孤狼の血 LEVEL2のレビュー・感想・評価
全126件中、81~100件目を表示
是非次回作も期待したい。
同じ時代を経験したものとして仁義なき戦いの時代であればいざ知らずこの時代にこういう激しい生き方を模索していた人達が本当にこんなにいたのだろうか?という疑問(というかリアリティーの無さ、広島は違ったのかもしれないが)はあるが、プロットも含めよく出来ている映画だと思う。3年前には松坂桃李の演技力に驚いたが今回は鈴木亮平という役者の芸の幅広さに感じ入った。笑顔も西郷どんと似ているようで全く違う。脇役だが早乙女太一が好演、彼には是非又ヤクザ映画に出てもらいたい。また、中村梅雀の役回りは読めなかった。是非次回作もお願いしたい。
待ってました、待っててよかった…!!
前作を映画館で鑑賞した時は、何の予備知識もなくどんな内容かも知らず、時間つぶしにふらっと入りました。小腹空いてるしと呑気にポップコーン買って、見出したら…冒頭の豚小屋のシーンでポップコーンを買ったことを後悔…。あの衝撃は今でも忘れません。
そんな前作でしたので、今回はちゃんと手ぶらで着席。やはり買わなくて正解。前作超の衝撃シーンありました。
まず、前作の演技力で魅力に気づいた松坂桃李、前作超えてきました。とにかくすごい、あの目ヂカラ。そして方言。昨日アマプラで前作見てからなので、更なる成長と演技力に感動。
何もかもが良かったですが、個人的にとてもよかったのはラストの狼を探すシーン。あのシーン、人によって捉え方が違うのかなと思いました。
そしてもう1人、鈴木亮平。彼の作品は恥ずかしながら全く見たことがなく、現在放送中の東京MERで初めてちゃんと見た俳優さんでした。どんな演技をするのかとワクワクしていましたが、素晴らしいの一言。ドラマでもったイメージとは真逆、いい意味でめちゃくちゃな演技力。走り抜ける男の子からの中学生の時の回想シーンの表情がとてもよかった。
その他豪華俳優陣でしたが、正直いって年輩組(という表現が正しいかはわかりませんが)の俳優さんたちが、少し弱く感じました。吉田鋼太郎、寺島進あたりはどうしてもコントっぽくなってしまう。まぁ、ひたすらハードなのでたまに箸休めと言う意味では有りでした。
前作はちゃんと目しっかり開いてスクリーン釘付けでしたが、今作はダメでしたね…ピアノ教室の目のシーンで、耐えられなくて目閉じてしまいました。あとアイスピックを上林が頭にぶっ刺すシーンも。今回もグロ満載、ホントにR15で大丈夫?うちの子あとたった数年後にこれ見れるの?と思ってしまった。
そのくらいの衝撃シーン満載です。
前作よりもアクション要素が強く、でもだれることもなくノンストップかつハイスピードであっという間に上映終了。
今から3に期待しつつ、あともう1回くらいスクリーンで見ようかな。今度は目つぶらずに…はやっぱり無理そう。あのシーン直視できる人すごいと思います。
観終わって頭を埋め尽くした鈴木亮平。
スクリーンに映し出される鈴木亮平は、これまで見たどんな鈴木亮平よりも凄かった。
いや、最も映画におけるそういった役者の豹変ぶりはよくあるのだが、この上林を背負った鈴木亮平さんは、並々ならぬ思いでこの役に向かったのだろう。
前作に続くシリーズ2で、LEVEL2と題した今作は小説とは違うオリジナル。
「アウトレイジ」に並ぶ極道版アベンジャーズのようなキャスティングで、
おのずと期待が高まっていたが、まったくそれを裏切らない力作であった。
