コロナウイルス 感染者 : 関連ニュース
青柳拓監督のドキュメンタリー映画「東京自転車節」アメリカで劇場公開、全米放送が決定
2020年のコロナ禍真っ最中の東京を、青柳拓監督自らウーバー配達員として働きながら撮影したドキュメンタリー映画「東京自転車節」。このほどアメリカでの劇場公開、全米放送が決定し、アメリカ公開版フライヤービジュアルも披露された。 20年3... 続きを読む
2024年9月20日「異世界おじさん」最終話が放送延期 中国の新型コロナ感染急拡大の影響で
12月29日に放送・配信予定だった「異世界おじさん」13話(最終話)が、延期となることが発表された。各局では12話が再放送される。 延期の理由は、中国で感染が急拡大している新型コロナウイルスの影響で、現地企業に発注している映像制作に遅... 続きを読む
2022年12月29日アニメ好き700人が選んだ【本当に推せる2022年秋アニメ】 “第1話で継続視聴を決めた作品”は?
映画.com編集部、および姉妹サイトのアニメハック編集部では、10月1~23日の期間中、今期アニメを対象に「【2022年秋アニメ】第1話を見て"継続視聴"を決めた作品は?」アンケートを行いました。 今回は参加者708人(参加いただいた... 続きを読む
2022年11月8日【2022年秋アニメ】最速放送日・配信情報まとめ 「SPY×FAMILY」「ヒロアカ」「チェンソーマン」など今期は人気作多数
10月に入り、これから秋アニメが続々とスタートします。 今年の秋アニメは、「SPY×FAMILY」「僕のヒーローアカデミア」「ポプテピピック」「ゴールデンカムイ」「PUI PUI モルカー」「弱虫ペダル」「モブサイコ100」「ヤマノス... 続きを読む
2022年10月1日放送休止中の「異世界おじさん」10月6日~改めて第1話から放送開始
テレビアニメ「異世界おじさん」が、10月6日からあらためて第1話から放送が再開される。AT-X、BS11、TOKYO MXほかで順次放送され、未放送の第8話は11月24日から順次放送・配信開始となる。 同作は、アニメーション制作を担当... 続きを読む
2022年9月23日「異世界おじさん」8話以降の放送を一時休止 新型コロナ感染者急増の影響で
放送中のテレビアニメ「異世界おじさん」の8話以降の放送が一時休止となることが公式サイトで発表された。9月7日から28日のオンエアでは3~6話が再放送される。 休止の理由は、アニメーション制作を担当するAtelier Pontdarcほ... 続きを読む
2022年9月4日竹内涼真、アニメ声優初挑戦で悔しい思い 安藤雅司監督のイラスト色紙に感激「これは激アツ」
上橋菜穂子氏の人気ファンタジー小説をアニメーション映画化した「鹿の王 ユナと約束の旅」が2月4日、全国306館で初日を迎え、都内で行われた舞台挨拶に声優を務めた竹内涼真、安藤雅司監督が登壇した。 2度の延期を経て公開を迎えた本作は、「... 続きを読む
2022年2月4日加賀まりこ&塚地武雅 自閉症の息子への愛「忠さんを好きになってほしい」
加賀まりこが54年ぶりに主演を務め、塚地武雅と親子役で初共演する映画「梅切らぬバカ」が公開された。自閉症を抱える息子とその母親をふたりが誠実に演じ、様々な人間が共存する社会の在り方を問いかけながら、新鋭・和島香太郎監督が親子の絆を温く... 続きを読む
2021年11月13日ベネチア国際映画祭、コロナ禍で実施も陽性者ゼロ
対面方式で行われている第78回ベネチア国際映画祭において、これまで新型コロナウイルス感染者がひとりも出ていないことが明らかになった。米ハリウッド・レポーターが報じている。 同映画祭が発表したところによると、今年はこれまでに9800人の... 続きを読む
2021年9月9日西島秀俊&岡田将生「ドライブ・マイ・カー」に見出した“自分ではない感覚”を告白
