劇場公開日 2020年12月11日

「☆☆☆ 原作未読。簡単な感想。 数日前に書店で原作(らしき)本を目...」天外者(てんがらもん) 松井の天井直撃ホームランさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5☆☆☆ 原作未読。簡単な感想。 数日前に書店で原作(らしき)本を目...

2024年3月10日
iPhoneアプリから投稿

☆☆☆

原作未読。簡単な感想。

数日前に書店で原作(らしき)本を目にするが、この日までに読み切るには無理かも…と思い購入は諦める。

奇しくもキネマ旬報の読者部門投票で1位に輝いた事で、良くも悪しくも話題になってしまった本作品でしたが、何事も観てなければ何も言えない。
色々と時間や都合がつかない日々だったのだが、やっと観る事が出来た。

………

スクリーンを眺めながら、「ピストルって、この時代に呼ばれていたのかな?」だったり。坂本龍馬って、その時代にそんなに長期間薩摩に居住してたのか?や。薩摩→横浜/薩摩=イギリスって、この時代にはどのくらいの時間が(移動するには)掛かったのか?等。「色々と後で調べてみないと!」と、思ってはいたんですが…

…時間が経つにつれて、もう何だかどうでもいいかなあ〜…と。
まあ、色々と省略する描写は映画に於いて必要とは思ってはいますが。省略し過ぎてしまい、観客に対して疑問点を持たせ過ぎてしまうのも、また考えものかなあ〜と、少しだけ。

三浦春馬は確かに熱演でした。何があったのか?は想像の域を出ないけれど、返す返すも勿体なかったなあ〜と。

出演者の中では西川貴教が1番良かった。

ところで、イソジン吉村と雨ガッパ松井は何処に出てたん…

2021年2月20日 TOHOシネマズ日本橋/スクリーン8

コメントする
松井の天井直撃ホームラン