劇場公開日 2021年1月29日

  • 予告編を見る

ヤクザと家族 The Familyのレビュー・感想・評価

全499件中、361~380件目を表示

4.5現実はこれか...

2021年2月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ヤクザという生き方の厳しさを垣間見る作品

ヤクザ映画という枠で考えたら、かなり観やすいです。

突っ込みどころもありますが、まあ普通に楽しめました!

コメントする (0件)
共感した! 38件)
BIGGIE

4.5「ヤクザと憲法」を彷彿させるリアリティ

2021年2月2日
iPhoneアプリから投稿

私的には2021年暫定1位、新しい視点の現代ヤクザ映画として歴史に残る映画となって欲しいと感じました
20年の月日を同じ役者が演じる演技力もさることながら、ヤクザ全盛期から反社と扱われる現代の変貌をテンポよくかつ鋭く描いた秀作です。
見ていて大阪の追い詰められていくヤクザを描いたドキュメンタリー映画「ヤクザと憲法」を思い出しました。
監督は今後の日本映画界に間違いなく影響を与える人になっていくでしょう。これからの作品が楽しみになってきます。
個人的には主役クラスだった市原隼人が脇のポジションではあるが存在感を出しているところにグッときました

コメントする (0件)
共感した! 40件)
ひらっち〜

4.0動と静の綾野剛なかなかやるな。

2021年2月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前半と後半が画面サイズ違うのって映写機の故障じゃないよね?前半は「行け行け!綾野」って感じだったけど後半は「何やってるしっかりしろ!綾野」ってイライラしてましたが。ああそうか、後半は家族ドラマ的展開なんだなこれでいいんだと納得、だから前半と後半の画面サイズを変えたのかな。それにしても「俺はヤクザじゃない」っていう翼、ヤクザよりタチ悪いかも。

コメントする (0件)
共感した! 43件)
あらじん

3.5ヤクザと社会。

2021年2月2日
iPhoneアプリから投稿

ヤクザは現代社会において 弱者なのかもしれない

前半は 見応えあるヤクザドラマ
後半は 胸が痛くなる程の人間ドラマ

一人の男がヤクザであるがために
関わった人々の人生が 全て台無しになって行く
その様は
ヤクザ・極道 そう呼ばれていた人々が
今後社会から淘汰されて行くだろうと思い知る

暴力と声を荒げ 他者を威圧することでしか
生きる術を見つけられない彼等は
現代社会において 弱者なのかもしれない

兄貴分・中村が 生きて行くため『じゃあ俺はどうすれば良かったんだよ!』と叫ぶ
ヤクザであれ一般人であれ
生きることは容易ではなく
社会の中で 自分はどう生きて行けるのかと
考えさせられる

コメントする (0件)
共感した! 38件)
はりねずみ。

4.0ヤクザという世界を通じ繁栄と衰退を描いた良作

2021年2月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いちおうヤクザ映画ですが、そのジャンルになるのかは見た人次第になりそうな作品です。山本(綾野剛)を主人公に、山本が所属する組、対立組、警察、時代と社会や法律、半グレなど通して、時代の変化についていけない者が排除されていく様が描かれます。後半、勝ち組と思われた対立組やヤクザと持ちつ持たれつの警察さえも、新たな半グレという組織に淘汰されていきます。現実世界にも通じるテーマで、一度踏み外すと二度と戻れない社会風潮への批判がテーマにあるのかなと感じました。良作で時間もあっというまですが、気合い入れてみないと疲れますので、見るぞという気持ちで鑑賞下さい。

コメントする (0件)
共感した! 40件)
MoTo

4.5少しでも報われたのかな…。

2021年2月2日
Androidアプリから投稿

もう切なくてやりきれなくて、なんだか、私の言葉ではうまく表現できない。ケンぼうは少しでも報われたのかな…そう願いたい。
で、綾野剛、知ってはいたけど改めて天才奇才を思い知らされた、本当にやられっぱなし。
舘ひろしの親分、磯村悠斗の今時感、とても良かった。

