ザ・スイッチのレビュー・感想・評価
全142件中、41~60件目を表示
ありそうでなかったのかな?
よくありそうな話なので期待しないで見たのですが、意外にテンポがよく楽しく見れました。
伏線の貼り方も含めすべてが予想通りだったのですが、ブッチャーの役者や、友達3人の演技が良くなんかこれはこれでアリで面白かったです。面白いシーンが多いので時折出てくるスプラッタシーンがオマケのように感じました。ブッチャーも割ともったいつけて殺人に及ぶのも残念な感じです。ただ身体が入れ替わって、このジャンルのルーチンの異性の身体チェックが少なめなのが良かった。
役者は皆よかった。姉が警察官の割に無駄に美人だった。
予測できる以上のことは起こらない
ザ・スイッチ
入れ替わりものとしてはなかなか。
「君の名は」と「チャイルド・プレイ」を足した感じでした。キャスリン・ニュートンさんがすごい。役者としての振り幅というか、迫力というか。赤い口紅めちゃ似合ってました。
仮に友達が誰かと入れ替わってたとして、自分はそれを見抜けるか。自信がない。パニックに陥った状況下だと余計に。
普段ありえないことを信じてもらうのってめちゃくちゃ大変なことだし信じるのも大変だと思う。ふとそんな事を思いました。
話のテンポはいいし、ホラーよりかはコメディ寄りだから観やすい映画だと思います。
入れ替わり映画でも斬新な設定だった。
ちょっと何か物足りなさを感じた。もう一捻りあればおぉ!ってなった。
※批評には個人の価値観がふくまれています。ご了承ください。
ねらいどおり
Kathryn Newtonでググったら、子役からのひとで、人気者らしく、セレブでもあった。日本ではPokemon Detective Pikachu(2019)での認知度が高いと思われるが見ていなかった。わたしは日本人だがピカチュウのことをまったく知らない。
昨年(2020)、原題「Freaky」でトレーラーがで出回ったときから、この映画を見たかった。女の子と殺人鬼のたましいが入れ替われる──たんじゅんだが、心躍る設定だった。
3ビルボードにも出ていたらしいがあまり記憶しておらず、今年に入ってアマゾンオリジナルの明日への地図を探して、でKathryn Newtonを見ることができた。
魅力的なひとだった。いちばん思ったのは目が据わっていること。とんでもない落ち着きぶりだった。わたしは倍生きているが彼女ほど落ち着いてはいなかった。そして大抵の人類が、彼女ほど落ち着いてはいない。──と思わせる据わり方だった。
誰かを見るとき、これだけバシッと据わるならば、人間社会も楽勝だろう──と思わせた。それにプラス、面相の健全性がある。わたしは観相学を知らないが、そういう見地から、最高値をとれる顔──のような気がした。
わたしは明日への地図を探してのレビューにこう書いている。
『やはりKathryn Newtonの落ち着いたおもむきが20代ではなくFreakyの配役が完全に理解できた。ふつうに殺し屋ができそうな眼光の据わり方はむしろ異常。コバルトブルーの瞳とゲジゲジ眉とざんばら髪と豚足みたいな二の腕をした華やかな人なだった。』
おそらく製作初動の段階ではVince Vaughnの女の子が、見せどころだったはずである。じっさい大男で強面なVince Vaughnが演じるティーンの女の子は、巧いし楽しい。ところが、それにスポイルされなかったKathryn Newtonの殺し屋が、この映画のすごさだった。負けていないどころか、むしろそっちに焦点がきていた。
たましいが入れ替わっているとは知らずに、いつもの気弱でぽんこつなミリーだと思って関わってくる生徒や家族とのシーンが楽しかった。
つまり、言うまでもないが、これはKathryn Newtonが殺し屋っぽい演技をした──ってだけのことじゃなかった。
殺し屋すら思わせるほど目が据わっているKathryn Newtonだからこそ、コミカルなシークエンスにリアリティが備わった──わけである。
個人的な着眼としてはジョンヒューズのFerris Bueller's Day Off(1986)の懐かしいアランラック。木材加工実習の嫌な感じ教員役。
