劇場公開日 2021年8月20日

  • 予告編を見る

「【1985年のひと夏の、”In Between Days"。美青年二人の出会いと別れを、情熱的且つ、衝動的に描いた作品。】」Summer of 85 NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0【1985年のひと夏の、”In Between Days"。美青年二人の出会いと別れを、情熱的且つ、衝動的に描いた作品。】

2021年8月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

幸せ

ー 冒頭、アレックス(フェリックス・ルフューブル:新星だそうである。)は、警察署らしきところで、沈痛な表情で、警官と座っている。
 が、次のシーンでは、フランスの陽光が降り注ぐ海岸で、アレックスが友人のヨットで海に出て、くつろぐ姿が映し出される。
 (『太陽がいっぱい』へのオマージュであろうか・・。)
 急な嵐の中、救世主のように現れたダヴィデ像の様に端正な顔をしたダヴィド(バンジャマン・ポワザン:セルゲイ・ポルーニンに似ている・・。)は、的確な指示でアレックスを救出する。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 バックに大音量で流れるのは、The Cureの”1985年”に発売された、6thアルバム『The Head on the Door』の劈頭を飾る名曲”In Between Days"である。
 思わず、”気分は1985年!”となるが、実はこの曲は当時、ロバート・スミスが言っていたように、失恋ソングなのである・・。ー

◆昨日はすごく年を取って
 今にも死にそうに思えたよ
 もう何も出来なくなった
 そんな気がして泣きたくなった
 ああ勝手にしろよ
 さっさと行っちまえよ
 もう心は決まったんだろ
 構わないから
 どこでも行けよ
 そのままここから
 出て行けよ

 だけど今は後悔してる
 あんなこと言うんじゃなかった・・・

 ー 私は最初、この曲はアレックスの心情を考え、フランソワ・オゾン監督が使用したと思っていた。
  だが、ストーリーが進むにつれ、この曲は”ダヴィドのアレックスへの想いを代弁しているのだ”
と思ったのである。ー

 ・エンドロールで、再び”In Between Days"が大音量で流れる。
 ヒヤリングでも良いが、ここでは、是非、字幕を読んで欲しい・・。

<悲嘆にくれるアレックスが、ダヴィドと関係を持ったケイトの協力の元、ダヴィドの死を現実として受け入れ、彼に対する想いを文章にする事で、深い哀しみを乗り越えて行く。

 ラスト、アレックスがダヴィドと共に、酷く酔っていたので二人で介抱した青年と再会するシーン。
 アレックスは、且つてのダヴィドのように、青年をダヴィドのヨットに誘い、二人で海に出る。
 ”ダヴィドの墓の土の上で踊った”アレックスの表情は、且つての自由奔放で大胆な、ダヴィドのようである。
 16歳の少年は、たった6週間だが、深く愛した18歳の青年の死を乗り越え、再び人生の一歩を歩み出したのだ・・。>

NOBU
ワンコさんのコメント
2021年8月23日

ビー・ケアフルです😁

ワンコ
たなかなかなかさんのコメント
2021年8月21日

NOBUさん、コメントありがとうございます😊

フランスの教育事情がもう少し分かれば(85年におけるフランスの進学率とか)、アレックスの置かれた立場やそれに起因する焦燥感などの読み解きをより深く行えると思うのですが、なかなか分からないです😅
『2重螺旋の恋人』、かなり癖が強そうな映画ですね〜…。鑑賞するのを尻込みしてしまいます💦

たなかなかなか
Bacchusさんのコメント
2021年8月21日

他人の恋愛なら私もふ〜んという感じではあリますが、現実世界では一部の国を除きやはりマイノリティですからね。
知人にもそういう方がいますしね。

OKだよ、当たり前のことだよという顔をしつつ、それを主張している感じに受け取れてしまいどうしてもね…という感じです。

Bacchus