劇場公開日 2021年8月27日

  • 予告編を見る

「うーん」劇場版 アーヤと魔女 ぷにゃぷにゃさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5うーん

2022年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

メインテーマは何だったんだろう。魅力的な登場人物ばかりなのに、パッチワークのようで、物語がぼや〜っとしている。原作のまんまなの? なんかもったいないなぁ。
NHKの地上波放送で。

ぷにゃぷにゃ
こころさんのコメント
2022年1月6日

ぷにゃぷにゃさん
私も気付かず「🤭」でした 😅
「ダークナイト」へのコメントを有難うございます。
無慈悲に自分本位の正義を振りかざすジョーカーの姿が、重しのように記憶に残る作品でした。

こころ
こころさんのコメント
2022年1月6日

…「吾朗くん」でした。。スミマセン 💦

こころ
こころさんのコメント
2022年1月4日

ぷにゃぷにゃさん
確かに、偉大な方のお子さん、全てにおいて大変でしょうね。有名人のお子さん、というだけでも大変そう 😵‍💫

こころ
こころさんのコメント
2022年1月4日

ぷにゃぷにゃさん
おはようございます。
「吾郎くん」← いいですね (^^)
「ゲド戦記」は観る人を選ぶ作品でしたが、「コクリコ坂から」は、優しさとユーモアが散りばめられ、味わいのある作品でしたよね。
この作品の続編の有無、契約のしがらみ等あるのかも知れませんね 🤔

こころ
こころさんのコメント
2022年1月3日

ぷにゃぷにゃさん
コメントへの返信有難うございます。
「続編無し」だと、確かに「そ…それから??」な放ったらかし感、有ります 👀

こころ
こころさんのコメント
2022年1月3日

ぷにゃぷにゃさん
コメントへの返信、有難うございます。
色彩も綺麗で、個性強めのキャラクター達、ワクワクしながら観ていました。母親との関係性に深みが無かった事が惜しまれますが。。原作に忠実に作られた…のかも知れませんね 🤔
近くの映画館では、やや遅れ目ながら、気になっていた作品を上映して下さる事も有り、恩恵に預かっています☺️

こころ