天外者(てんがらもん)のレビュー・感想・評価
全532件中、101~120件目を表示
感動した!
面白いというよりは歴史を学ぶ映画かな
刀の時代から、経済産業の時代に変わる中で主人公が、どう向かい合い生きていったかというストーリー。
盛り上がりには欠けるが、この変革の時代を変えた人たちがいるから 自分達が今の過ごしやすい日々が送れるということを改めて感じる事ができる。
そう考えると坂本龍馬って凄いわ。
五代友厚の出来の良くない偉人伝
五代友厚の生涯を、色々なエピソードを織り込んで紹介している。全体的に重厚感は無くて、いい意味でも悪い意味でも軽くて、気軽に観られる映画。いつ頃の出来事か、テロップが無いのでわかりにくい。なぜ五代友厚が大阪の商人に嫌われながらも代表になれたのか、その過程が一番重要だと思うけど、その部分が無く理解しにくかった。商工会議所の初代会頭になる場面、商人達はエキストラだと思うけれど、最重要な場面なので全てプロを集めるべきだったと思う。皆で五代を責め立てるけれど、皆同じような言い方でリアル感がなかった。三浦春馬は熱演だったと思う。
岩崎弥太郎の髪がいかにもカツラでコントっぽくて残念、西川貴教に似合っていない。
CGの風景がいかにもCGという風に見えたのも残念。テロップで大阪市長と府知事の名前があり興醒めした。
この人物、聞いたことあるような無いような
好きな映画。でも、惜しい・・・
今見るべき日本映画
大志で社会を変えた偉人
三浦春馬の演技は良かった!
今まで見た映画の中で心から感動しました
三浦春馬くんが出てなかったら絶対見てなかった映画。春馬くんのファンです。
公開楽しみにしてました!2回みました。
私は時代劇などほとんど見なく興味ないですが、この時代劇なら若い人でも見れます!見やすい作品です。
始まって春馬くんが出てきたところからずっと泣きっぱなしでした。春馬くんの死後落ち込みやっと春馬くんに会えた気がしました。
春馬くんや周りの人、スタッフ監督がこの作品に込めた愛情が伝わる作品です。
春馬くんもたくさんの努力をした事が分かります。刀を振り回すところや方言で話すところ。春馬くんの想いが伝わった作品です。
キャスト選びもよかったです。時代劇に出なそうな三浦翔平さんや西川貴教さん。西川貴教さんが役にハマってました!この作品はお金がかかっていないようですが素晴らしいです。五代友厚の存在を春馬くんがやって初めて知りました。凄い方だったのだと、まさに三浦春馬さんに重なる役です。たくさんお金かけて豪華メンバー集めてやる映画がたくさんある中、質素だけど中身の濃い素敵な作品はあまりないです。春馬くんが亡くなった事が悔しい。30歳は早すぎる。40、50代の春馬氏の作品を見たかったです。
まさに天外者です。ありがとう。
天外者
今日は2度目の鑑賞でした。
コロナ禍のなか、自然の感染力の強さと
人間の強さ弱さとが見え隠れしている
世の中で、何が大切なのか
自分も周りも優先的な考えを
決めていく時間だったと
思います。
五代友光さんは今の時代に
必要な人格者であったと感じました。
その役を三浦春馬さんが演じたとのことで
深い縁があり春馬さんの全てに近いものが
反映していたと感動しました。
春馬さんの死に対して愕然とした時期がありましたが、今このような映画を鑑賞できましたことで、五代友光さん三浦春馬さんの
志や希望に対して
自分の生き方や考え方を
更に大切にしていこうと思いました。
本当なありがとうございました。
ただ一言で言うと、本当に素晴らしい映画でした。 私自身歴史ってもう...
三浦春馬の演技を見るだけで価値のある映画
だいぶ物足りない。
めっちゃ楽しみにしてただけにこれは残念。ちょっと期待し過ぎたかな。
三浦春馬はやっぱり器用でイメージにも合ってて好演でした。
ただ内容が…五代友厚の功績が全然掘り下げられてなくて、次から次へとエピソードが飛んでいって箇条書きした経歴をさっとなぞってみましたけどどないでっか?みたいなうっすい脚本でだいぶ物足りなかったです。森川葵はかわいかったけど、はるとの恋愛要素はいらない。なんなら同志3人の登場もなくてよかったかも。鍋つつくくらいでそんなに作中で関わってないし。3人共イメージとかけ離れてるし。
その分で五代友厚が大阪経済界のリーダーたる所以をもっと丁寧に描いてほしかった。イギリス人目線で日本の革命家的なところを強調したいのは分かるけどあの英語のナレーションも違和感しかなかった。
クライマックスで見せ場でもある演説シーンはBGMと野次を被せて臨場感を狙った演出がちょっと滑り気味。気迫は十分感じられたので根性論ではなくてもっと重くて刺さる言葉を聞きたかったな。
あと大阪府知事と市長コンビの登場はほんまに興ざめ。コントですか?笑ってはいけないですか?も~ほんま勘弁して下さい。
加えて言うとエンドロール後に急にメイキング映像が流れて2回目の興ざめ(笑)最近上映前に出演者のコメントがついてたりするの流行ってますけど個人的にはやめてほしい。そういうのは円盤の特典映像として楽しめばいい。
全532件中、101~120件目を表示