劇場公開日 2021年9月23日

  • 予告編を見る

「【”もし私が総理になったら、不都合はある?”とニッコリ笑って彼女は言った。”コメディ要素を絡めながらも、男性社会の日本で頑張る全ての女性に「未来をあきらめない」というエールを贈る映画です。】」総理の夫 NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0【”もし私が総理になったら、不都合はある?”とニッコリ笑って彼女は言った。”コメディ要素を絡めながらも、男性社会の日本で頑張る全ての女性に「未来をあきらめない」というエールを贈る映画です。】

2021年9月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
NOBU
ke_yoさんのコメント
2022年5月3日

コメントありがとうございました!
面白かったですね。
凛とした美しさが、さすがの中谷美紀さんに、頼りない男を演じたらピカイチの田中圭さんも素晴らしかったです。
(田中圭さんの忙しさは私も心配です)

ke_yo
kawausoさんのコメント
2021年11月2日

北海道の僻地で電波が届かなくでも飛行機に乗る前に、色々解るだろう…と思ったりもしましたが、最後は少し涙がでました。上手くまとめられたらレビューでした。楽しく読ませて頂きました。

kawauso
bloodtrailさんのコメント
2021年9月26日

NOBUさんへ
イヤー、家庭内政策を国政に持ち込まれたら、私達に生きる道は無くなっちゃいますよw

bloodtrail
グレシャムの法則さんのコメント
2021年9月23日

出産もそれに伴う(一時的な)辞任=産休・育休も前向きに羽ばたくための一時的な骨休め(羽休め⁈)。
このこと自体がすべての女性へのエールになっていました。
また会社で管理職に復帰するけど(社長目指すけど)不都合ある?
家庭を優先するのも選択肢だし、キャリアを積んだ女性の多くの選択肢の一つとして普通にこんな会話があちこちで聞けるような社会になるといいですね。

グレシャムの法則