- 予告編を見る
緊急事態宣言 : 関連ニュース
劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像」はシリーズ歴代1位の興行収入を記録できるか?【コラム/細野真宏の試写室日記】
映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。 また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週... 続きを読む
2025年4月24日新型コロナ集団感染が発生した豪華客船内で何が起きていたのか――小栗旬主演「フロントライン」本予告&ポスター公開!
小栗旬が主演する「フロントライン」のポスタービジュアル、本予告編が公開された。 本作は、新型コロナウイルスを事実に基づく物語として、オリジナル脚本で映画化。関根光才監督がメガホンをとり、主演の小栗に加えて、松坂桃李、池松壮亮、窪塚洋介... 続きを読む
2025年4月18日桜田ひより主演「この夏の星を見る」に、水沢林太郎らネクストブレイクが期待される若手俳優陣が参戦
桜田ひより主演で直木賞作家・辻村深月氏の青春小説を映画化する「この夏の星を見る」に水沢林太郎、河村花、増井湖々、安達木乃、中野有紗、早瀬憩、和田庵、蒼井旬、黒川想像矢、星乃あんな、萩原護、秋谷郁甫という若手有望株がずらりと顔を揃えるこ... 続きを読む
2025年4月4日桜田ひより主演で辻村深月「この夏の星を見る」映画化! コロナ禍、行動が制限された中高生たちの青春を描く
女優の桜田ひよりが、直木賞作家・辻村深月氏の青春小説を映画化する「この夏の星を見る」に主演することが明らかになり、7月4日に公開されることがわかった。2020年、新型コロナウィルスが蔓延したコロナ禍を背景に、登校や部活動が次々と制限さ... 続きを読む
2025年3月13日あなたが好きな“医療映画”は? 映画.com&ユーザーおすすめ35選
総合映画情報サイト「映画.com」では、国民と医師がより良い医療のあり方について考え、国民医療の向上に寄与することを目的とした11月1日のいい医療の日に合わせ、10月28~11月3日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「#医療... 続きを読む
2024年11月10日青柳拓監督のドキュメンタリー映画「東京自転車節」アメリカで劇場公開、全米放送が決定
2020年のコロナ禍真っ最中の東京を、青柳拓監督自らウーバー配達員として働きながら撮影したドキュメンタリー映画「東京自転車節」。このほどアメリカでの劇場公開、全米放送が決定し、アメリカ公開版フライヤービジュアルも披露された。 20年3... 続きを読む
2024年9月20日「新宿野戦病院」最終回、サザンがエンドロールに特別出演! 小池栄子&仲野太賀がクランクアップ「続編をお願いします」
小池栄子と仲野太賀が主演を務めるフジテレビの連続ドラマ「新宿野戦病院」の最終話(9月11日午後10時放送)のエンドロールに、本作の主題歌「恋のブギウギナイト」を担当した「サザンオールスターズ」が特別出演することがわかった。 宮藤官九郎... 続きを読む
2024年9月10日【インタビュー】河合優実が語る、佐藤二朗・稲垣吾郎だったからこそ生まれた感情 プランをゼロにして、その場を“生きる”芝居
これが、2020年の日本で現実に起きたことなのか……。そんな衝撃を受ける一方で、映画が進むにつれて気づかされる。ここに登場する人物たちが抱く希望や絶望、喜びや怒り、哀しみ、葛藤や苦悩は、置かれた立場や境遇は違えども、"あのとき"、確か... 続きを読む
2024年6月6日「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」は、シリーズ歴代ランキング1位になれるか!? またシリーズ初の「年間興行収入ランキング1位」は?【コラム/細野真宏の試写室日記】
®映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週... 続きを読む
2024年4月18日「スマホを落としただけなのに」最終章、24年秋公開! 成田凌、千葉雄大が続投&ヒロインはIZ*ONE出身・ウンビ
大ヒット映画「スマホを落としただけなのに」のシリーズ第3弾の製作が決定し、「スマホを落としただけなのに 最終章 ファイナル ハッキング ゲーム」のタイトルで2024年秋に公開されることがわかった。前2作に引き続き中田秀夫監督がメガホン... 続きを読む
2023年12月8日【北野武監督作「首」“唯一無二”の6人が語り尽くすリレーインタビュー】第2回:難波茂助役の中村獅童
北野武監督の6年ぶりとなる最新作「首」が、いよいよ11月23日から封切られる。構想に30年間を費やし、「本能寺の変」を題材にした壮大なエンタテインメントを完成させた。映画.comでは、カンヌ国際映画祭でも熱狂的に受け入れられた今作のリ... 続きを読む
2023年11月2日「名探偵コナン 黒鉄の魚影」念願だった“初の興行収入100億円”を突破できるか?【コラム/細野真宏の試写室日記】
映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間... 続きを読む
2023年4月14日松本まりか、ドキュメンタリー映画で求められたのは「地球の泣き声」 三島有紀子監督「東京組曲2020」予告公開
三島有紀子監督が、役者たちが過ごしたコロナ禍の日々をとらえた自身初のドキュメンタリー映画「東京組曲2020」の予告編が公開された。あわせて、"泣き声"を担当した松本まりか、三島監督のコメントも到着した。 全世界を揺るがした新型コロナウ... 続きを読む
2023年4月7日三島有紀子監督、初のドキュメンタリー映画「東京組曲2020」5月13日公開 松本まりかが“泣き声”を担当
三島有紀子監督が、役者たちが過ごしたコロナ禍の日々をとらえた自身初のドキュメンタリー映画「東京組曲2020」(読み方:にーまるにーまる)が、5月13日に公開されることが決定。映画.comが特報、ポスター、場面写真を入手した。 全世界を... 続きを読む
2023年3月23日【世界の映画館】公式SNSにも要注目の住職が館長を務める珍しいミニシアター「静岡シネ・ギャラリー」
静岡県静岡市の静岡シネ・ギャラリー(2スクリーン、105席)は、住職が館長を務める珍しい映画館です。 もともとは、隣接する「宝泰寺」の檀信徒会館としての機能を兼ねて1995年に建てられたサールナートホールの1階ホールで、市民の文化活動... 続きを読む
2023年3月1日「戦場のメリークリスマス」4K修復版、1月13日から“最終リベンジ”上映決定!
昨年4月から全国公開された大島渚監督最大のヒット作「戦場のメリークリスマス」4K修復版が、1月13日から新宿武蔵野館ほかで再上映されることが決定した。このほど特別ビジュアルが披露された。 松竹ヌーヴェル・ヴァーグを生み、差別や犯罪など... 続きを読む
2022年11月24日【インタビュー】新海誠監督がエンタメ映画に込めた覚悟 「すずめの戸締まり」で辿り着いた境地
集大成にして最高傑作。そんな言葉がふさわしい新海誠監督の最新作「すずめの戸締まり」が、ついにベールを脱いだ。「君の名は。」「天気の子」を大ヒットに導いた新時代のヒットメーカーが新たに生み出したのは、日本各地の廃墟を舞台に、災いの元とな... 続きを読む
2022年11月12日【「夜明けまでバス停で」評論】安易な絶望よりも、ささやかな連帯に支えられた希望の原理を見出す
2020年11月、東京・幡ヶ谷のバス停で寝泊まりしていたホームレスの女性が暴漢に殴り殺されるという事件は、深い衝撃を持って受け止められた。コロナ禍で加速する不安定な就労状況が続く中で起こった、この今という時代を象徴する痛ましい出来事を... 続きを読む
2022年10月8日田中裕子、主演作の撮影中断を自ら提案 尾野真千子は「裕子さんと芝居したい」と涙で再会誓った
田中裕子が主演を務める映画「千夜、一夜」の完成披露プレミア上映会が9月5日、都内で行われた。当初、出席予定だった田中は体調不良で急きょ欠席となったが、共演する尾野真千子、ダンカン、安藤政信、久保田直監督が舞台挨拶に立ち、作品の魅力をア... 続きを読む
2022年9月5日赤井英和ד赤井の嫁”佳子×長男・英五郎、展開が読めない特別鼎談の結末は…
「AKAI」(9月9日公開)は、俳優・赤井英和のボクサー時代を描くドキュメンタリー。昨年、プロボクサーデビューした英和の長男、赤井英五郎が編集・監督し、インタビュアーも務めた。英和、英五郎監督、そして、Twitterでは「赤井の嫁」と... 続きを読む
2022年9月3日全217件中、1~20件目を表示