劇場公開日 2020年12月11日

  • 予告編を見る

「人生に必要な物とは」ハッピー・オールド・イヤー bionさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5人生に必要な物とは

2020年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 最近よく思うことがある。年齢を重ねてくると、背負ってる荷物を減らして軽くしていかないと前に進むのがしんどい。背中から下ろすのは、気の進まない知人との関係であったり、神経をすり減らすプロジェクトであったり。

 ジーンは20代で重荷になっていた恋人との関係を断捨離してしまう。自分の将来とエムとの結婚を天秤にかけてしまったことで、気づかないうちに心に大きな荷物ができてしまった。結婚なんて勢いでしちゃえばいいのにね。

 コンマリメソッドを茶化してるけど、ときめきがあるかないかで、捨てる物を決めるってすごい発明だと思う。ジーンは古いカメラにときめきを感じたからこそ、未来に向かって進むことができた。逆に、ピアノには「重苦しさ」がまとっており、心の澱とともに売り払うしかない。

 感動するにはいたっていないが、タイ映画のクォリティに驚かされた。

bion
2021年2月24日

コメントありがとうございました😊大事なモノが勝手に捨てられたら、自分ならココロが壊れてしまいます😭

中ちゃん