一言でいえば、アクションエンタテインメントとして日本最高峰かと思う。
日本映画において、殺陣が弱かったり、アクションのふり幅が少し物足りなかったり、と
思ってしまう作品が少なからずあるが、今作に関しては全くそれを感じさせない。
役者陣が割とフィジカル勝負に挑んいるという事もあり、リアリティ溢れる演技だ。
松坂桃李さんはあの警察署からパトカー屋根に飛び降りるシーンをスタントなしでやったとの事。
その中でもやはり鈴木亮平さんの迫力は凄まじい。もともと筋肉隆々とした体つきという事もあるが、彼のシーンは本当圧巻だ。ドスの効いた声、鋭い目つき。悲惨な幼少期を背負った上林という男を文句なしに表現している。もはや悪役、極道、狂人、と言った表現が陳腐に感じるくらい上林は、その上の何者かになっていた。
前作は、原作があっただけに、サスペンス要素もあり、警察映画っぽい雰囲気もあったが、今作は痛快アクションエンタテインメントとして捉えてみることができる。
上林の非道っぷりに目を背けたくもなるが、各俳優陣の演技っぷりはさすがである。
個人的には早乙女太一さんが凄くかっこいい。
村上虹郎さんはめちゃくちゃ愛せるキャラ。余談ですが、松坂桃李、村上虹郎両氏は呉市に縁がありますね。
びっくり梅雀さんの役どころ。
あとは2代目五十子会の凋落っぷり。
音尾琢真さんとか吉田鋼太郎さん、斎藤工さんがちょいちょいコメディ入れてきているのがまた面白い。
こう書いているとまだまだ見どころ満載。3回くらいは劇場で観たい。
残念
前作が良すぎて物語としては残念過ぎました。
どうしても比較してしまうのですみません。
俳優さん皆さんは本当に素晴らしい演技でした。
私は呉出身で実家の近くで撮影されていたのと、昔から仁義なき戦いが好きなので前作を鑑賞しました。
呉弁は広島弁よりもイントネーションや方言がキツいので広島出身の俳優さんでも、?と感じる事が多いですし、関西人の方は特に難しい様子ですね。
前作、今作共に松坂桃李さんは素晴らしい! 前作は、仕方がないのですが大事な場面での呉弁が残念な方がいて、耳障りで一気に冷める瞬間があったのですが、物語が良すぎて最後までぐっと心を掴まれました。
今作は皆さん、演技はもちろんですが呉弁が本当に素晴らしかったです。特に西野さんの呉弁すごく良かったです。女性も感情が昂る時はドスがきくあたり、最高でしたし、難しかっただろうなぁと思いながら観ました。ベテランの俳優さんでも関西出身の方は関西弁のイントネーションが混じってしまうので。
今作はとにかく、アクションと残虐シーンが多すぎて内容は薄いと感じました。上林側の物語は良かったと思いますが、大上さんとの関係性がもっと描かれていれば、日岡がなぜこの様になったか、日岡の苦悩が感じられていたと思います。
前作は大上さんがなぜこの様なやり方で捜査をするのかが切なく、無残な殺され方で日岡が覚醒し、大上さんの成しえなかった事を引き継ぎ一件落着的な爽快感が残りましたが今作は観終わったあと…えっ?ってなりました。
上林が死ぬ事で収拾をつけるしかなかったのでしょうが…。
ラストは原作の続編、凶犬の眼に繋がるのかな?という期待感だけは残りました。
前作が良すぎると期待値も高いですし、キャスティングも素晴らしいのでかなりハードルを上げて観に行ってしまったのが失敗でした。
