劇場公開日 2021年7月22日

  • 予告編を見る

「いろいろ生きる糧になりました」犬部! アサシン5さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0いろいろ生きる糧になりました

2021年7月25日
PCから投稿

私は、犬猫だけで無く、動物に縁がないのですが、引き込まれて、観てしまいました。
実話だそうですが、映画も真摯に、真面目に、問題に向き合い、好感が持てました。
中川大志や大原櫻子も性格が滲み出ていて、キャスティングが最高です。
何より、教授とゆう人たちは人でなしが多いのですが、この映画、の教授は謙虚で、実在する人で、とても好感を持てました。
展開もセリフも、気を衒うことなく、真実を追求するので、とても、深く考えさせられる、良い映画でした。
エンタメとは程遠いのかもしれませんが、たまには、人間と犬猫を含めた周りを含めた生き様について考えられる、良い機会だと思います。
犬猫好きだけで無く、真剣に生きる人は、是非。

アサシン5
アサシン5さんのコメント
2022年1月10日

ぜひ、観てください、百聞は一見に如かず、です。

アサシン5
りかさんのコメント
2022年1月10日

中途で‥‥
多くの犬猫のサッ処分は、国とプロの獣医師の責任である、とも言い切ってられました。ボランティアに助けて貰うのは本来おかしい、と。映画も観たいです。

りか
りかさんのコメント
2022年1月10日

この映画は観ていませんが、今日TVでこの犬部を作ったハナ動物病院の太田先生のドキュメンタリーがありました。
たまたま犬や猫に生まれたからサッ処分はどう考えてもおかしい、という信念から学生時代の実習も一匹も殺すことなく
動物病院の手助けという形で単位を取られたという話。徹頭徹尾一貫しておられます。一つの命も死なさない、

りか