…
吉尾もまた会いたくなったら、会いにくればいいよってね。

これが全て台本通りでアドリブなしっていうんだから、逆にスゴい脚本だな感心しました。
みんなでくれなずんだ夕陽は美しかったね…本当に愛おしい仲間達でした。
あっちゃんがこの6人に負けないパワーをぶちかましてて、カッコよかった!!

コメントする 1件)
共感した! 34件)
さくらん

4.0ばかやってなんぼの人生

2021年5月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 23件)
ブレミン

4.0【”笑わせてくれ・・、泣きたいくらいの現実の中・・。” ヘタレな男”6人”のおバカトーク炸裂”ファンタジー”ムービー。クスクス笑って観ていたら、知らず知らず涙が滲んでいた作品。】

2021年5月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

幸せ

ー 早逝した親友と、学生時代に山頂で撮った色褪せた写真が、部屋の片隅の写真立てに入れて置いてある。たまに写真の埃を払うとき、彼の笑顔を見る。
 彼は当然、若い。 隣に立つ私も若いが、今や当時の面影はあまりない。
 けれど、それが”私が、生きているという事だ”と思い、その写真を仕舞うつもりはない。
 何よりも、学生時代におバカな数々の事を一緒にやった彼が、私の中から完全に消えてしまう気がするからである・・。 ー

■クスクス笑ってしまったシーン幾つか。
 <やや、内容に触れている個所があるので、未鑑賞の方は一端ここまででお願いします。>

◆”おちんちんが可哀想”・・問題。
 ・高校時代のヨシオ(成田凌)が、アカシ(若葉竜也)にトイレで小用を足した後に話かけるシーン。
 ”用を足してから、手を洗うじゃない?。これって、おちんちんに失礼じゃない?”
 ”じゃあ、手を洗ってからすれば良いのか?”
 ー クスクス笑いながら、鑑賞。そして、大人になったアカシは全く同じ事をソース(浜野謙太)に言っている・・。
 全く意味のない会話を真面目な顔でする、時を超えた二人組の姿。
 ”男って、ホントおバカだなあ・・。”ー

◆”下半身に着けた匂う赤褌を、気障で、恫喝的な上級生(城田優)のビールジョッキに浸して飲ませちゃう・・問題。
 ー 上級生がカラオケボックスの部屋から出て行った後に爆笑するソースとタイセイ(藤原季節)。クスクス笑いが止まらない・・。

◆”又、明日会おう・・、良い言葉だなあ・・”・・問題。
 ー ネジ(目次立樹)の家に泊まったタイセイが寝ているふりをしていて、ネジのこのナルシスティックなセリフを聞いて爆笑する姿。
 ”ナルシストな男ってしょうがないなあ・・”と思いながらも、笑っている自分も同類である・・。ー

■上記のしょうがない男ともう一人、劇団を主宰するキンイチ(高良健吾)も加わり、”6人”の男は友人の結婚式で思い出の赤褌を使って、出し物をするが・・。
 ー 受けなかった、と意気消沈している6人組だが、後半のオカシナ6人のキレッキレのダンスを見ていると、”決まっているじゃないか!”
 ヨシオが漸く告白した気の強い元清掃係の女性(前田敦子)も笑っているし・・。
 けれど、良い年をして赤褌って、どうなのよ・・。
 仲が良いんだよなあ、皆。ー

■白眉のシーン
 ・今作では、全く同じシチュエーションの場面が2度出てくる。
 ヨシオが仙台のおでん屋の屋台で(屋台の主人を演じた滝藤賢一の演技が、強烈だった・・)キンイチの舞台を酷評し、その後東京のキンイチの舞台を見て、”良かったよ・・”と言って”一杯飲んで行けよ!”と誘う5人の誘いを断り、帰るシーンである。
 1度目は、5人はその場がヨシオと会う最後となるとは思わずに、居酒屋へ・・。
 2度めは、5人はヨシオが”既にこの世にいない事を知りつつ”ヨシオを”この世に引き留めようとする。皆、目が涙で真っ赤である・・。
 ー 5人の残された男達の、ヨシオに対する気持ちが、炸裂するシーンである。
   構成も見事である。ー

