劇場公開日 2021年1月1日

  • 予告編を見る

「ザ・正月映画!」燃えよデブゴン TOKYO MISSION talismanさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0ザ・正月映画!

2021年1月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

笑えて楽しかったです!あんなに太ってどんなアクションするんだろう?とワクワクしてたら、期待を裏切らない!キレッキレ!ドニー、重くなかったのかな、自分。メイクというか顔作りと床山の技術の高さに感動しました。

女優の彼女とドニーのやり取りは、夫婦漫才みたいで笑えた。通訳さんも良かった。日本人(おじさん)の話(情報量ないのに)長すぎます。はい、私も同意見です。

香港、中国の人達にとって、東京といったら、歌舞伎町と築地市場と東京タワーと地震が有名で、日本イメージは、人が沢山居ても静か、熱燗、刀、爪楊枝、甘栗?なのかな。

歌舞伎町をスタジオ内に作ったのは凄い!九龍城砦を作った「追龍」のよう!まさに上へ!下へ!ジャンプ!と楽しかった。屋内ガチャガチャ!も香港映画らしく、車で香港警察にガチャーンと入るのは、ジャン=ポール・ベルモンドの世界!で嬉しかったです。

渡辺哲かー、でんでんだと思って見てました…。
インファナル・アフェアで、トニー・レオンを慕う若いチンピラやってた男の子が、ドニーの(年下だけど)上司をやってた!立派な役者になってー!
爪楊枝野郎と言われてた役者を、ドニーが最初の方で、ニコラス・ツェーに似てるからって…!とからかってたのは凄く受けました!似てた、確かに💕

あと、バナナ vs. トマトの実況中継バトル&共闘が面白かった!実際にありそうで怖いが…!

talisman
MAKOさんのコメント
2021年1月21日

まあね、勉強はやっぱり違うと思うんだけど、ちょっとだけ裏方仕事の経験が有るんで、そういう人達も知ってもらえたらと思ってますよ。
香港映画のセットって本当に凄いですよね。「孫文の義士団」ではクライマックスの街丸々造ったそうですよ。

MAKO
ワンコさんのコメント
2021年1月15日

ドラゴンへの道 テーマ曲でググってみて下さい。YouTubeでドラゴンへの道の音楽が聴けるはずです。たららーらー、たららららーらーってメロディに、ふーっ、フーって掛け声も入るやつです。

ワンコ
Bacchusさんのコメント
2021年1月1日

ニコラス・ツェーは良かったですよねw

Bacchus