劇場公開日 2021年8月20日

  • 予告編を見る

「連鎖する暴力から滾る熱量と迸る正義感に打ちひしがれよ!」孤狼の血 LEVEL2 わたろーさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5連鎖する暴力から滾る熱量と迸る正義感に打ちひしがれよ!

2021年8月16日
Androidアプリから投稿

LEVEL2という言葉の通り、これまでの白石和彌監督作品の良いところをさらにレベルアップさせたような、ある意味集大成的な傑作。この映画は日本映画の威信にかけて絶対にヒットして欲しいと思った。

「凶悪」や「日本で一番悪い奴ら」「孤狼の血」で見せてきたバイオレンス描写は今回も炸裂。思わず目を背けたくなるシーンも幾度となく出てくるし、演出的にこのタイミングでこう来るかーと思わせる工夫も満遍なくなされている。「凪待ち」で見せた信念決めたら迷うことなく突き進むキャラクター描写もレベルアップしている。「ひとよ」で見せたカーチェイス描写もレベルアップしている。

松坂桃李が凄いのはもう日本映画ファンでは当たり前になっているわけですが、前作をフリに使うかのような進化した日岡を見せてくれた。鈴木亮平のこれぞ極悪という演技も最高。西野七瀬は顔が小さくやや声量もドスの効いた男性陣に比べたら小さいんだけど、声のボリュームの使い分けが上手いから、ある意味作品の中でアクセントになっている。あとは滝藤賢一さんですね。この演技を貶したら許さんぞタコ!

ややネタバレですが唯一の不満点があるとしたら、日岡に関するオチをナレーションで言わなくても映像だけで伝わるように工夫できたんじゃ…ってことと、別に轢き殺されなくていいキャラクターがいたってことくらい。

今回は西野七瀬さんと白石和彌監督の大阪での舞台挨拶付きで鑑賞しました。もし西野七瀬さんがアイドルをやるようなことがあれば握手会に行きたいですね()

連鎖する暴力から滾る熱量と迸る正義感に打ちひしがれよ。繰り返すが傑作。最高でした。

コメントする
わたろー