仁義なき戦いなら金子信雄さん、前作なら石橋蓮司さんの様な、うわっ!こいつホンマ腹立つ!と思える、ねち〜っこい悪人がいれば良かったですね。上林はやってる事は残酷ですが、彼なりの正義?から始まっているし、こいつムカつくと思うキャラクターもそれぞれの立場があるよなぁ、とどこか憎みきれないし薄味ですね。時代背景もあるのかなぁ。
前作の事を一旦忘れて、もう一度観てみようかなと思います。
大上、役所広司さんはすごかった
前回から3年後の続編ということで前夜Netflixで鑑賞していざ2へ。
前作は昭和感ただよう狂気ただよう狂った作品だったけど今回は暴力団の抗争より上村演じる鈴木亮平のサイコパス感な狂った人物が目立った。日岡の松坂桃李も前作よりもやさぐれていてよかった。
二人ともドラマなどでは全然別の役もこなしているので、凄い役者さんだなぁーと感心しました。
ただ気になってしまったのは西野七瀬ちゃん。もう少し他の人にしたほうがリアル感が出たとおもいました。どう見ても不良少女。顔も声もかわいすぎます。
梅雀さんには雰囲気に騙されました。
プロレス風味なヤクザ映画
ヤクザを美化している。これに尽きる。
無敵なヤクザを豪快に描くほど、他の登場人物が間抜けに見えて、
そのギャップが現実離れしていて、やっていられない。
アメコミ作品やジャニーズ系主人公の青春物なら
こんな突拍子もない出来事が連続して起こっても許せるが、
一応はヤクザ・極道の超王道作品。
だからこそ、粗がいくつも出てきて、
そこが気になって仕方がない。
最後の狼を探すシーンなんて
松坂桃李が鈴木亮平からシャブを裏で分けってもらっていて
ラリッているから見える幻想
というぐらいの無意味なシーンで
それこそ必要ない。
要はハチャメチャな作品だけど、
最後に幻想シーンを入れて
あれもこれも全部無しよと、
まるで白旗を上げているようだ。
クライマックスとなる松坂と鈴木の対決は
まるでプロレスのチェーンデスマッチと場外乱闘に
血糊をたっぷり盛ったコテコテで…
監督や作者はここで女性ファンの悲鳴が聞こえる、
男性ファンは大喝采を送ると思ったのならそれは相当
舐めている。
前作は悪徳刑事を美化して、
今作は気狂いヤクザを美化し
次作は一体どうするのだろう?
個人的には新聞記者の中村獅童が
薬中の歌舞伎役者となって
腐った広島県警とヤクザ組織を
バッタバッタと成敗していくのが
候補だと思っている。
余談として、
日本のアニメ映画は外国でも多少人気があり
度々、ニュースなどで報道されるが、
一方で邦画が人気と伝えられるケースは本当に少なく、
中でもヤクザなどクライム作品が話題になるのはまずない。
それは外国人の方がフィルターなしに冷静に判断をして、
妄信でカルト的なヤクザファンか松坂桃李ファンぐらいしか
絶賛しないだろう。
虎狼の血はオンリージャパンとして、
極東の島国だけで語られる、
それは小さな小さなスケールの
空論だけで理詰めにしたような物語で終わってしまった。
猟奇的殺人者とヤクザは違う。そして、警察官やヤクザは超人てはない。
こんな警察官とヤクザもいないとは思うが、猟奇的殺人者とヤクザは違うんじゃないかな。
広島でロケしたということだが、広島の空気感もイマイチだと思う。
ラストシーンに向けて、鈴木亮平演じる上林が殴り込みをかけるが、殴り込みそっちのけで車で走り去り、松坂桃李演じる日岡とカーチェイスになる。
二人の決闘シーンをつくりたいのだと思うが、殴り込みは何だったんだろう?
最後の決闘シーンはかなりの死闘になるが、これは超人ものか、スーパーヒーローものかというぐらいの死闘だ。
日岡は、その前に、村上虹郎演じるチンタに拳銃で腹を撃たれ、上林に殴られ半殺しの目にあっている。
そして、また、上林に日本刀で切られている。
上林も、日岡に日本刀で左の腹を刺され、そのまま横一の字に右腹まで切られている。
刑事やヤクザは超人ではない。
上林いわく、「死神がついている」らしいが、撃たれたり、切られたりして、放っておけば人間は死んでしまう。
腹を切られている人間を、刑事もそのままパトカーには乗せない。
ラストの死闘が長く、このあたりで集中力は切れるが、引き続き、日岡が県北の駐在所にとばされた後の様子が描かれる。
このあたりは、もはや意味不明だ。
139分の尺を使うなら、2時間以内におさめて、とっちらかったストーリーをまとめた方がいい。
西野七瀬演じるチンタのお姉ちゃんも、殺し屋ではない。そんなに簡単に人を殺せるものでもない。
ラストの死闘が無駄に長く、駐在所シーンがあり、お姉ちゃんが元刑事を事故に見せかけ殺してしまうが、すべて無駄なシーンだ。
西野七瀬は一皮むけたという方向に持っていきたいのだろうが、それなら、冒頭の日岡が「一緒に風呂入ろうよ」と言ったシーンで、一緒に風呂に入らなければいけなかっただろう。このシーンも無駄なシーンだ。
しかし、この映画のいいところは、客が呼べるというところだ。コロナ下で、どの程度の入場者を集められるかはわからないが、話題作であることは確かだろう。
もはや、ファンタジーではあるが、興味があれば、劇場で観てみてもいいのではないだろうか。
前作で斃れた大上刑事(役所広司)の後を引き継ぎ、裏社会と繋がりなが...
前作で斃れた大上刑事(役所広司)の後を引き継ぎ、裏社会と繋がりながら広島の治安を守る若き刑事・日岡(松坂桃李)。
彼の前に現れたのは、日岡が糸を引き、組長の首を取った最大勢力・五十子会の生き残り。
五十子会も二代目になってからは、警察組織と対立することなく、穏便なビジネスを続けてきたが、日岡の前に現れた上林(鈴木亮平)は兇犬のような男。
服役後、娑婆に戻った上林が行ったことは、刑務所でさんざんな目に遭わされた看守の妹を血祭りにあげること・・・
といったところからはじまる物語で、映画当初は看守の妹であるピアノ教師殺人事件の調査から始まるのだが、五十子会を牛耳ろうとする上林の横暴が描かれ、辛うじてバランスをとっていた裏社会の秩序が崩れるところに重点が置かれていきます。
日岡は弟分のチンタ(村上虹郎)をエス(内通者)として送り込むのだが、そのあたりは往年の香港映画に似たノワール感。
とにかく、描写の熱量がすさまじく、後半に進むほど、血まみれ描写のオンパレードとなります。
映画は、日岡vs.上林の図式になり、前作にあった善悪清濁両方を兼ね備えた(というか、そのふたつの間を行き来する)ある種のアンビバレンツ感が独特の味わいになっていたけれど、今回はわかりやすいバイオレンス映画になってしまい、そこいらあたりは残念です。
ただし、警察内部の動きが巧みに隠蔽され、後半、一種のどんでん返しがあって、そこはちょっと「やられた!」と思いました。
演技陣では、松坂桃李と鈴木亮平の熱量がすさまじいのは勿論だが、チンタを演じた村上虹郎がいいです。
彼が、大雨の中、野垂死んでいく様は、この映画の見どころのひとつ。
そのほか、日岡の相棒となる定年間際の刑事を演じる中村梅雀も、彼ならでは味を出しています。
ヤクザから足を洗って企業の社長となった吉田を演じる音尾琢真は、往年の日活アクションのヘンな脇役っぽくて面白かったです(ちょっとやりすぎかもしれませんが)。
見ごたえはありますが、次回はもういいかな、といったところです。
繋げる美学と破滅の美学
平成の世に死に場所を求める狂犬・上林と大上から受け継いだナワバリを傷だらけになりながらも必死に守り続ける日岡。
破滅の美学を貫く上林が、単なる狂犬のように見える平成において、実は作中で唯一無二の仁義を貫く極道だ。
警察組織の枠組みの中では、到底日岡に勝ち目は無い。
どこまでも追いつめられていく日岡を、チンタが、上司が、同僚が、孤独にしていく。
ただ、やっぱり脚本は前作のが上。
アクションは今作のが多いが、なぜこんなことをこのキャラクターがするのか、分からないところもあった。
日岡、というキャラクターは今後、狂犬の眼へと続いていくのか。まぁ次回作があったとしても、次も日岡は引き立て役だわな。
・2大ヤクザは手打ちでビジネスヤクザになっていた。 ・敵ヤクザの右...