教員や、アルファな子たちや、いじめっ子に虐げられているミリーが反転してしまう展開が映画の白眉だった──と言える。よって、見た目もさることながら、その強弱を演じ分けるKathryn Newtonが、やっぱり凄かった。楽しかった。
監督はHappy Death Day(2017)のChristopher Landon。
日本ではHappy Death Dayおよびその続編の評価が高い。なんでだろう。楽しい映画だったけれど、日本の評価は異様に高かった。Groundhog Day世代の支持ってわけでもなく、タイムループが新鮮だったのか、Jessica Rotheが日本人好みだったのか、若い人にウケていた感じがする。
ところで今さっき知った豆知識だがChristopher Landonのお父さんは大草原の小さな家のお父さん=チャールズインガルス役のマイケルランドンだそうである。
今さっき知った知識ついでに、監督よりもすごかったのはプロデューサーのJason Blum。セッショングリーンインフェルノザギフトアンフレンデットゲットアウトスプリットハッピーデスデイUsアップグレード透明人間ザハント・・・。
すべてが半端ない話題作なうえクオリティもたかい。映画のプロデューサーってものが、なにをするのか知らないが、映画のクレジットのなかで、だてに監督のまえに出てくるわけじゃない──と思った。
邦題は内容がわかりやすいが、あざとい。
つまりVince VaughnとKathryn Newtonを並べてSwitchと書かれていたら「あーね」になってしまうわけで、とうぜんこれはわざとFreakyにしたわけである。が、知ってのとおり邦題はあたま空っぽのひとたちがつけています。
駄作ホラー
自分的にはイマイチだったかな
王道にして傑作
延期に次ぐ延期で内心ネット配信になるかと心配していましたが、ようやく映画館で観れてすっきりしました。
殺人鬼のおっさんと地味な女子高生が入れ替わった13日の金曜日に時間内に元の体に入れ替われないと元の体に戻れない事実を知った、中身が女子高生の強面おっさんが友達と一緒に元の体に戻るために中身殺人鬼女子高生を追いかけるシンプルな映画。
この映画、一人で観るよりかは友達と観るのが最高の一本ではないでしょうか。テロップで「13日の金曜日」ってでかい文字で出てきた時のビンス・ボーンのリアクション芸はその時私一人で大笑いしていました。しかもコメディだけでなく友情や家族愛についても作中で取り上げられているので友人でも家族でも楽しめる一本になっていると思います。
日本語字幕のみだったので、吹き替え版だと誰が担当するのか楽しみです。
異常なまでにメイクとファッションのセンスが完璧な中年殺人鬼が大暴れする一作。
ジャンルとしての「入れ替わりもの映画」とホラー映画、この両方のお約束的な要素をこれでもか、というほど混ぜ込んだ作品。いじめられキャラ的な女子高生と殺人鬼という、『ジュマンジ』(2017)以上にハードな組み合わせの入れ替わりという、ウケとアイデア勝負で一点突破を図った作品かと思っていました。
しかし殺人鬼の凶刃にかかる犠牲者の描写など、ホラー映画の定番要素を悪ノリとも言える勢いで連発する一方、社会における女性の生きづらさといった最先端の要素も織り込むなど、意外に作りが真面目だったりします(ビンズ・ボーンが女子高生の立ち振る舞いでこうした問題について名言をつぶやくあたり、笑ったり演出の絶妙さに感心したり)。
呪いの時間設定が…、とかちょっと不思議な設定になっているところもあったけど、やはり一番のツッコミどころは殺人鬼が宿ったキャスリン・ニュートンのファッションもメイクも完璧なところ。正体はごつい中年男性なのに、どこでそんな知識を仕入れたんだよ!という。
男女の心が入れ替わった後に、男が最初に行う仕草の演出は、洋の東西問わず共通なんだなー、ということを知ったのも収穫かも。
いい意味でB級映画
馬鹿大喜び(褒めてます)
似たようなドラマが最近有ったよねえ。
あちらも面白かったけど、馬鹿が喜ぶのは断然コッチです。(褒めてますってば)
公開がこの御時世で2ヶ月遅れたけど、そのお陰かいろんな劇場で公開されたようで、結果オーライなのかな?
