天外者(てんがらもん)のレビュー・感想・評価
全532件中、221~240件目を表示
日本映画界は三浦春馬という偉大な俳優を失った
最後の遺作という贔屓目なしでも魂のこもった素晴らしい演技だった。
心よりご冥福をお祈りいたします。
良くも悪くもそれに尽きる映画という印象。作品の高評価は多少そのバイアスがあると思う。
敢えて忌憚なきレビューをさせてもらうと、ストーリーとしてはひとりの歴史上の偉人の生涯を描ききるには2時間では足りなかったか。
タイトルにもつながる、異端児であった苦悩からの夢を持ち信念を貫き通した物語をもっと中心に持ってきてほしかったし、仲間たちとの友情なのか、遊女との恋愛なのか、もう少しどこかにフォーカスした方が良かった気がした。
こういう作品を観ると、つくづく恵まれた時代に生きていられることが尊く感じ、先人の努力に感謝の念が募る。
三浦春馬さんの代表作と言えるほど素晴らしい演技でした。
三浦春馬さんの代表作に
熱い思いが込められた歴史青春群像劇
幕末から明治にかけて100年先の日本の未来を見据えて志と熱い思いを持ち時代を切り開いていった五代友厚の物語です。今の混沌とした時代だからこそ見るべき映画だと思います。五代友厚演じる三浦春馬さんの凛とした美しい殺陣シーン、スピード感のある動き、優しい繊細な表情、泣くシーン、緊迫した表情、熱量のこもった演技いろいろな顔を見せてくれています。三浦さんの懇親の演技が素晴らしかったです!そして、友厚をとりまく俳優さんたちの演技もとても新鮮で素敵でした。胸が熱くなるシーン涙があふれるシーンからこの時代に生きた人達に思いを寄せながら何回でも観たくなる映画でした。美しい志のある日本人の映画としてづっと心に残る映画です。
あまり知られていない偉人の物語
五代友厚製作委員会の皆さまの愛
少しでもご遺族の慰めになれば
もし三浦春馬さんが生きていたら、きっと、五代友厚の言葉や生き方に共...
日本を変えた男 五代友厚
激動の時代、五代友厚という熱い男がいたからこそこの国の繁栄があるのだと思いました。
ここまで国を想い、周りの人を想い偉人が今まで陽が当たらず埋もれていたとは驚きでした。この映画をきっかけに知ることができてよかったです!
その五代友厚を俳優三浦春馬が熱く演じています。映画の中では周りに誤解され失うことも多く、それでも信念を貫く生涯が描かれています
ヒロインとのシーンは優しく囁くように語りかける声
友とのシーンは揚々と弾けるように演じ
聴衆を説得するシーンは眼光鋭く本当に熱く演じられていて圧巻です。三浦春馬さんは目の動き、指先、背中、全てで演じられて素晴らしい俳優だと思いました
本当に今観るべき映画だと思います
一度だけでなく何度でも観たくなる映画です
DVD買います
これからも三浦春馬さんを見たかった……
今見るべき映画です
三浦春馬さんが伝えたいこと
ちょっともったいない
感動と、気持ちを熱くさせるような内容でとても良かったと思います。
ただ、五代友厚という人物や時代背景などの予備知識をもっと備えてから観ていれば、その感情は倍増したのかなと思いました。ウィキペディアでちょっと情報収集したくらいの薄い知識しかもっていかなかったので。
そのせいもあると思うが、主人公には日本を変えるという壮大な目標・目的があるにはあるのだけれど、こっちは何を目的・目標にしたらいいのか(サスペンスものであれば事件解決・謎の解明、医療ものであれば核となる患者の救済とか)整理がつかないまま進み、五代が淡々とただただ熱い行動を取っているような感じ。熱い行動をとった、その結果こうなった、また熱い行動をとった、その結果こうなったというような感じがして、モヤモヤ感が残りました。なので、自分の勉強不足も否めないが、もっと上映時間が長くてもいいので、もう少し詳しく丁寧なつくりだったら、観終えた後は充実感で満たされていたのかなと思います。まぁ、いい映画であることは確かです!
全532件中、221~240件目を表示