・2大ヤクザは手打ちでビジネスヤクザになっていた。
・敵ヤクザの右腕の鈴木が出所し、ビジネススタイルに反発し、身内で殺しを始め、親父を殺した刑事と敵対するヤクザを標的とする
・実は松坂はスパイを敵ヤクザに送り込んでおり、しょぴこうとしていたが、新聞社のせいで素性がバレ、スパイは殺さ、松坂も狙われる。(もっとも筧を殺した時点で鈴木を逮捕出来たが、警察は松坂を消したいため揉み消していた)
・鈴木はとりあえず敵対するヤクザを潰しにかかるが、松坂と遭遇し、なぜかカーチェイスして最後は松坂に殺されて終了
((((;゚Д゚)))))))ターミネーターです。
刑事日岡の暗躍で手打ちが済んだ広島のヤクザ社会にかつての武闘派上林が出所、両組織ばかりか警察をも破壊していく、、、、、立ち向かう日岡だが、、、、。
鈴木亮平演じる上林、、、とにかく巨悪!!何かどこかに正義の心があるのでは?その優しい笑顔には訳があるんじゃ?幼少期の育ちはが悪いだけで実は?、、、、、、、、、、、、、、、いえいえドス黒い悪なのです。凶悪です。
刑事日岡も完全な善ではないにせよそれに立ち向かうのですが、勘がいい上林にやられっぱなし。第3の敵として広島の混乱をわざと導いた身内も出てきて三つ巴の戦いに、、、、。
とにかく
上林のやり方が超汚い、、、、敵の身内から殺していく、、、そして殺し方も汚い、、、目を必ずエグル。どうしようもなし。身内の組長はもちろん刑務所の監察官の家族まで面白おかしく殺します。そして中々死にません。
こんな悪人日本映画市場見たことありません。極悪ターミネーターです。
鈴木亮平演技とはいえドン引きでした。
最後の日岡と小林の決闘は見ものです。ターミネーターとサラの闘いを連想しました。
久々に映画を観ていて『うわぁ!』とか『あちゃー』とか漏らしてしまいました。
大迫力ヤクザ映画で前作以上のパワーがあります。是非ご視聴を!
あっという間に時間が経ちました。さぁ、平常へ戻ろう。私はただの一般市民です!
と鏡のある会場出口を後にするのでした。
狼はいたのか
見終わってなお、テーマ曲が頭から離れない。全体的なトーンや話の展開は期待通り、逆にそれを越えてはこなかったのは期待値が高過ぎたからか、事前にいろいろ見すぎたせいか。
前作から3年後の話だが3年で日岡が全て背負う感じになってるが、そこはちと現実的ではないような。ガミさんのレベルにはもっと何年もかかるはず。その甘さがからのあの結果と考えれば納得ではあるが。個人的には、実は団結してる呉原東署の仲間たちがもう少し絡んでも良かったのになーと思ったりして。とは言え上林という怪物に翻弄され全てが「ワヤクチャ」にされるその様と、日岡と上林の死闘そしてあの終止符の打ち方は映画史に残る作品となることは間違いない。
名作である前作とは違うテイストのLevel2として評価はできると思った。
人は人を操り、人は人を騙し、人は人を殺す
子供の頃のトラウマからヤクザに、という意味では井筒監督の「無頼」とダブりもするが、こちらは比較にならない凄惨さだった。
恨みは人を狂わせる。
騙し騙され、操り操られ、殺し殺され。
殺人マシーン上林の建前は正義だけれど狂気で、丸暴刑事である日岡は正義感に溢れているがその方法は狂気じみている。
祖国にも日本にも居場所がない若者は、あちらとこちらの板挟みから坂道を転げ落ちていく。
「広島大の甘ちゃん、脇が甘いんじゃ」と言う大上の声を聴いたのは僕だけではないだろう。
云うまでもなく前作に続く「仁義なき戦い」オマージュ。令和に依然輝く東宝。
アクションはイマイチですが、観た方がいいです。
よかった
主人公は普段からあの様子でイキリが過ぎるのではないだろうか。鈴木亮平さんのイカレっぷりがすごい。それでありながら、そこそこ商売もできそうな行き過ぎてないバランスがいい。
桃李くんの代表作だね!
