劇場公開日 2021年7月22日

  • 予告編を見る

「思わず愛犬を抱きしめたくなる…真っ向から動物愛護を描く」犬部! たいよーさんさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5思わず愛犬を抱きしめたくなる…真っ向から動物愛護を描く

2021年7月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ハジけたタイトルとは対照的のマジメな動物映画。動物愛護を真っ向から描くストロングな作風。犬や猫を飼う前に必ず見るべき教本のよう。

自分は犬を飼っているが、買うという感覚が好きになれない。幸い飼っている犬も、知り合いの愛犬から生まれた3匹のうちの1匹をご厚意でいただいたもの。大事に育てられ、親も知っている、恵まれた環境で育ったポメラニアン。お陰さまで可愛い…。それはさておき、犬や猫が産業品として生まれる現実はやはり考えるだけでも辛い。そこに斬り込んだ強い作品で、何度泣いたことか。よく考えさせられる。

林遣都演じる花井は、全ての命を救いたいがために、なんでもしてしまう医師。逮捕されたことで犬部が再び動き出す。しかし、そこに柴崎の姿はなく…。二人の考え方の違いは、手段の違い。共通する思いの交錯と現実が入り混じって心が痛い。それこそ考えるべきところで、作品の重みを出している。しかも、事件からあまりブレないプロットが上手いので、ずっとグルグルと考えてしまう。強いて言うなら、回想がいつ頃か段々分からなくなっていくのが惜しい。

キャストに関しても結構良かったが、特に良かったのは、大原櫻子と田辺桃子のヒロインたち。熱くなりがちな男たちをいい意味でバランスを取る穏やかさ。それぞれの決意とそれを基にした行き方が見えて心地よかった。エンドロール前の注意書きを見て、なんか安心した。

犬や猫を飼うということ。すなわち、責任を1つ預かること。ずっと愛犬を大事に、そして目一杯可愛がりたい。

たいよーさん。