劇場公開日 2021年9月17日

マスカレード・ナイトのレビュー・感想・評価

全422件中、321~340件目を表示

1.0ほんとにみんな面白いと思ってる?

2021年9月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

長文ディスを書いてたのに操作ミスで消えた。
少しづつ補足書いてこ。
木村拓哉はかっこいいから好きなんだ。誰か本気で演技つけてあげてください。もったいない。
豪華キャストって言っても正月のスペシャルと大差ない、出てくるだけ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
またぞう

4.0キムタクはキムタク

2021年9月19日
iPhoneアプリから投稿

もうね、キムタクはキムタクでいいの

コメントする (0件)
共感した! 5件)
飲兵衛

4.0東野圭吾作品は避けて…

2021年9月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

キムタクに合わないから

キムタクも豪華キャストも
申し分ないんだけど

作品がごちゃごちゃしてて
小難しくて
面白くないのね…

第一作 マスカレード ホテルは
いい感じだったんだけどな

もっと万人受けする
わかりやすい良い作品に出て欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ふゆる

3.0面白かったですよ。

2021年9月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

フジテレビが作りそうだなぁ。とか
キムタクは、やっぱりキムタクだなぁ。とか
ホテルマンの時計は遅れちゃダメだろ。とか
まぁ、いろいろ有りますが面白かったです。

でも、テレビで良かったかなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ぷぅ

4.0仮面は活きていただろうか。

2021年9月19日
iPhoneアプリから投稿

よく出来たエンターテイメントである。お代の価値は充分にある。長澤まさみがいつ見てもよいが、脇の木村佳乃、高岡早紀、麻生久美子など手練れの女優陣が良い。ただ、続編であるせいか、映画ならではの仮面舞踏会の華やかさにもかかわらず、前作ほどは心に残らなかった。それは犯罪の手法がある意味で洗練されすぎていて、ダークな感じがもう一つで、専ら犯人を演じる役者の技量に頼りすぎたところがあるからではないか。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Boncompagno da Tacaoca

3.0こんなホテル現実にあるかよ

2021年9月19日
iPhoneアプリから投稿

お客様は神様という扱いをするホテルvs仮面舞踏会中に殺人がありそうなので厳戒態勢で挑む警察がタッグを組んだ!!
てか?

まずね、どんな五つ星のホテルでもあんな過剰なサービスはしないしね、今どきあんま変な事言うと客だろうが摘み出されるご時世ですよ。
だからリアリティが無い
それからホテルの体質が昭和なんよ。
従業員が危険な目に遭ってんのに従業員の方がホテルに謝るシーンあったからね。
訴訟案件ものですよ本来なら。

それから事件もね、原作読んで無いからなんとも言えないけど、動機が不純に見えた。
えぇそんな理由で人殺しちゃう!?まじ?

あと導入部分長いんよ。キムタクのタンゴあそこまで尺取る必要あったかね?

前作よりスピード感が無い。まぁ面白かったけど前作のようにホテル内で小さな事件が起きてそれをキムタクが解決してくっていうのは無かった。
キムタクはずっと社交ダンスしてた。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
xiangxiang617

2.0浅い、薄い

2021年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ハラハラ、ドキドキがなく、クライマックスも簡単過ぎるオチ。
ずっとホテル内の映像で、お金がないのか、それは仕方ないけど
であれば、もっとストーリーを考えてもらいたい!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
hisaokoro

2.5さんまの友情出演はダメだよね。

2021年9月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
こばこば

2.0新鮮味に欠ける

2021年9月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

東野圭吾のベストセラー小説を映画化したシリーズ第2弾。前作同様に豪華キャスト陣ですがワンパターンなミステリーで新鮮味が無く不満が残る。木村拓哉と長澤まさみの二人のバディは魅力的ですがもっと違う切り口からのドラマを見てみたい。
2021-133

コメントする (0件)
共感した! 5件)
隣組

2.5前半は面白い

2021年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前半は怪しげな連中がホテルに次々現れてくるシチュエーションスリラーの趣があって面白い。後半は謎解きになるが、ミステリーとしてはこねくり回したもので、作り物めいていて、大仕掛けの映画にするには小粒の謎。原作が東野圭吾だから、まあこんなものか。
テレビの2時間ドラマでなく映画らしくゴージャスな感じは出ている。なのに、中盤で少し寝てしまった。
役者としては、石黒賢がいい味を出している。長澤まさみは顔がふっくらしすぎて、髪型とマッチしない。前作も今作も犯人の手に落ちるというのはどうなのか。犯人役といい、前作のパターンを繰り返しているが、もう少し変えた方が良かった。
冒頭のダンスシーンが細切れで何度も割り込んでくるのがイライラする。仮面パーティで犯人と刑事が意味もなくダンスするのは物語を弛緩させる。キムタクファンタジーを楽しむ映画だということなのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぽった

3.5安定💖

2021年9月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作が最高に面白いのもあるけれど、この二人ならではの安定感。

この二人じゃなきゃね。

欲を言えば、仮面のシーンがもう少し欲しかったかな。。

小松亮太の、バンドネオンも作品に合っていて楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ムーミン

4.5信じることと疑うこと

2021年9月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
くらげ

3.53.6前回同様推理しながら楽しめました

2021年9月19日
Androidアプリから投稿

前作のさんまがどこに出ていたのかはわからす。果たして今回も友情出演の文字。わかりませんでした。。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
asgy213

5.0間違いなく満点‼️

2021年9月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

難しい

とっても🙂とーっても面白い🙂大満足の内容でした🥳こんなに面白い映画なかなかないと思うー🐥でもかなり騙されてしまった😱それと登場人物多すぎー😭ちょっとコンフィデンスマンJPのような...驚きの展開の連続‼️

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Blue Tomato

3.5【鑑賞者参加型作品】

2021年9月19日
iPhoneアプリから投稿

テレビやネットのように双方向ではないけれども、これは、観る側も参加する鑑賞者参加型の映画だなと思う。

答え合わせは当然、自分で行わなくてはならない。

もっと言えば、伏線回収マニアにはたまらないんじゃないかと思う。

伏線は、大小様々に散りばめられていて、都度回収されるものも、最後まで明かされないものもある。

ただ、重要なものが終盤で”分かっちゃう”ので、実は、そこからの伏線は、どのように種明かしするかに移行するのだ。回収された伏線が、更に、伏線になる。

まあ、それがこの作品の本質だと思ってみたら、キャストもバラエティに富んでいて面白いとは思うけど、登場人物を深掘り出来ないというジレンマがあって、そのため様々な事がステレオタイプにならざるを得ないため、伏線回収マニアには良いけど……って妥協を感じる……という、”ある意味で”東野圭吾さんの多くの作品に見られるタイプの作品だ。

まあ、最たるものは、冒頭の中村アンさんとのタンゴだね。
ちょっとイヤミのつもり笑

コメントする 1件)
共感した! 28件)
ワンコ

2.0長澤まさみのみに期待して観た

2021年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

長澤まさみのみに期待して他は期待せず観たら、ほぼそうなった。キムタクは何かのコマーシャルを観ているようで映画を観てる感覚になれなかった。
原作未読でシリーズものも初めて観るからか、ストーリーが追いつけず、途中でもう登場人物の相関関係がわからなくなってた。登場人物が多すぎて関係も複雑化してて、誰が犯人なのかドキドキ感もなく、最後まで行ってしまってた。
旬な俳優たちを集めたお祭り感のある映画。特に何かの屈折したような感情や独特な感覚は伝わってこなかった。これも想像通りなので、最初から期待していないので、文句なし。長澤まさみは相変わらず、おてんば風な元気よさがあって、とても魅力的。これは期待通り。
やはり、私は単館でやっているような自主映画っぽい映画が好きだな。このような商業的な映画はあまりツボに来ない。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
菜野 灯

3.0前作と比べてしまうと

2021年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
みみず

4.0なかなか

2021年9月19日
スマートフォンから投稿

前作よりもミステリーというか、犯人探し要素も強くなっていた気がして、面白かった。
キムタクがどうとかではなく、普通に話が面白かったな。

まぁ、都合良すぎ感がは否めないけどw

どうなるかは原作よんでないからしらんけど、続いて欲しいなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
TPO

3.0せめて冬に上映して欲しい

2021年9月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

エンタメ作品と思って見るべき。

高級ホテルなのに広大さを感じない。危機的状況なのに危機感やスピード感を感じない。

前作より事件に集中していて、ホテルの従業員のパートは少ないように思う。従業員としての問題の解決法が現実的で無くていまひとつ。
新田がどんな人物か特徴が描けていないように思う。事件を解決したい人という印象しかなく、魅力的に見えなかった

2020年12月31日を日付にしているのなら、コロナ禍を考慮して欲しい

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Daiki Sugiyama

3.0面白い!だけど、少し、、、

2021年9月19日
Androidアプリから投稿

おもしろかった!
時間もすぐ過ぎた!

でも、ホテルで働いてたことある自分としては「んなわけあるかいッッ!!」って思うようなサービスがありすぎて、現実に戻ってしまうことが多々あった。笑

そして最後の犯人供述してるシーンで残念だったのが、男性として生活してるんだったら「私の勝ちだ!!」よりも「俺の勝ちだ!!」って言ってたらもっとしっくりきたかもしれない。
いきなり男性として登場したわりに男性として生きてる演技が弱かったように思う、、、そこは置いてけぼりになってしまった。

あと、マスカレードホテルより殺人の動機があまりしっくりこなかった、、、

ただ、あのドアマンの刑事さん好き。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ごまたまご
PR U-NEXTで本編を観る