 ・ヨシオの父から、5人にヨシオの訃報が入るシーン。
  ソースは妻と買い物をしているが、店外に出た途端にカートにもたれ、泣き崩れる。
  タイセイは、他人の自転車に八つ当たりして、警官(岩松亨)に咎められるが・・。
 ー この二つのシーンは、特に涙を堪える事が難しい・・。
   親友の突然の死を受け入れられない5人の姿・・。ー

<少し捻った、青春の面影を引きづった”6人”の男達のファンタジックな映画。
 ”6人”の男同士の、一見緩く見えるが、実は強い絆で結ばれていた事が分かる数々のシーン。
 クスリと笑えて、可なり沁みます・・。
 成田凌、若葉竜也、藤原季節、そして高良健吾。(ゴメン、目次立樹。初めて観たんだよ・・)
 現代邦画を牽引する役者さんたちの、過去と現在の生き様を、時に可笑しく、時に真剣に演じる姿も魅力的であった作品である。>

コメントする 6件)
共感した! 17件)
NOBU

3.5くれなずんでるなぁ~。🎵

2021年5月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

楽しい

高校時代の仲間。
友人の結婚式に参列するため六人が集まる。
成田凌はじめこの六人の個性溢れる人間性がおもしろい。高校時代に戻ってバカ騒ぎ。いいなぁ~ 楽しそうで羨ましい。悪ふざけができる関係っていいですね。

最初。赤フンの下りが長過ぎて間延びした感じがしましたが赤フンで踊った時は感激しました。(絶対ダメだろう)と思っていたので仲間の愛が伝わって感動でした。

最後。吉尾(成田)と最期に会った時、上書きをした五人の顔に胸が熱くなりました。吉尾を偲んで……送り出す
五人で並んでくれなずんでいる姿は……ほのぼのします。

コメントする 3件)
共感した! 35件)
しろくろぱんだ

4.5【生きてるってこと】

2021年5月13日
iPhoneアプリから投稿

歳を重ねると、亡くなってしまう友達はどうしても出てくる。

交通事故、不慮の事故、インフルエンザ脳症、肝硬変、ガン、そして、自殺も。

どうしてって思うことは多い。

ただ、特に親しかった友人は、いなくならずに、わりと、その辺りにいる気がする。

都度、…というか、特に、辛そうな時を狙って話しかけてくる。

なーに?
どーしたー?
だーいじょーぶだよ!

なんだよ、励ましにしかでてこないのかよー!?

そんな感じだ。

だから、逝ってしまった友人を送る必要はない気もする。

ご家族の心痛が大きく、その意向もあって、ある友人の葬儀に出ることはなかった。
でも、ひとりで、ある大きな有名なお寺の万霊燈篭供養会で送ってみた。

特別だって。

そっか。

まあ、ふたりに秘密ができたみたいで、それはそれで、なんか自己満足した。
それに、多分、喜んでもらっている気もした。
だから、なんか送ってみるのも良いような気もする。

まあ、答えはないのだ。
答えがないのが答えなのだ。

そして、皆んながそれぞれ、想像力を働かせてみたら良い。

苦い思い出を書き換えてみたり、武勇伝やロマンチックな場面をちょい足ししてみたり。

それがちょくちょく思い出すことに繋がるんだったら、無茶苦茶良い気がする。

それが答えだ。

それが、ある意味、僕達が生きてるってことだ。

※ 前田敦子、なんか良い味出してた。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ワンコ

2.0ちくわぶはローカルフード

2021年5月13日
Androidアプリから投稿

笑える

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 24件)
Bacchus

3.5序盤はイマイチだっけど、少しずつ良い作品と思えて来た感じ。

2021年5月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あらすじだけ確認して鑑賞。
前半の展開が今一つで失敗した感があったけど本作の肝となる、ある事実を把握後は良い映画だなぁ~と思えた印象。