第74回カンヌ国際映画祭で脚本賞を含む4冠に輝いた「ドライブ・マイ・カー」が8月20日、全国115館で封切られ、主演の西島秀俊、共演の岡田将生、濱口竜介監督が東京・TOHOシネマズ日比谷での初日舞台挨拶に登壇した。当初は、キャストの三... 続きを読む
2021年8月20日米ニューヨークの映画館が営業再開 「映画業界全体の復活のための重要な第一歩」
新型コロナウイルス感染拡大の影響で1年近く閉鎖されていた米ニューヨーク市の映画館が、3月5日(現地時間)から営業を再開させることが明らかになった。ニューヨーク州のアンドリュー・クオモ州知事が2月22日、発表した。 これまでニューヨーク... 続きを読む
2021年2月26日新型コロナ感染者急増でロサンゼルスでの映画・ドラマ製作が中断
新型コロナウイルスの感染者急増を受けて、映画の都ロサンゼルスで映像製作が相次いで中止になっていると、米Deadlineが報じている。 2020年12月、米カリフォルニア州は不要不急の外出を控える緊急命令を発令。映画やテレビ番組の製作は... 続きを読む
2021年1月9日北米映画館704館が再閉鎖 新型コロナ感染者急増で
「透明人間」「ゲット・アウト」などのプロデューサーとして知られるジェイソン・ブラムが製作を手がけるユニバーサル作品「ザ・スイッチ」(クリストファー・B・ランドン監督)が、2週連続で全米興収1位を獲得した。だが、その興行成績は約120万... 続きを読む
2020年11月25日【映画.comアクセスランキング】「今日から俺は!!劇場版」V2、「コンフィデンスマンJP プリンセス編」2位
7月20日~26日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」をご紹介。これは映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。 首位は、2週連続で「今日から... 続きを読む
2020年7月27日ハリウッドでの撮影再開は困難に カリフォルニア州が映像制作に影響与え得る検査基準を発表
新型コロナウイルスの感染が再拡大している米カリフォルニア州が、映画やテレビ番組の製作、および撮影再開に多大な影響を与え得る新たな検査基準を発表した。米Deadlineなどが報じている。 同州保健福祉省は7月14日(現地時間)、緊急会見... 続きを読む
2020年7月21日米テルライド映画祭が中止に アメリカで新型コロナ感染者急増
アメリカ国内で新型コロナウイルス感染者が急増していることを受け、米テルライド映画祭が中止を発表した。 テルライド映画祭は7月14日(現地時間)、「物理的に映画祭を実施するために過去数カ月間にわたり準備を進めてきましたが、レイバーデイの... 続きを読む
2020年7月16日新型コロナ感染拡大を予言?パニックスリラー「アウトブレイク」配信決定&予告編公開
新型コロナウイルスのパンデミックを描いたカナダ発のテレビシリーズ「アウトブレイク 感染拡大」が、7月3日から日本初配信されることが決定した。あわせて、フィクションでありながら、現在の世界情勢を予言したかのような描写が収められた予告編が... 続きを読む
2020年6月23日「誰も出歩いていない」新型コロナの影響でLAのパパラッチ苦境に
米ロサンゼルスで自宅待機命令が発動され、飲食、宿泊、配車サービスなどさまざまな業界に影響が出るなかで、セレブリティの写真を撮るパパラッチ業界も苦境に立たされていると、米ハリウッド・レポーターが報じている。 セレブのパパラッチ写真を専門... 続きを読む
2020年4月3日コロナウイルス感染者数世界1位のアメリカ、収束後も映画動員が減少する可能性
新型コロナウイルスによる危機が収束を迎えたとしても、映画館やコンサート会場がすぐに人で埋まるわけではなさそうだと、米バラエティが報じている。 新型コロナウイルスの蔓延に伴い、多くのアメリカ人が自宅待機を強いられているなかで、スポーツや... 続きを読む
2020年4月2日全19件を表示