前作から3年経ってのLEVEL2
公開日が待ち遠しかった。
ガミさんの後継者として、日岡が物凄く良い意味で成長していて、日岡(松坂桃李クン)が最後までカッコよかった!
ガミさんの形見のZIPPOでタバコを吸うシーンとかも惚れるね!👍✨
前評判通りの力作で
とにかく皆が言っているように、上林役の鈴木亮平さんは鋭い眼光でキレキレで怖かった。😱
ヤクザ映画だから殺しは付き物だけど、あの殺し方がグロくてエグいのよ!
あそこまで狂気な役は珍しく
前作程ヤクザのゴタゴタは少なかったとはいえ
今作初めて参加のチンタ(村上虹郎クン)の芝居は個人的に凄くストライクゾーン!
いい目をしてたねぇ〰️👏👏
ラストの日岡と上林の闘いは思わず力が入ってしまい息をも止まるほどでキツかったぁ〰️
あの闘いで死なずに済むのも凄いんだけど…
やっぱりラストは日岡なんだね!
そして前作からの滝藤さんも裏切らない芝居でホント見応えありました。
140分ほどだったけど、最後まで緊張して観てしまいました。
地場産業じゃけぇ。
イヤ、映画撮影地の話です。ヤクザが地場産業、って言ってるわけではありません。最近、広島での映画撮影が盛んです。るろ剣が江田島。ドライブマイカーも呉と広島らしいし、未だ見てないけど。虎狼の血は、ガンガンです。
え?海田ですやん、これ。五十子会総本部は、日野自動車さんの保養施設らしいんですが。どっから見ても「組長宅」にしか見えねー!って事で、ここらでは有名な建物です。中村梅雀さんが千鳥足で歩いてた、と言うか、西野七瀬さんが速足で歩き入った路地は、宇品5丁目の電停前だし。鈴木亮平が食ってた焼き肉屋さんから見上げる団地は、基町県営住宅。焼肉屋さんは基町のショッピングセンター、入った事ないけど。あと、県警は県庁東庁舎。ヤクザのフロント企業って事になってた高層ビルは折り鶴タワー。ビヤガーデンは、多分、呉の中通り界隈のビル。西野七瀬が住んでた公営住宅は、広中新開とのタレコミあり。この公営住宅付近の弁天橋で撮影部隊が目撃されてるらしいんで。海猿の舞台として知られる海上保安大学校も撮影場所になったとか。どのシーン?って思い出してるんですが、多分クライマックスの激突シーンですね。あれ、海保の敷地内の埠頭だと思います。
とにかく。
前作の成功から、何もかもを正当に引き継いだ拡大再生産のお手本のような映画。全キャストが「力、出し切りました!」感があって、役者さんの暑苦しさに圧倒されてしまいました。西野七瀬さんが、ちょっと微妙っちゃー微妙なシーンもあったけど。チンタの葬儀場面とか。でも、広島弁が一番シックリ来てたのは彼女でした。あと、なんと言っても可愛いw
ストリー的にも、潜入スパイのスリルありーの、どんでん返しありーの、一騎討ありーの、グロありーの、トラウマありーの、在日韓国人の悲哀ありーので、もう盛沢山。梅雀師匠には、「してヤラレター!」だったけど。と言うか、あそこで「そう来なくっちゃ!」とニヤケテしまったのは私です。だってですよ。公安に好々爺とか居なさそうじゃないですかw
エピローグの、あの場面で、狼の姿なんか見せなくても良いじゃん!ってのは思いました。けど、江口洋介っつー爆弾が網走から帰って来るんでしょうから、そのうち。3もやるよ!って事で。虎狼の血は吠え続けるんでぇ。なんでしょうかね?