ぜひとも。

コメントする 1件)
共感した! 43件)
yuka

2.5因果応報と言うけれど

2021年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

これでヤクザが可哀そうと言う人がいるのだろうか?
これまで奈落に落とされた人やひどい仕打ちをされた人が多いからこうなったのだから・・・
しかし、周りの堅気が不幸になるのはやるせない
映画としては空白の14年間からの変化を描きたかったのだろうが、あまり面白い展開ではなかった
健坊がそんなに活躍したように見えなかったの残念
最後に慕ってくれた半グレを助けて終わった?
登場人物に魅力を感じられなかったので採点悪し

コメントする (0件)
共感した! 35件)
シネパラ

血のつながりだけが家族じゃない

2021年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

愛を求め、守ろうとした男の物語

舘ひろしのゴッドーファーザー感がぴったりはまっていた。
男気、重厚感、包容力、カッコよかったです。
こんな漢なら一生着いていきたいっと思うのも納得。
反社会的勢力はあまり好きではないが、彼らには彼らの生き方や信念、極道を選んだ理由があるのだなと改めて考えらせられた。

綾野剛は半グレ→ヤクザ→カタギの三役をしているが主人公の成長をしっかりと演じ分けれていたと思う。
市原隼は数年前まで主演映画多めで、個性的だから脇役とか難しいと思っていたが、いつの間にか脇役でも主役を引き立てる存在になっていてよかった。
二ノ宮隆太郎は今一番舎弟が似合う男だと思う、ちょっとバカだけど憎めないお調子者はまり役。

今作で一番よかったのは磯村勇斗、仲間に見せるリーダーの顔と、憧れの男に寄せる尊敬のまなざし、敵にに見せる冷酷な態度、すばらしかった。
中でもラストシーンの表情は心を掴まれました。

ドキュメンタリー映画「ヤクザと憲法」でも描いていたけれど、社会に必要だからヤクザが在るのに、次第に抹消されてしまう理不尽さがなんとも悲しい。
社会に爪弾きにされた者同士が生きるために選んだ道を「害悪」だからと排除してしまうのは根本的解決にはならないのだと考えらせられた。

日常で反社には絶対かかわりたくないけど、彼らを過剰に恐れたり軽蔑したり一方的に憎むのは当事者の権利であって部外者は公平に物事を見極めないといけないと思った。

愛がなければ憎しみが増す、愛の形が家族であり、愛を求めるのは当然の権利だと主張するいい作品でした。

---------------------------------------
劇中セリフより

「ちょっと話そうか」

受け継がれる物語の中に生きた証がある
誰かの心に生き続けられるような人生を歩みたいものです。

コメントする (0件)
共感した! 33件)
フリント

4.0時代。

2021年2月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

「仁義なき戦い」から北野武監督が描く「アウトレイジ」くらいまでの「全盛期の華型ヤクザ」映画とは一味違う、現代社会を生きるヤクザ社会の切なさよ…
「ケン坊」という1人の漢のヤクザ人生を通して、現代社会に合わせて生きなければいけないヤクザの悲喜交々がリアルに描かれてると思った。
最期はホントに切ない…
個人的に綾野剛さんはこういう役の方が光ると思います。ただ20年の歳月を2時間弱で観せなければならない宿命か、尾野真知子さんの学生役だけは、自分には「ちと厳しいかな」と感じました。
内容的にはとても良い作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 43件)
キチ

3.5栄枯衰退

2021年2月2日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 37件)
ヒレ肉

5.0老若男女に見て欲しい

2021年2月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

描かれているのはヤクザの世界ですが、過去の任侠映画の世界観は無く、その世界で生きるしか無かった人間の愚かさ哀しさ切なさが泣けてたまらないです。役者さん皆さんがハマり過ぎてて、特に綾野さん磯村さんは素晴らしかった。エンドロールのファミリアを歌詞噛みしめながら聴いているとまた泣けてしまいます。

