劇場公開日 2020年12月11日

「ようやく!」天外者(てんがらもん) 死亡遊戯さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0ようやく!

2021年2月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

三浦春馬が亡くなり最初に公開された主演映画とあってか評価は概ね高いが、低予算で残念という意見もあり、実際に劇場で確認したかったが、以前、他の劇場で不親切なスタッフにより本編開始して諦めた作品をリベンジ。

最初に言っちゃいますが、面白いし三浦春馬が本当に素晴らしい!

よく見ると確かに低予算なんですよ、かたせ梨乃以外よく知らない人や後で知り「ああ…」ってなる人、普通に役不足の人多いし、背景も時代劇セットと室内シーン多し。

しかし、それを感じさせない三浦春馬のスケールの大きな演技!
劇中のセリフじゃないが、三浦春馬自身が実際にお金にこだわる人ではないからこそ受けた仕事であり、それがそのまま役に投影されているのではあるまいか、とつい余計な想像をしてしまう。
あと、はる役の森川葵も素晴らしかった!

その他、役不足から三浦春馬との並び、対話では遜色が見え隠れするものの、必死に付いて行く共演者も悪くはなかった。

だから綻びはそうそう感じない、自分のように綻び探ししながらだとアレだけど…😅

それにしても、この世代では佐藤健と並び先頭を走る存在だっただけに、つくづく将来性豊かな若手俳優をなくしたものだと残念で仕方ない。

死亡遊戯
りかさんのコメント
2023年4月7日

おはようございます😃
突然すみません。
 ❗️三浦春馬自身が実際にお金にこだわる人ではないからこそ受けた仕事であり、それがそのまま役に投影されているのではあるまいか❗️
      ↑
 •素晴らしい内容を書いていただきまして感銘いたしました。
お名前に惹かれて拝読しましたら、名文で。
ここをタイトルにしていただきたかったなぁ、とか勝手な事思いました。
お邪魔しました。

りか