面白かった。興奮したし、昭和の「ヤクザ映画」をたっぷりと堪能させて頂きました。
良かった。とっても。
秀作。観て損はない。但し、残虐場面多し。
基本、私はこの手の映画はめったに観ない。
殺人、大量流血、残虐場面が生理的受け付けないからだ。私が映画鑑賞の目安とする日経新聞金曜日夕刊の映画評で、ある学者が今年有数の映画と評価しているので鑑賞する気になった。
R15指定でそれなりに覚悟はしていたか、案の上スクリーンから目を背けたり、薄目にする場面が多々ある。嫌いな人は観ない方がいい。但し、観て損はなく、最後まで緊張感を持って運ばせてくれます。
主演の二人、松坂桃李と鈴木亮平は好演で褒めてあげたい。松坂は強い面と弱い面と演じて人間らしさを感じます。惜しむらくは、体格がちょっと細い。鈴木と対峙すると目劣りがする。鈴木はその体格を活かして怪物を好演しています。但し、脚本、監督に問題ありです。何故、こんな殺人鬼が生まれたか。そこが詳しく描かれていない。在日韓国人で父親から虐待を受けていただけでは、こんな人物は生まれない。説得力がないから只の殺人鬼で実在感がない。
その点、黒澤明監督は優れていました。だから、鈴木亮平が可哀想です。監督、脚本家の責任です。
細かい欠点がいくつかあります。まず、看守の妹が殺人鬼によって目を潰され殺されます。ところがあとで、殺人鬼によって犯され体内に性液があったと報じられます。すると、犯され、暴行を受け目をつぶされ殺される順序になります。
また、殺人鬼は刑務所でリンチに再三あっています。すると、歯の2、3本欠けていなければなりません。殺人鬼がシャブを打つのもおかしい。ヤクザがミイラ取りになってしまう。それと殺人鬼は、子分に警察のスパイがいると疑う。それほど頭の切れる人物なら、それらしきシーンを入れなければ説得力がない。その他にもありますが、全部監督の責任です。だから、星4つです。途中から県警上部が絡んでいると読んだら、その通りでした。ここも、ありきたりで点を一つ上げられない理由です。もし、殺人鬼或いは警察のスパイが、日本人の被差別部落出身者にしたら、どうでしょう。娯楽映画だから、無理か。良作には違いありません。
終わって欲しくない140分だった
140分ボルテージ上がりっぱなし。
練りに練られた脚本。陰謀と裏切り、2転3転の駆け引き。
さらにグロ映像てんこ盛りのスピーディかつ怒涛の展開で、最後までアドレナリンがでまくる。
途中途中、あぁこの人も死んじゃうんだろうなぁと想像はつくものの、その展開に緊張感を持って対峙することになる。
対決シーンなども妥協を許さない撮影のようで、何発も強めのパンチやキックが入っていると思われるし、スタッフをはじめ役者達の本気度が伝わってくる。
西野七瀬を酷評する人もいるようだが、脱キャラして頑張ってる彼女には感服した。
あと瀬島がやられるところがよく分からんが。
そして是非3作目もお願いしたい。
ビックリドッキリ
【ネタバレあり!】
【本作が良かったと思う人は読むと不快になります!】
これですよ、これ...