コメントする (0件)
共感した! 39件)
ふるる

4.0行くとこあんのか?ケン坊。

2021年2月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

こちらの期待値にしっかり応えてくれた映画。役者が皆、成りきってて。舘ひろしなんて、こうゆう役しかもうできないだろうけど、その役が板についていて美しいとさえ思えた。役にのめり込んじゃった感のある綾野剛は、このあと役がちゃんと抜けるのか?って心配さえしてしまった。

ある知人が、「なんでヤクザは義理だ人情だっていうか知ってるかい?彼らは自分たちにそれが欠けているのを知ってるからこそ、声高に求めるんだよ」と言っていた。そういう意味では、ヤクザには心休まる"家族"がないのだろう。親父や兄貴や舎弟を「家族=身内」として大事することは、廻り回って自分を守ることなんだよなあ。

昨今でいえば、ヤクザ社会のキリキリした空気なら「孤狼の血」のほうが上を行ってた気はする。だけど今どきのヤクザは、暴対法この方、めっきり世知辛くなってしまってて、その世相を見事に描き込んだ今作は、その盛衰と悲哀を映しきったヤクザ映画だった。
ラスト、溜めた末に言う台詞に涙。その言葉こそ、痛みを知る者がかける言葉だよ。

別感想として。
たぶん、NHK「カーネーション」放送当時、NHKらしからぬ叶わぬ恋のストーリーに驚き、胸を焦がした身としては、綾野剛と尾野真千子の二人が同じスクリーンに映っているというだけで、ついつい目が潤んでしまったことを付け加えておかないとね。

コメントする (0件)
共感した! 41件)
栗太郎

5.0全力の魂

2021年2月2日
iPhoneアプリから投稿

義理人情がヤクザ=反社という時世に、
いったい何が間違いで正義とは何か?
改めて考えさせられる作品でした。
どんな人生でも、ただただむしゃくしゃし
行き場のない原動力が、
些細なキッカケや、タイミングで
開花し人生が蘇生したりする事がある。
ヤクザという枠を超えた情とネット社会の持つ
表面的なんの価値もない情が、
本来個の持つ人への敬意尊さに、
集団がもつ愚かな力が対峙し、
排他的社会に憤りのようなものを感じさせる。

コメントする (0件)
共感した! 41件)
chako

5.0求めてやまないもの

2021年2月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

時代に翻弄された主人公が求めてやまなかったものは、愛する家族だけだった。必死に生きる不器用でまっすぐな主人公の心が、綾野剛の瞳と佇まいから、切なく果てしなく突き刺さってくる。
たまらない一作だった。

コメントする (0件)
共感した! 38件)
さとみん

4.0演技が素晴らしいし、監督の手腕がさすが。

2021年2月2日
iPhoneアプリから投稿

最近映画館で観るものが不作気味だったところに。
きました、これは素晴らしい。
綾野剛の役幅って広いですね。印象に残っているのは「怒り」の気弱な役ですが、今回はバリバリのヤクザ。めちゃくちゃ似合ってる。
サマになってるだけでなく、暴れ放題の若い頃から、組に拾われてヤクザになり、服役してカタギになるまでの年月を見事に演じ切る。
舘ひろしも良かった。比較的少ないセリフの中に何とも言えない暖かさとドスを含むのだけど、大きな手で頭をクシュッとしたり抱き寄せたり、本当の息子のように結ばれた関係に胸が熱くなる。

ヤクザって・・・
好きでやってるわけじゃないんだな・・・
皆ああなるしかなかったのか・・・

ヤクザの人権て… 考えたこともなかった…
組を抜けても、たとえ改心しても、世間にはなかなか受け入れてもらえない…
生きる場所が、他にないのか…

色んな事を感じながら迎えた終盤。
結末がショックすぎた。

あと1人、主人公を慕う食堂の可愛い男の子が成長して半グレになってからを演じた磯村君の演技がとても光っていた。これからが楽しみな若手俳優だと思う。
彼の目の演技、ちょっとすごいですよ。

