アメリカン・マーダー 一家殺害事件の実録のレビュー・感想・評価
全6件を表示
凄惨な事件を振り返るドキュメンタリー
観ていてキツくなる作品でしたね……。本作はアメリカで実際に起こった母子行方不明事件を題材に、実際のニュース映像や捜査映像で構成されたリアリティに溢れたドキュメンタリー作品です。グロテスクなシーンこそありませんが、ショッキングなシーンも多いので鑑賞には注意が必要です。
個人的に、最後の字幕「ほとんど全ての家庭内暴力は男性が起こしている」に対しては強い不信感を抱きましたし、疑義を呈したいですね。女性による家庭内暴力だって世の中にあります。代理ミュンヒハウゼン症候群で子供に虐待をするのは大半が女性ですよ。最後の字幕で「何だこれ、ミサンドリー(男性嫌悪)映画だったんか?」と非常に気分悪くなりました。最後の字幕さえなければ、もう少し私の評価は高いものになっていたと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2018年のアメリカ合衆国コロラド州。妊娠中だった母親シャノンと二人の娘が突然失踪するという事件が起こった。残されたシャノンの夫は警察と共に彼女らの行方を追うが……。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全編実際の映像を使っているのでリアリティが半端ないですね。母子が行方不明となって憔悴する周りの人たち、警察が自宅周辺の監視カメラなどを確認していく様子。そして疑いの目を向けられる夫。ミステリー映画のような緊迫感は正直ありませんが、ホラー映画でも見ているかのようなおどろおどろしい雰囲気が全編に渡って続きます。この雰囲気、結構好きです。
最終的に明かされる事件の真相。凄惨な事件なので極刑は当然だと思いますが、劇中に登場したシャノンから夫へのモラハラやヒステリーを考えると、事件を起こした夫の気持ちも少しだけ理解できてしまうというのが苦しいところですね。
全体的にはよくできたドキュメンタリーだと思いますが、先にも述べた終盤の字幕が本当に気に入らなかったです。映画を鑑賞された方は分かると思いますが、事件の犯人であるシャノンの夫は日常的にシャノンからモラハラのような扱いを受け、シャノンの言動によって両親とも距離が生まれてしまっていました。私は劇中のシャノンの言動を観て「よくこんな女と結婚したな」と零してしまうくらい酷かったです。この事件のきっかけとなった夫婦関係の悪化は夫婦の責任であって子どもたちはそれに巻き込まれてしまったように感じました。それなのに最終的に夫に全ての責任を押し付けるようなあの字幕。私は事件の概要以上に胸糞悪く感じました。
ピークエンドの法則という作劇の法則がありまして、劇中の一番の盛り上がりどころ(ピーク)と映画終盤(エンド)で映画の印象が決まるというものなのですが、その法則になぞらえて言えば本作は最悪のエンドだったと思います。
鬼畜だ。
『私の娘と孫を殺された。だから、私は、彼と同じ事はしたくない。自らの手で彼を殺したくない』
この言葉がこの映画を作らせたと思う。
あの映画『子宮に沈める』と同じ。
やっぱり、面白いなんて言えない。
こんなドキュメンタリーがあったとは
某動画サイトで知っていましたが、時間が出来たので視聴。
軽く内容は知っていましたが、こんなにリアリティのあるドキュメンタリーだったとは。
息を吐くように嘘をつく旦那。
それを知っていながら、愛を欲する妻
日本と違うのは、友人にも夜の生活を生々しく話しているところや通報から裁判まで全てを記録してるところ。
信じて愛が欲しかっただけなのに、邪魔者扱いされ殺されてしまった奥様。そして何も知らないまま殺されてしまった子供。
確かに、奥様も気が強く自分の思うがままに発言はしているけれど何故離婚することだけで解決しなかったのか…
何故か見入ってしまった映画のひとつになりました。
魔物
知人に紹介されNetflixにて鑑賞。
演出は入っているものの、構成される絵は全て実際のものというとんでもないドキュメンタリーだ。
しかも殺人事件。
こんなものを作れるアメリカって国がそら恐ろしくなるし、この作品を持ってして提示しなくてはならない現状に戦慄を覚える。
通報から始まり終息までを赤裸々に描く。
ドラマの脚本のような事が実際に展開される。
ただ内情はドラマのような事ではない。
「肉声」が持つリアリズムはとてつもなく…その状況やら心情やら…果たしてコレを見続ける事は、罪深い行いではないのかと葛藤する。
完全なる傍観者だ。
見続けるのは興味が湧くからだ。
殺人事件の犯人が捕まるまでに。
実際に殺人を犯した人間をただただ見る事になる。
…人の死に肉薄する事を「興味」だけで行っていいのであろうか?
見終わった後に思うのは、発見が色々あった事だ。ソレはアメリカならではの事もあるのだけれど、殺害を吐露された側は激昂するわけではなく途方にくれるのだという事。どう処理していいのか分からないのだろう。
警察の対応も実に冷静で、追い詰める事を一切しない。事が露見するに至り突き詰める事はありもするが、ともすれば犯人に同情してるようにも見える。
彼の肩を軽く叩くジェスチャーなどは「元気だせよ」と合図を送るかのようだ。
殺害に至るまでの変遷をメディアで流す事は、とても大きな賭けではあるが、ある種の抑止力になる可能性だってある。
エンタメとして消化してはいけないし、されてはいけない。
コレを作品として世に送り出した事が意義あるものであるようになればいいと思う。
通報から4日で犯人は捕まる。
その間の捜査や報道が映しだされるのだが、当事者達とメディアを介した人間との温度差が際立つ。
SNSで発信される部外者の騒音は耳障りでしかなく、個人の正義感を知らしめたい欲求なのかなんなのか知らないが、やめた方が世の為人の為だ。
自分の為にやる事では断じてない。
亡くなった方のご冥福を祈ると共に、彼女達の死が報われる世の中に向かっていってほしい。
☆4とか付けてはいるが作品の評価ってわけではなく、この作品を作った意欲を尊重したい。☆が1つ足らないのは、やはり、どおしても、コレ程までにセンシティブで衝撃的な内容をメディアで流す必然性にいくばくかの疑問も感じるからである。
リアルドキュメンタリーの生々しさと怖さ
最後の最後まで、旦那さんのことを少し信じている部分があった。娘への愛情は本物だろうと、信じたい自分がいた。
このドキュメンタリーの何が怖いかって、最初から最後まで平然と嘘を続けて、妻に心配するようなメッセージを送るような計画さ、しまいには妻に罪をなすりつける完全にサイコパスな計画殺人だったというところ。
再現無しのリアルな映像だからこそ、最初の妻を心配する様も全て演技だったってことが分かった瞬間背筋がゾッとした。
こんなに恐ろしいことをする人って、映画やドラマだけの話だなんて少し思ってた節が自分にはあったけれど、これがリアルに起こっていて、しかも最後にあんな怖いテロップまで出されたらもう恐怖でしかないし、何も信じられなくなる…。
全6件を表示