地元の劇場はファミリー層が多くて滅多にホラーが掛らないんだが、近場で観れて良かった。
うん、やはり悪い事ばかりじゃない。
わりと昔から入れ替わりモノって有ったけど、こんなに強烈な映画はちょっと無かったよなあ。
もっとコメディ寄りの映画かと思っていたが、ガッツリとゴア描写が用意されていてホラー好きは大満足。大林宣彦監督は天国で怒ってるかも知れないが。(笑)
、、、。
と、絶賛したいとこなんだが大きな不満点が1つ有る。
ヒロインが可愛過ぎるのだ。
それの何がいけないと思うだろうが、ヒロインはナードやマイノリティ寄りの地味っ娘という設定なのだから、あんなブロンドの美少女じゃイカンだろう。
全然イジメられっ子には見えないよ。これなら開始5分で殺されそうな嫌味なセクシー系女子がヒロインの方が意外性が有って良かったんじゃないかなあ。
同じ理由でリメイク版の「キャリー」はまったく乗れなかったので、映画製作者は学園カースト舐めてるとしか思えません。
(あれ?何故だろう涙が。)
…。
まあ、アレだ。
製作側が良かれとした判断も、観る側にしてみれば全く的外れで白けさせてしまう事が有るって事だ。
映画って難しいね。
実は安心してみられる王道系ホラー
JKと殺人鬼の中身が入れ替わっちゃうホラーコメディ
殺人鬼が盗み出した怪しげなアイテムのせいで意図せずにJKと殺人鬼が入れ替わっちゃう。最初は双方とまどうんだけど結構まんざらでもなさそうで笑えた
お話の展開自体はよくあるホラー映画なんだけど殺人鬼のおっさん(JK)が悲鳴をあげて手足振り回してるだけなのに超怪力だったりJK(殺人鬼)が凄んで見せても素手だと弱かったり外見だけでなく入れ替わりの面白さがうまく表現されていた気がします
殺しの手法自体はけっこう残虐なんだけど肝心のグロシーンははっきり見せないところがホラー初心者でもちょっと安心
ホラー好きだけどグロ苦手の私も大丈夫でした笑笑
家族関係や将来に不安を抱えていた主人公JKが殺人鬼の中に入ることで強さの大切さに気づき人間として成長するってなんかいいなぁと思いました
最後に一言
JK(殺人鬼)メイクバッチリだし、お姉ちゃん?の部屋からイケイケなお洋服借りてきたり絶対女の子を楽しんでたよね笑
ビッチな言語センスといいブッチャー女子力高過ぎぃぃ
いや〜ホラーでした。
評価が分かれる作品
総評 3点にさせて戴きました。
ブッチャー演じるヴィンス・ヴォーンと、ミリー演じるキャスリン・ニュートンの演技が秀逸。
また殺人鬼ブッチャーの殺し方がエグい!
ストーリーも殺人鬼と女子高生が入れ替わるという設定。綾瀬はるかと高橋一生が主演したドラマ『天国と地獄〜サイコな2人〜』と被るところがあるものの、24時間というタイムリミットと古代のナイフで相手を刺せば入れ替わるというシンプルな設定。
ホラーコメディとしては4点あげたい。
ただ品性的には少し下品な点(仕方ないか)と、万人受けしないだろうという点から総評3点とさせて戴きました。
総評 3点
※1日3本鑑賞してお尻が痛い。
当初この後コナン君を見ようと思っていたが、これにて断念。
2021/4/24 13:20-15:15
全142件中、41~60件目を表示