劇場公開日 2021年2月5日

  • 予告編を見る

哀愁しんでれらのレビュー・感想・評価

全213件中、141~160件目を表示

4.0低評価をつけざるを得ない気持ちもわかる

2021年2月8日
iPhoneアプリから投稿

衝撃の結末。
久しぶりにこんなに胸糞悪い結末を観ました!
だが、よかった!

これが世に出てきたことがまずすごいなと。
映画というものの懐の深さを感じた。

低評価をつけざるを得ない人の気持ちもわかる。
これを評価したら人間としていろいろ疑われてしまいそう、と一瞬思ってしまうから。

しかしながら、この挑戦的な作品を観られてよかったと思う。

土屋太鳳さんと田中圭さん、COCOさんの気合の入った演技もよかった。

観る人を選ぶ作品ですが、ぜひ。

コメントする (0件)
共感した! 32件)
彬

4.0気分悪い

2021年2月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

不幸と幸福のジェットコースター
序盤の展開

なんかどっかでみたような
ドラマみたいな...。

中盤までしあわせっていう
画をまじまじみせられ

そこから後半、異変が...。

という構成。
人によってっていうか
たぶん見た人皆気分悪くなる話。

ただ自分の子供に限って...
自分の子供はいい子
自分の子供は
自分の子供は
私は違う、私は良い親
私に限って...。

という概念をぶちこわす

そしてその概念は夫婦に広がり...。

最後はもうね...。
映画としては面白かった。
もちろん気分は悪い

子役の子すごいな
ほんとにむかついたしきらいになった。

あの子に個人的アカデミー賞。

コメントする (0件)
共感した! 48件)
いけだ あさり.

3.5結末だけが嫌でした

2021年2月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

映像はしっかりしていたし、音楽なども巧妙に使用したあらゆる工夫がみられて、良質な映画だとは思いましたが、どうも結末だけは好きになれず・・・唯一そこだけ工夫が感じられなかったという個人的感想です。
中身は笑えたし考えさせられたしミステリーだったと記憶していますが、無思考な・になる・のように思ってしまうし結末が、全てを無にしたような感じでした。
それでもはっきり記憶しているのは石橋凌のパフォーマンス。なんか良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 32件)
SH

3.0ハラっぽくて破綻してる脚本をぶっとばす土屋太鳳の怪演

2021年2月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

土屋太鳳の腹をくくった怪演がみられる

1.音楽だけが何か起こりそうで、エピソードはどれも、どこでもありそうなことの連続。子どもが引き起こしたかもしれない事件ぐらい。そんなことで、主人公が狂うとは思えない。
 それなのに、主人公は狂って、最後に、人類史上絶対あり得ない犯罪を犯す。

 この破綻した脚本をもろともせず、土屋太鳳が演じ切っている。
 退屈な脚本も土屋太鳳を見て時間をしのぐことができ、最後の破綻した脚本も、狂った土屋太鳳を見て過ごすことができる。

2.下衆なエピソードを土屋太鳳が全力で演じている。

 おちんちんを切ってしまえと言わせる
 ケーキの飾りのクリームをぺちょぺちょなめる
 性欲を全開に男を求める

 これらは、主人公の小春の人間設定上必要性がないか、むしろ妨害電波みたいなものになってる。
 こんな下衆で生活力あふれる女が、あれだけのことで狂うとは思えない。

 さらに渡部監督は、土屋太鳳を研究して、土屋太鳳にやらしてみたいことを多用
 馬を愛する土屋太鳳に、馬は好きかと聞いて、馬の真似をさせておいて馬刺しを食べさせる
 無類の焼肉好きの土屋太鳳に、子供よりも焼肉を選ばせて、食べることしか能がないと叱責する

 映画の中で好きな子をいじめるというヒカリのエピソードがあるが、渡部亮平監督は土屋太鳳が好きなのかとさえ思った。
 見てみたい土屋太鳳、みたいな感じ。見てみたかったんだと思う。

 というわけで、どんな破綻してる脚本も、ハラっぽい脚本も、もろともしない腹が座った土屋太鳳を見ることができる。
 ついでにヒカリ役の女の子がとってもよい。田中圭は安定。
 そもそもおとぎば話につじつまなんてない。と思って、演技を楽しみたい。

コメントする (0件)
共感した! 32件)
motoyuki

2.0もやもや

2021年2月8日
Androidアプリから投稿

前半は不幸続きの土屋太鳳演じる役柄、ひょんな事から、田中圭の命を助けて、ゴールイン、幸せの絶頂と思いきや、連れ子の女の子がちょっとクセモノ、であった。
イロイロ、伏線らしいものがあり、後々、どのように、回収するのか?楽しみだと思っていたら、あらあら、え?えー、
シンデレラが魔女になっちゃった!ナニコレ、モヤモヤしました。

コメントする (0件)
共感した! 34件)
hisa

5.0奥が深いのか???!!!???

2021年2月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
a9y

3.5おーっ!!!

2021年2月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 44件)
minbk

0.5タイトルなし

2021年2月8日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 40件)
とも

3.0((((;゚Д゚)))))))ウザさ満点 演技◎!!しかしながら惜しい。

2021年2月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 38件)
おにっち弐号

2.5良い親って?