学生時代からの仲間達のストーリー。
自分の学生時代の事を思い出す。
女子学生のミキエ(前田敦子さん)の真面目な性格なキャラがアルアル感があって良い(笑)
カラオケ屋で盛り上がったり、友達の家でお泊まりするシーンが懐かしい。

過去の回想シーンは多目。
だけど、そのシーンを悲しく思わさせる仕掛けが旨い。

「また明日!」ってセリフが印象的。
普段、何気に使う言葉だけど、この言葉には重みがある事を認識。

後半のファンタジー風な演出はちょっと残念で本作には不要だった感じ。
でも何故か涙が零れてしまったのは内緒です(笑)

「ふんどしダンス」の振り付け。
もっと完成度を上げて欲しかったです( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 30件)
イゲ

4.0大人の『ほどよい』ファンタジー

2021年5月12日
iPhoneアプリから投稿

バカできる年頃を共に過ごした友人はホントかけがえのない友達だよね。
くだらなくてつまらない事でも何故か大笑いできる。
そんなことを思い出させてくれる作品。

ラス前の特撮?シーンもくだらなさすぎて許せる。
6人の特色が丁度良い感じで観られて好き。
ファンタジーなんだから多少の事には目を瞑ろう…
お金のかかってないチープ?な感じが楽しめる方ならかなり楽しめると思います。
滝藤さんの使い方がちょっと勿体ないかなと。
あそこ遊ばさない方が良くね?って。

コメントする 2件)
共感した! 34件)
REGZA521

3.56人の友情は本物と感じた

2021年5月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

結婚式の余興のために久しぶりに集まった6人組の式から2次会までの時間におこったお話

予告が刺さりまくったので非常に期待していたのですが予告のテンポが良過ぎて本編に少し違和感を感じてしまいました

100分未満と非常にコンパクトなはずなのだが前半からグダグダが目立ちちょっと冗長に感じてしまいました
また6人の関係性がわかってきて心にグッと入り始めた後半も呆気に取られる展開で少し気が抜けてしまった

予告にあった『忘れてやる。思い出にするくらいなら』や『過去なんて書き換えろ』のフレーズが凄く気に入っていたのだがあの辺りも結局どうなったのかよくわからず残念

あのグダグダ感を楽しめればもっとあの6人組をより身近に感じられたのだろうか…もっと感覚を共有したかったなぁ

最後に一言
いろいろ書いたけど彼らの友情はしっかりと伝わった
仲間っていいな…それを感じられてよかったです

追記
一晩あけて考えを改めました
あのお芝居の夜のやり直しは突然去っていった友人を見送るためだったんだなって
そう思うと色々納得できて何だかグッときました

コメントする (0件)
共感した! 37件)
きのこ

4.0男子6人の“ヘラヘラ感”が愛おしい

2021年5月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 38件)
マキ

3.0#38 イケメンの無駄遣い

2021年5月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編からネタはわかっていたけどだから何ってカンジ。
良い役者さんをいっぱい揃えてイケメンの無駄遣い感あり。
ラスト近くから急に非現実的な映像になりビックリ。

成田凌クンと若葉竜也氏ものなら圧倒的に『街の上で』のほうがオススメ。

そもそも唯一のヒロインが前田敦子なのが残念。
成田凌クンの相手役ならいっそのこと門脇麦ちゃんにして欲しかった(どうせ結ばれないしね)。

公開が延びて待ち望んでいただけにちょっとがっかり😞

コメントする (0件)
共感した! 31件)
chicarica

0.5なぜ高評価なんだろう

2021年5月12日
iPhoneアプリから投稿

いつものバカ乗り、安っぽいシチュエーション、内容のない会話や無駄に感動させようとする展開。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ビビ

4.0赤フンダンスは最後までお預け。

2021年4月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

悲しい

楽しい

普通に演出していたら、悲しくなるような場面も、独特な笑いで描かれていて、うるっとしかけたのに思わずクスッと笑ってしまいます。

まさか、吉尾の高校時代の文化祭コスプレ姿が、あんな形でラストに繋がるとは…衝撃!笑

ちなみに監督は余興で赤フンハンドベルをしたそうです。
イタすぎて面白い。
そんなシュールな笑いが終始楽しめます。

見終わったら皆さんもきっと、ウルフルズを聞いて余韻に浸りたくなるはず!

