劇場公開日 2021年8月20日

  • 予告編を見る

孤狼の血 LEVEL2のレビュー・感想・評価

全555件中、201~220件目を表示

4.0とにかく鈴木亮平がすごすぎて、夢にまででましたね(笑)役者ってすご...

2021年9月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

とにかく鈴木亮平がすごすぎて、夢にまででましたね(笑)役者ってすごいなあ!痩せて、目が完全にイッテて怖い。滝藤賢一もやらしくて光ってました。初の東映ヤクザ映画の洗礼を受けました。松坂桃李が日本オオカミに遭遇するシーンは、何を物語っていたのか。
ひとりでも戦うという暗示なのか…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あみか

5.0あーるしてい

2021年9月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

振り切っていて面白かった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
いのしし

4.0圧倒的な狂気

2021年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

アニキの出所祝いから始まる...アニキ=五十子(イラコ)会に忠義を誓う男、上林(ウエバヤシ)組の組長、上林。本作は、ひたすら鈴木さんが演じるこの上林の狂犬ぶりを描き続ける。それはもう徹頭徹尾。

大上(オオガミ)刑事が殺害された後を継ぎ、広島の裏社会を治める、松坂さん演じる日岡刑事。「(弟を)極道になんかさせたくなかったから、ガミさんの手下のあんたに預けたんよ。それがなんで、スパイみたいな仕事させとるん」と日岡刑事に迫る、西野さん演じる真緒。そんな姉を慕いながら、日岡刑事に正義を感じ、上林組でのスパイ役を演じ続ける村上さん演じる幸太。こういった面々の好演を、すべてふっとばして、上林が、暴れる、暴れる、暴れる。その狂気は、観ている誰にも「侠気=おとこぎ」などとは感じさせない、完全なる狂気。やくざの原点に潜む、決して美化してはならない狂気を、圧倒的に描き続ける。

そんなエネルギーに俺はぶっ飛ばされて、劇場を後にしたのでした。

2021/9/17 追記
友人曰く「仁義なき戦い 広島死闘編の大友(演じたのは千葉真一)をイメージした作品なのだろうな」  自分もまだそちらは観ていないのですが。

2021/9/22 追記
西野さん、もう一作くらい中島監督に鍛えられて、小松さんと並ぶくらいの女優になれたら、いいね。期待してます。

コメントする 4件)
共感した! 15件)
CB

4.5派手なアクションだけではなく、ストーリーも練られている

2021年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
晴れ晴れ

4.0鈴木亮平が怖い!

2021年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

前作未見ですが、大体の筋を知っていれば大丈夫でした。ヤクザが裏社会を仕切っており、警察も裏社会統制のためにヤクザと癒着していた時代のおはなし。松坂桃李による裏社会の仕切りが気にくわない警察の一部勢力や、出所したばかりの武闘派鈴木亮平が暴れまくる。鈴木亮平が凶暴で残酷すぎるが、暴対法施行以前なので、キャラのリアルティは損なわれていませんでした。カップルで観に来ている観客もいましたが、デート向きの映画ではないような?テンポもよく、楽しめました。30年前の広島に住んでなくて良かった!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
鉄牛

3.5「西野七瀬さんいい」

2021年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

今年63本目。

この秋西野七瀬さんが「孤狼の血」「鳩の撃退法」「あなたの番です」と出演されるので、全部行きたくて本日は西野七瀬さん1本目。松坂桃李の恋人役、迫力のある女性を演じていて、こんな役も出来ると役の幅の広さに驚きました。
乃木坂の時は西野さんと生駒里奈さんのファンで、この2人が女優として演技上手いなあと今後も優先して見に行きたいです。
生駒里奈さん出演で10月1日公開の「光を追いかけて」も楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ヨッシー

3.5鈴木亮平いいね。

2021年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 13件)
大阪ぶたまん

3.5昭和のヤクザ

2021年9月12日
iPhoneアプリから投稿

鈴木亮平の武闘派ぶりが昭和のヤクザを思わせて非常に迫力があって面白いです。
ヤクザ映画にありがちなエロいシーンもほぼなく、激しく上品なヤクザ映画になっているのも、面白さが増している要因だと思います。原作者が女性だからかもしれませんが、非常に良いと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
とも