2021年2月8日
iPhoneアプリから投稿

環境が変わっても麻痺していく。と言うことがどういうことなのか。怖い。
楽しいだけ、壁に当たっても問題がうまれても見ないふり。自分の子供は良い子だから。ウチの子が悪いはずが無い、全て他人のせいだという思考回路になっていく。
子供との関わりは答え無いし悩みばかりだけれど、これはダメでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 46件)
M U

4.0ホラーだった    15

2021年2月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前半からの後半

田中圭と土屋太鳳がどんどんアレヤコレヤ

黒沢清だったら前半から不穏だったろうなと

個人的に銀粉蝶と木野花の区別が最近難しくなってきたのは、どうでもいいっすね

コメントする (0件)
共感した! 27件)
うんこたれぞう

2.0中途半端な映画

2021年2月8日
Androidアプリから投稿

ジャンルわけが難しい作品ですが、もうちょっと練ってから映画化したほうがいいんじゃないかと思った作品。家族の崩壊や主人公の崩壊の様子も中途半端でパラサイトと比べるのは良くないが、う~んって感じですし、サイコホラーも中途半端、サスペンスとしてもすっきり感がなく、色んな方面に手を出してまとまらなくなった感がひどかった。答えとしては、映画化が早かった。

コメントする (0件)
共感した! 47件)
MoTo

5.0大勢の小学生が殺される映画

2021年2月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

怖い

2021年映画館鑑賞15作品目
2月8日(月)イオンシネマ石巻

予告編で思っていたよりヤバイ映画だった

結婚する前はコメディー
雪達磨式のように転がり落ちながら不幸になるのが笑える
元カレがギターでラブソングを歌い始めるところで場面変更するところが1番面白かった

結婚後しばらくするとサスペンス
娘は嘘つきの悪い子で夫は娘を溺愛するあまりにクレイジーな男だった

子どもがたくさん殺される
最初の1人は校舎の窓から突き落とされその他のクラスメートは毒を注射される虐殺
あまりにも不謹慎
これだけでおすすめできない
しかし作品としては星5を与えたい
好みじゃないが傑作なのは間違いない
種田山頭火のような自由律が嫌いな俳句の先生でも才能があれば認めるんだから

殺された子どもたちのなかで男の子の1人が役者魂を発揮して目を開けて横になっていたからみんな死んだと確信した
1人動いている人もいたがじきに死ぬんだろう

コメントする (0件)
共感した! 32件)
野川新栄

2.5前半ハッピー、後半ドンヨリ

2021年2月7日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 46件)
ケビタン

3.5画竜点睛しちゃうと

2021年2月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 吐き気を催す強烈な一作。主人公達に共感できる部分はほとんどないが、サイコホラーとしては間違いなく記憶に残り続けると思う。

 伏線の貼り方といい回収の仕方といいシナリオは秀逸。ほんとよくできてる、よく出来すぎていてカタルシスがゼロ。うーん。気分悪い。

 それにしてもCOCOちゃんの演技すごいな、土屋太鳳と田中圭を食っちゃってる。この逸材は、江口のりことどことなく似てるけど、将来は江口のりこを超える性格俳優になれるかも。そして、またもや山田杏奈。会えてうれしい。

 シンデレラのストーリーをポリコレの流れに乗って抹殺しようとしてるかな。

コメントする 1件)
共感した! 21件)
bion

3.0期待していたけど残念だった感じ。

2021年2月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編で良さげな作品だったけど、よく解らず観賞を終え消化不良だった印象。

田中圭さんや土屋太鳳さん。
子役のCOCOちゃん。
皆さんの演技は素晴らしかった!

前半は良かったんだけど、ストーリーが進むにつれ面白さが低下していく感じ。

ラストも驚くどころか疑問の残る結末。

山田杏奈さん。今まで観た作品の中ではかなり輝いていて良かったです( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 41件)
イゲ

3.0シンデレラストーリー

2021年2月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 40件)
ごっとん

2.0理解不能

2021年2月7日
Androidアプリから投稿

後半全くわかりませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 45件)
けな

こういうのを撮ってはいけない。

2021年2月7日
iPhoneアプリから投稿

幾ら何でもエグ過ぎる。
何処まで世に絶望すれば、こんな映画を撮り公開できるのか。
撮り手送り手がそこまで絶望している筈もなく、ただエグさを追い露悪の先迄行くのを誰も止められなかっただけだろ。
こういうのを撮ってはいけない。

コメントする (0件)
共感した! 56件)
きねまっきい

4.0予告観てから観ると「へ〜」

2021年2月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

人間は怖い。
良い母親でありたいという想いでここまで。
旦那もかなり怖いけど。

土屋太鳳も、夢みる可愛い女の子から、狂人まで、いいです。

ただ、PRが、、
「社会を震撼させる凶悪事件」
と知っていれば、なるほど、としか思えない。
何も知らずに観ればびっくりするのかな?
出来れば、シンデレラストーリーだと思って見始めて、「あれ?何か変」と突き落とされたい。

全体的に、惹き付けられる感じはします。
目が離せないとは言いませんが、どう「凶悪事件」になるのか。十分楽しめたけど。

あと、いろいろな伏線が回収される気持ちよさもありますが、そんな人にそんなことさせるかな、という疑問も残った。
予想は越えてきたけど。

コメントする 3件)
共感した! 49件)
だるまん
PR U-NEXTで本編を観る