コメントする (0件)
共感した! 33件)
Gugu*

4.0お菓子もらうために来たわけじゃないのに、お菓子もらうために来たみたいになっちゃって

2021年4月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 56件)
Miyu

3.5独特な世界観ながらもなんだか泣けて良い作品だった。 亡き友人への想...

2021年4月17日
iPhoneアプリから投稿

独特な世界観ながらもなんだか泣けて良い作品だった。
亡き友人への想いみたいなものが、ストレートではないまでもしっかり伝わってきて個人的には好きな作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 29件)
おれ

4.0感動した……泣いた?って笑ってんのかい〜

2021年4月15日
Androidアプリから投稿

過去なんて書き換えてやる --- "それ"が答えだ♪感動した……泣いた?って笑ってんのかい〜(そうです!そうなんです!)!!!!!!
ちんちんに失礼じゃない映画。男ダチの内輪ノリだけじゃなくさまよう幽霊・天国もタイムトラベルもめちゃくちゃ監督らしい松居大悟作品、その頂点!いつまでも子供みたいにくだらないことでハシャぐ内輪ノリ盛りだくさんに、男ってバカだ(から良いんだよ)な〜となる毎度の松居監督節が、今回も驚異の長回しの中なんかでいつも以上に炸裂していて、ズルいくらいノリがリアル。だから「あ〜あるある!分かる分かる!」とすごく共感(ex. 友達ん家に泊まるときの寝るってなって電気消してからのしばらくの空気)。
色々なキャストの高校生コスプレも見られる。ファーストカットの長回しから引き込まれる。最初の方はスベり倒してもしてたけど、それも結果的には観客をこの仲間の一員にする導入部みたい。カラオケのシーンもすごかった。しょうもないこともいいじゃない、どんと来い。この監督作品に対して今まで少し抱いていた苦手意識みたいなものもどこへやら、しっかりと愛おしかった。本作に関してはプロットや時系列入り乱れる語り口なんかもすごく好きで、なんならちょっと嫉妬したりなんかもしそうなくらい。
くれなずんでんな〜作品が後半に差し掛かるほど笑いも涙も感情がしっかりと揺さぶられる。余韻の沁み入るエンドロールまで最高だった。心臓のように血が通っている。突然の終盤自由奔放すぎて「あれ、これ『THIS IS THE END』とか『ソーセージ・パーティー』のセス・ローゲン作品か?」となったけど、そんなところなんかもこの監督らしい。"男ってバカね"ノリ。後悔が創造力の源?いや、あの最高な日々が!いつかまた会える友達へ、またね。また明日会おう。
もしかして俺ってさ、死んで……ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!みんなよかった。今年もう4本目の成田凌。正直、『まともじゃないのは君も一緒』ほど"変"ではないけど、本作のキャラクターも結構クセ強めの非モテ男子役で、やっぱりあの見た目では難しいなとは思った。けど、(助演の)イケメン役だけじゃなく、主演でそういう役柄をしっかりとできるだけの演技力・経験をモノにしているということ。今年3本目の若葉竜也は、例えば『あの頃』で仲野太賀が最高だったみたいに、自分の中で忘れがたい存在にしっかりとなってくれた。藤原季節も。ワンシーンとかしか出ない脇キャラも豪華、まさしくバイプレイヤーズ。個人的にウルッと来たのは「すげーお菓子もらって。お菓子もらいにきたわけじゃないのに…」と「今度は絶対電話出てやるから!」

コメントする 1件)
共感した! 33件)
とぽとぽ