〇〇製作委員会が嫌いな理由
1作目が当たったから張り切っちゃって、二匹目のドジョウ
あとはあれだ
私が今回「映画見る前に原作を読むな」の掟を破ってしまった事
いやー、映画『虎狼の血』が最高すぎて原作を読み、原作も最高やったから『凶犬の眼』『暴虎の牙』と続編も読んじゃい勝手に期待したんよね
あの素晴らしい原作の熱さと推理性を大胆に脚色し、更にドンピシャ配役で素晴らしい映画にした監督なら、次も絶対に良いはず!と
でも、映画見てみると“最高級の利尻昆布と鰹節でとった出汁を捨て、残った素材は良かったのに旨味が失われたものを千切りにして、その上ハバネロとかタピオカとか色々加えてかき揚げ天ぷらにしました”みたいなもったいなさ
【役者さんへの徒然】
・松坂桃李
前作とイメージがガラリと変わり、“あの学士様が...ガミさんの遺志を継いだんやな”と思わせるに十分な役作りやった
が、日岡の思想の芯の部分がいまいち伝わってこずスッキリしない
特にチンタと姉に対する振る舞いは、汚い手を使ってピースメーカーとして存在するのに見通しが甘いというか覚悟が足りないというか...
残念やが、やっぱ原作に無い人物の取り扱いが浅いのかな...と思わざるを得ない
ガミさんの言葉を借りるなら「正義とはなんじゃあ?」
・鈴木亮平
ハバネロとしての役割をキッチリ果たしていた
流石の役者魂だ
が、そこまで破滅一択片道切符な理由は...?
舞台挨拶で鈴木亮平は、弟の様に接したかった境遇の似たチンタが裏切り者で殺めてしまった時から「何もかんもぶっ壊れりゃいいんじゃ」と破滅的になったと述べていたが、あんた序盤からだいぶ破滅的でしたよ?
看守の妹なんか、犯すだけかと思ったら殺しちゃうし
あと、終始「親父の組を!」と言っていたが、そんなら“ビックリドッキリクリト〇リス”とのエピソードを描いて欲しかった
こんな狂犬が唯一の親とも慕う存在なのは何故か?
描写しないなら、慕ってる設定じゃなく「あんな奴、逝んでせいせいしたわ!」という台詞があった方が、こっちもせいせいした
・主演女優
前作が真木よう子なんで、格が違うのはしょうがないとして...
この子は演技力があれな上に(終始、むくれ顔なだけ)、設定がスカスカなので余計スカってた
可哀想に
弟のチンタも、そこまで危険に身を晒すんならもっと在日の苦難に触れた方が奥行きが出ただろう
・豪華共演陣
「あの役者が、まんまその役!」起用で、観客に「きっと、こーゆー設定なんだろうな」を押し付けるのはやめろ
結果、全員カックン結末やったやないか
寺島の兄貴も、かたせ梨乃も、宇梶も!
豪華役者がドブの底や!
あと、『おっさんずラブ』と中村獅童はどっちかに髭かグラサンやめろと言っとけ!
パッと見、見分けがつかん!
そもそも鈴木亮平のウルトラ下克上をアワアワ見守ってないで、殺してさっさとケジメ付ければ万事オーライだったのでは...
・中村梅雀さん
出てきた時点で『赤かぶ検事』キター
(゚∀゚)
と思わせて、どうせ腹黒キャラだと予想出来てたので、意外性なし
それにしても本作の設定、公安をなめすぎやないか?
身内を取り締まる役目でもある公安が、現場投入されて「瀬島さんは、ずっと公安畑なんですね」って前歴を明かすのも疑問だが、知ったなら日岡は自分の内定だと気づけよ!
「君に協力させてくれ」を百歩譲って信じたとして、“やっちゃる会”の真相を言う必要がどこに...
自分が悪事に加担したのを明かしたとして、ガミさんの置き土産を取り引き材料に出来る優位性は変わらないのでは?
あと、梅雀さんは最後の公安潜入捜査で素人に居所を特定されるとか、ある...?
公安設定を活かすなら、宮崎美子がビキニ姿で日岡を籠絡の方が合点がいく
・滝藤さん
この人だけは良かった
一貫性があった
台詞の緩急の付け方が上手いねー
映画はなんかもー、最後の展開とか『ナショナル・ジオグラフィック』かよ!?だったし...
ただ、最後の日岡の設定から、また次作やるんかい...が臭ってきてうんざり
もういいよ...
全126件中、81~100件目を表示