映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「昨日より赤く明日より青く CINEMA FIGHTERS project」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「昨日より赤く明日より青く CINEMA FIGHTERS project」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

昨日より赤く明日より青く CINEMA FIGHTERS project

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「昨日より赤く明日より青く CINEMA FIGHTERS project」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
レンタル ¥484 今すぐ見る
レンタル ¥440 今すぐ見る
Amazon Prime Video

おすすめポイント

Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

30日間

月額料金

月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能

特典
(ポイント付与等)

Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる

支払い方法

クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)

映画作品数

20,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

1,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

FODプレミアム

おすすめポイント

フジテレビ公式動画配信サービス『FOD』!人気のドラマ、バラエティ、アニメ、映画はもちろん、放送中の最新作やFODだけ ... 番組など、独占タイトルを多数見放題配信中!

配信形態

見放題 / レンタル / その他

無料期間

なし

月額料金

月額976円(税込)※iTunes Store決済の場合は980円/フジテレビ ONE TWO smart 2チャンネルセット1,100円(税込)/フジテレビ NEXT smart コース1,980円(税込)/フジテレビ ONE TWO NEXT smart 3チャンネルセット2,310円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大3つまでサブプロフィールが追加可能

特典
(ポイント付与等)

毎月100ポイント付与/くじやガチャ、各種キャンペーンあり/「FODフライデークーポン」使用で毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで最大800円オフ

支払い方法

クレジットカード(VISA/JCB/Mastercard/AMERICAN EXPRESS/Diners Club)、PayPay、iTunes Store決済、Google Play課金、Amazon決済、d払い決済、au ドラマ・バラエティパックプラン、楽天ペイ、あと払い(ペイディ)、CATV局払い

全作品数

100,000本以上

映画作品数

3,300本以上

ドラマ作品数

1,700本以上

アニメ作品数

900本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


昨日より赤く明日より青く CINEMA FIGHTERS project

解説・あらすじ

EXILE HIRO、「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア」代表の別所哲也、作詞家の小竹正人がタッグを組んだショートフィルム製作プロジェクト「CINEMA FIGHTERS project」の第4弾。「砕け散るところを見せてあげる」のSABU監督がドジな兄と突然の病に倒れた陽気な弟のかけがえのない絆を描く「BLUE BIRD」、「ひるなかの流星」の新城毅彦監督がそれぞれの恋を失った男女が歩く東京の一夜をつづった「真夜中のひとりたち」、「苦役列車」の山下敦弘監督が幼なじみに思いを伝えられない大学生のもどかしい気持ちを描いた「言えない二人」、「聖の青春」の森義隆監督が妖艶な幽霊に愛された料理人の運命を描く「怪談 満月蛤坂」、「宮本から君へ」の真利子哲也監督がコロナ禍で急変する世界に翻弄されるカップルを描いた「COYOTE」、「HiGH&LOW」シリーズの久保茂昭監督が近未来を舞台に人工知能音声アシスタントだけが話し相手の内気な青年と中国人女性の交流を描く「水のない海」のショートフィルム6編で構成。佐野玲於、関口メンディー、白濱亜嵐ほか「GENERATIONS from EXILE TRIBE」のメンバーが各作品に出演し、「天気の子」の醍醐虎汰朗、「孤狼の血」の阿部純子、「愛の渦」の門脇麦らが共演。
続きを読む
tsube
tsubeさん
4.0
投稿日:2021-12-03
過去のシネマファイターズ同様に、歌の世界観をもとにショートフィルムを撮るという企画。歌がベースにあるとはいえ、それをどう映画に反映させるかは監督それぞれにかなり任されてるのかな?
歌詞から素直に立ち上がっているストーリーから、かなり自由に膨らませている作品まで作風は様々で、監督の個性が出ていたと思います。

印象的だったのがCOYOTE。コロナ禍が始まった直後のことが描かれて、当時の記憶が揺さぶり起こされるような感覚がありました。あの病がきっかけになって引き起こされる分断の描かれ方も生々しかったです。
真利子哲也監督は一貫して暴力のさまざまな様相に興味があるのでしょうか? コヨーテというタイトル、後半の主人公が見せる変化に、監督の過去作「ディストラクション・ベイビーズ」で菅田将暉が演じた少年(個人では決して強くないくせに暴力に身を投じていく)の姿を思い出しました。そして、それを演じるのが王子様敵パブリックイメージを背負った片寄涼太というのがまた味わい深い。
その他の作品もよかったですよ。主演を務めるGENERATIONSのファンの多くが見たいのは、ひょっとしたらこういう彼らの姿ではないかもしれないけれど、それでもこういう映画にLDHがまじめに取り組んでいるのが興味深いです。
鑑賞日:2021年12月3日 で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
FODプレミアムは、株式会社フジテレビジョンの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング