劇場公開日 2020年12月11日

  • 予告編を見る

「劇場でもう一度観たい」ハッピー・オールド・イヤー ty4さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0劇場でもう一度観たい

2020年12月24日
Androidアプリから投稿

観ようとした回を逃して、その日の夕方の次の回はオンラインイベントで監督の話を聞けたのはラッキーだった。

劇中であえて詳しく描かず、観客に想像でストーリーを膨らませてくれるシーンや、
撮影はほぼ時系列で進み、役者の演技も深まっていたことや、
主人公を演じた女優さんはしばらく映画のキャラが抜けなかったらしいなど、
監督自身の片付けに関する話も聞けたり、
タイ人の音楽担当の方も劇場にいらしていたり(劇中音楽も素敵だった)
この回になってよかったと思った。

冨永愛に似てるクールビューティーの主人公の演技が上手い、いや、全員上手い。
演技力が高い人ばかりなのでストーリーにスムーズにはいっていけたし、
テンポもセリフもすべて違和感なし。
セリフより表情などでの演技が多い映画と監督も言っていたけど、
その表情や間がホントに自然。

前にフィリピン映画を観たときも俳優さんたちの演技力に感心したけど、タイもなかなか。
東南アジアは最近カルチャーがめきめき変化発展して面白い。

片付け関連の物語や映像をみると、すぐさま帰って自分ちも片付けたくなるけれど、
この映画は、感情、人間関係、価値観などに関して自分を省みる機会になった。

この映画は、
脚本も演出もセンスも空気感も登場人物のキャラもみんな絶妙で、好み。
これはまた劇場でもう一度、もしかしたら二度三度、観たいと思った。

以前タイに住んでいたこともあり、
タイ語を聞いたり、タイの風景を観るだけで恋しくなるタイ。
今回もまんまとタイに行きたくてたまらなくなった。

ty4