アナザーラウンドのレビュー・感想・評価
全154件中、101~120件目を表示
北海道大学、一升瓶リレー
冒頭に出てくる、ビールを飲みながらグループで池を一周したら優勝というイベントがあった。
これを観てデジャブに陥った。
私の出身校の北大では昭和60年代)に各学部対抗で、グループでリレー方式で一升瓶を飲みながら400mを完走し、且つ飲み干し、ゴールするイベントがありました。
また、私の居た医学部は、学校祭の最終日はビアパーティーがあり、最後はビールのかけあいとなり、その後、噴水に飛び込むのが風習でした。
アルコールに対する事故が相次いだため、そのような行事はなくなりましたが、少し懐かしくなりました。
映画は「ヒヤッパー」という内容を期待しておりましたが、思った以上にヘビーな内容で、デート向きではない。自分は酒を飲むので、身につまされる問題であった。
現代人の孤独と不安を描いた映画?
スゲーな
デンマーク発・酔っ払い大行進
潤滑油
飲みたくなった
酒はキ◯ガイ水ってのを、見事に表現。
本音を言うのに酒の力を借りるようになったら、アル中一直線。
舞台になるデンマークでは高校生の飲酒が認められているので、そこを踏まえて観ると、若者に「ルールを守り適度に飲めばハッピー」「度を超えた飲酒は、いかに危ないか」を教える、上手い作りになっていました。
また、人と一緒に仕事し成功するのに必要なのは、リラックスして実力を出しながら、陽気に楽しく興味をひく明るい話し方なのであって、酒じゃないよと。
失敗したときは、自分の弱さや実力のなさに目を向けて、酒(や実際にその場から)逃げるんじゃなくて真っ向から立ち向かうことの重要性も伝えつつ。
さらに、役者たちがすごい。
本当に酩酊してないかと思うレベルの、迫真の酔っ払い演技は神がかり的。
東京、神奈川のお店での酒類販売自粛要請な状況を考えると、あんなに美味そうに酒を飲むシーンばかり見せつけられるのは、目の毒でした。
あー、酒を楽しく飲みたい。
コロナのバカ。
最後まで楽しめて後味も良い北欧の良作
デンマーク人、お酒強っ❗️ 血中アルコール濃度0.05%って 日本...
デンマーク人、お酒強っ❗️
血中アルコール濃度0.05%って
日本人なら半分くらいとして
ワイングラス一杯程度が適量なのかな
この先
マーティンのように
八方塞がりになったら
人生を諦めてしまう前に
ダメ元で試してみようかな
菅総理も会見前に
一杯飲んだら
饒舌になったかもね
マッツ・ミケルセン
冴えない役なんだけど
なかなかイケてるわ
飲んで飲んでまた呑んで
紙一重
酒好きなのであっさりと感情移入してしまいました。アルコールを肯定も...
飲んで呑んで酔いしれる🥃✨
色気に溢れるその踊り
もともと僕は「人生少し酔っぱらってるくらいがちょうど良い」って思ってたりします。
だからこの作品はすごく気になっていました。
トレーラーの時点で「ハングオーバー」のようでなく、もっとシリアスなテイストなんだろうなとは思ってました。
マッツ・ミケルセンの見せる表情がそんな感じで、やはりそんな作品。
冴えない毎日をただ繰り返すだけになっていた、中年の仲間達が試した密かな実験。
最初は冗談めいていた事も、それによって生活は一転鮮やかなものに。
しかしながら、やはりすぐ転げ落ちるようになってしまう。
でも、今置かれた状況を変えようと苦しむのは、いつの年齢でもままあることなのでしょう。見ていて少し辛かったです。
社会や家族、そして友人まで壊した後にやっと気付き始める。
そうして迎えたラスト、ありのままに向き合えるようになり、まさに花開いたようなダンスは圧巻。。
スクリーンに映る卒業生のように心踊り、色気に溢れるその踊りに見惚れていました。
まさに「人生に祝杯を」な、シーンでしたね。
甘美な酒もあれば苦々しい酒もある、光も影もある人生をアルコールに照らし合わせたような作品でした。
そして撮影直後に無くなってしまった監督の娘アイダさん。どうか安らかに。
自信と楽しむ気持ちと
学校でも家庭でもイマイチうまくやれていない4人の教師が、適度な飲酒状態ならうまくいくと思い、酒を飲み始めるが・・・といった物語。
まぁ凄く普通の事を言っちゃえば、やはり飲んでも飲まれるなって感じで、調子に乗り濃度を上げていってしまう様を、シリアスとコメディを織り混ぜながら展開していく。
大人でも、涙がでるほど辛いことはありますからねぇ。それぞれ深く悩みつつも、集まれば無邪気に楽しむ4人の姿が印象的。
代償は大きくとも、最初からこのままではダメだと思ってたわけですからね。何もしないままでいるよりは、1度よりダメになってでも、また変わらなくてはと思えたキッカケをつくった訳だから、これも良かったのかなと。とは言え取り返しのつかないこともありましたが。
また、酒は裏切るかもしれないが、友は・・・ね。
そんなことを思わせてくれた作品だった。
終わり方は何と言えば良いのかわからない感じもありますが、やっぱり教師は生徒に愛されたいですよね♪
個人的には、汽笛の音をバックに颯爽と歩くマッツ・ミケルセンの姿がベストシーンかな。本当に絵になるこの人は!!
ポスタービジュアルも抜群ですb
そして、初っぱなからツッコミたかった案件については、エンドロール最後に答えがありました。知らなかった。
全154件中、101~120件目を表示