劇場公開日 2021年7月22日

  • 予告編を見る

「犬の名演技」犬部! サプライズさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5犬の名演技

2021年8月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

林遣都×中川大志ということで鑑賞。
犬大好き!猫大好き!では無いし、予告を見ると安っぽいなと感じてしまったのであまり期待はせず。でも、全体評価はいいので心のどこかで期待していたり...。

面白いと言っていいのか分からないが、面白かった!動物愛に溢れた映画。かなり上品ですごく良かったです。期待していなかった映画が面白かった時の気分は最高!

大の犬好きの獣医学部生・花井颯汰(林遣都)は、心を閉ざし迷い込んでいた実験犬を保護したことから、動物保護を目的としたサークル「犬部」を立ち上げ、活動の幅を広げていった。

林遣都の映画はあまり見た事がなく、演技もどんな感じかいまいち知らなかったが、本作では犬への愛がすごくこれは演技ではなく素なんだろうなと人柄の良さともに、役のハマり具合に感心した。中川大志とのタッグ感もよく、追いかけたい俳優だなと思った。

犬の演技力もまた素晴らしかった。
CGではなく、現実だもんな。犬は匂いや人の顔、態度で自分を愛してくれるのかと判断ができるのだろう。エピソード1に当たるであろう実験犬の名演技には驚かされた。開始20分ぐらいなのにもう悲しくて泣きそうになってしまった。

ストーリー構成もパーフェクト。
過去と現代と上手い具合に組み合わせているため、テンポもいいし飽きることも無い。脚本もまた良いので、犬好きでも無いし知識も無い私にとっても非常にわかりやすく、考えさせられるテーマでグッときた。犬好きでない人でも楽しめる傑作。

ストーリーもそうだが、登場人物に関しても偏りがなく一人一人しっかりとしたラストを迎えるので腑に落ちるし、エンディングも心地よく見ることが出来る。最近はこれが上手くできている映画が少なかったので、結構満足度高めでした。

ただ、音楽がちゃっちいかなと思った。
雰囲気にあってないし、泣けそうなところで泣けなくなってしまう。ちょっと場違いな感じがして個人的には気に食わなかった。

また、主人公の花井の発言に所々で疑問点があり、特に柴崎について周りのみんなに隠し続ける理由もあまりよく分からなかった。観客を楽しませるための演出なのか、二人の関係にヒビが入っていたのかと思ってしまうので、ちょっと複雑な気持ちで納得できなかった。

でも、とてもいい映画でした。
動物を見る目が変わりそう!見るか迷っている人は是非とも見ていただきたい。見て悔いなし!だと思います

サプライズ