さすが「新聞記者」の藤井監督。34才なんですね。
凄い才能と技量です。

コメントする (0件)
共感した! 62件)
Mariko

5.0次の日まで引きずるほどの魂がえぐられるような作品に出会った

2021年2月2日
iPhoneアプリから投稿

1999年から2019年までの20年をヤクザの世界の男たちの栄枯盛衰と愛を求め続けた一人の男の半生を描いた作品、と言えばシンプルに聞こえるが、これはただのヤクザモノ映画ではない。ヤクザ×社会派映画。それは愛と憎悪、義理と人情、金と名誉、差別と偏見、そして社会の変化によって排除されて消えゆく者たちのとんでもなく切なく、まるで魂をえぐられるような、見終わった後その場からしばらく動けないほどの深い深い余韻に包まれる。人によってはその場で叫びたくなるような、もう、とてつもない傑作だ。

愛に飢えた弱く儚い部分と、義理堅く人情に溢れた温かい部分を併せ持った山本という男を演じた綾野剛の生き様が表れた渾身の演技×舘ひろしの包容力と渋みのある演技は観るものを惹きつけ離さない。

◎前半のtheヤクザ映画的なシーン、男のロマン溢れるシーンには女の本能が掻き立てられる。男は強くとか、女を守るものだと言うとフェミニストに怒られそうだけど、やっぱり女って強い男が好きなわけで、ヤクザもの好きには堪らないであろう。

◎2019年からのシーンは社会派映画、反社会勢力によって彼らの存在さえも認めてもらえないような社会でなんとか生きていく柴崎組や山本たち。
足を洗いせっかく手に入れた幸せさえも、社会派の波や圧力に飲まれてあっという間に壊れてしまう。

◎寺島しのぶ、尾野真千子演じる、その男達を愛する女達にも注目だ。
愛してはいけない男を愛してしまうこと、愛する男の命をつなぐこと。

山本は金も、社会的地位も、生きる場所さえも失っても、「家族」と「愛」と「義理人情」だけは最後まで持っていた。

負の連鎖が引き起こしていることも本作から忘れてはならない。

やるせない、切ない。涙なしでは見られない。
全力でお勧めする。是非劇場でこの臨場感を味わってほしい。

コメントする (0件)
共感した! 55件)
マキ

5.0「ヤクザと家族」タイトルからある程度内容を想像して映画館に赴いたが...

2021年2月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 47件)
ファルコン

5.0血と契、家族の絆を別の側面から描く

2021年2月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 45件)
kenshuchu

3.5ヤクザの勃興と衰退から置かれた立場をどう解釈すべきか、これは悲劇か必然か

2021年2月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

難しい

「エリートすぎる映画」に映り、何度反芻しても消化不良を起こす。どちらかというと、出来すぎていて感情を生む隙がない。圧倒されすぎて、感想を書こうとしている今も。
健坊が家族として迎え入れられ、のしあがっていく様は圧巻。時代が変わろうともヤクザという地位は不変だと思われていた。しかし、14年でガラリと変貌する。黒塗りのセンチュリーやセルシオからプリウスに変わったように、社会を義理人情で治安維持にする姿などまるでない。悪しきレッテルだけが貼られる。そこに寄り添うヤクザと言う名の家族はすっかり痩せ細り、幸せどころか人権をも失う。これは社会が孤立させているのか、因果応報なのか。悶々とした感情が彼らの遠吠えから問いかけられる。その一方で、「半グレ」が対等する今も透けており、生きるには形を変えて適応することの必然性も垣間見える。そうした感情の錯綜が作品全体のメッセージをぼんやりとさせている。よって、圧倒されただけに留まってしまった。これは相性の問題だとは思うが。
現代に突き刺す「ヤクザ」の行方。「The Family」の副題からも分かるように、ヤクザはもうそこにいない。「家族」だけは途切れることのないものとして残っている。では、彼らは今どんな存在にならねばならないのか。現代の無情は仕方なしと思ってしまう自分もいるのだが。書き終えようとする今も、整理はつかない。

コメントする (0件)
共感した! 40件)
たいよーさん。

3.0太刀ひろし

2021年2月1日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 37件)
あにき