4.0クスッとできるとこが欲しかった。

2021年9月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

という意味で役所広司さんはすごい。

でも今作が悪いわけではなく、あまりにものグロと暴力にハンカチで時々目だけ出して見てた私には、閑話休題がないと肩はこるし心臓が持たない作品でしたっという感想です。

亮平さんの悪役なんてと思ったけど迫力が凄かったです。根っからの悪人なのかと思ったら訳アリの過去があってラストの対決は見ていて辛かったです。

個人的には村上虹郎くんが良かったです。複雑な立場をとても上手に演じられていて、地下鉄から上がってきた時のシーンの表情は忘れられません。

桃李くんが1作品ごとにキャラの厚みが増していって次作も楽しみです。代表作になるのでは。

コメントする 4件)
共感した! 24件)
えぷりん

4.0さて呉原の話をしようか

2021年9月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 12件)
Uさん

3.5面白いけどレベルダウン

2021年9月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ガオカ

4.0前作とは別物だけど十分楽しめました

2021年9月10日
iPhoneアプリから投稿

前作が大好きでしたが、完全オリジナルストーリーの続編という少々不安がありました。
最高でした。松坂桃李の変貌っぷりもいいし、鈴木亮平のサイコ感も良かった。西野七瀬はそんなに悪くなかった。
全体通していつ誰が爆発するかわからない不安感と、テンポの良さでクライマックスまで楽しめた。最高のタイミングでテーマ曲流すのもいい。
是非続編作ってほしいけど、もう題材がないような気もする。
役所広司をはじめピエール瀧など前作のいい俳優達が続投出来なかった点は、少し物足りなかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
junkyboy411

3.5アイを貫け!

2021年9月10日
iPhoneアプリから投稿

上杉のサイコパスと凶暴さだけでも見る価値ありです!
仁義の墓場の渡哲也をp彷彿とさせます。

いつか番外編で記者役(名前忘れた)をメインにした作品みたい。
味あるキャラでした

コメントする (0件)
共感した! 3件)
モン吉

4.0すごい迫力、迫真の演技

2021年9月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

白石ワールドはいつもドキドキします。
「孤狼の血」を見損ない、日本アカデミー賞で白石監督を知って、「彼女が名前を知らない鳥たち」をDVDで見て、この「・・・LEVEL2」には期待通りに度肝を抜かれました。
たとえは適当かわかりませんが、ターミネーターとその続編のような、パワーアップがすごい。。。んだろう。
あの優しい顔の鈴木亮平が鬼になった演技力、やくざと言えばかたせ梨乃姉さん、嫌な警察幹部の滝藤賢一さん、暴を演じる強面俳優、皆さんいい味を出していました。
リアルじゃないかと思える暴力団と警察とマスコミの裏取引も面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かずじー

4.5合格点のオリジナルストーリー

2021年9月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

入口でトレーディングカードセットをもらいました(いらねー)。名作が元になっている1作目、オリジナルの2作目はどうなんだろうと思いましたが良かったと思います。良かれと思ってやっていたのに弟分を死なせてしまう主人公、実は悪い警察、一分の理があるヤクザ、三者三様の正義がぶつかり合いみんなが敗者。「西郷どん」や「TOKYO MER」と同じ爽やかな笑顔でエグい殺し方をする鈴木亮平が最高! エピローグである人がある人を殺します。物語の畳み方としては正しいのですがあの二人は面識がありましたっけ?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
raumer

4.5血まみれになりながらも戦い続けた男たち

2021年9月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
HIDE Your Eyes

3.0犬部。 LEVEL2

2021年9月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

昭和平成が時代背景の暴力団映画。
各組合や警察などの思惑など中々リアリティーがある。
警察と暴力団の掛け持ちみたいな設定も面白い。
人物名や団体名が頻出で混乱しやすい、予習推奨かもしれない。
ぐろ表現あり。

良い点
・迫真の演技
・虹郎の立場(割にポスター画では小さいのが疑問だが)

悪い点
・重要そうな役が多くて、視聴視点が散漫に。
・美文字で気持ち悪い
・韓国にすごく行きたい
・手錠時における不自然すぎる活躍
・なんか監督が車レースをやりたい流れ
・最後の不要なシーン(これだけで-0.5確定)
・わりとタイトルが無視できるリアルな内容であったのに。むしろタイトルは捨ててもよい。

その他点
・やたらタフ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
猪古都

5.0神映画!

2021年9月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

キャラの個性が成り立っており、恐怖も迫力も全てにおいてVシネマ史上最高傑作

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やー

4.0前作にはない面白さ

2021年9月9日
iPhoneアプリから投稿

役所広司がいなくて大丈夫?と思ったけど、心配無用で面白かった。若手俳優の皆さん、芸達者ですね。特に鈴木亮平の存在感は圧倒的。画面に出てきたらなんかやりそうで怖かった。😱
松坂桃李君も頑張って悪徳警官役を演じてました。
前作を踏襲したグロさやストーリー展開も十分満足できる面白さでした。
テレビでは絶対放映できないので、映画館でサービスデイに鑑賞するのがオススメですね。😀
仁義なきシリーズのようにもう少し続けてもいいと思いましたよ。👍

コメントする (0件)
共感した! 5件)
mktkt

4.0松坂桃李さん、鈴木亮平さんの熱演が

2021年9月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
tkry
PR U-NEXTで本編を観る