「人情喜劇ではない『子別れ』」ベイビー・ブローカー シネマディクトさんの映画レビュー(感想・評価)
人情喜劇ではない『子別れ』
是枝監督は、すっかり日本をお見限りのようで、フランスに続いて韓国で製作した作品だけど、なんか腹落ちしない内容でした。今回も、『万引き家族』のような擬似家族がテーマはいいとして、子を捨てた母親とその子を売るブローカー二人が養父母をさがしに行くロードムービーと言う設定は、コメディならともかく、シリアスなドラマとしては正直無理があります。お話しの展開も出だしからダラダラしていて、余計な登場人物やエピソードが多いのでテンポが悪くなっています。ブローカーや女刑事の行動もいきあたりばったりで、どこかのんびりしているのがピンときません。一方で、登場人物それぞれが抱える家族とのつらい過去が、ポツリポツリと語られるあたりの呼吸は抜群で、映画の後半になって持ち直してくる感じです。役者では、もはや韓国の至宝ソン・ガンホは言うに及ばず、相棒役のカン・ドンウォンも好演でした。
コメントする