「R指定の無いヴェノムなんて存在価値が無い」ヴェノム レット・ゼア・ビー・カーネイジ nakajiさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0R指定の無いヴェノムなんて存在価値が無い

2021年12月8日
Androidアプリから投稿

んー、もうひとつかな
①エディとヴェノムの掛け合いが馴れ合いになって緊張感が無い
漫才見たいんやないんよ
②97分と短いのでキャラクターに深みが無い
ちゃんと子供の頃や思い出のシーンもあるんだけど、なんか心に刺さらないんだ
③残酷シーンがほとんど無い
虐殺者カーネージなんて名前だけで誰かを喰ってるシーンが全く無い
この作品、子供向けじゃなかろうか
④戦い方が?
タール状の生命体なのに、ただの殴り合い
身体に何かが刺さろうが、切られようがなんともないはずなのに痛がってるし、飛ばしてきた針もわざわざよけてるし
ましてや殴りあってもなんのダメージも与えられないでしょ
ヴェノム同士の戦い方にはそれなりの戦い方があるはずです
例えば、食い合いするとかね
何がなんでもアクションにしないと気がすまないのは映画の内容が希薄だからでしょう
⑤あまりに幼稚な突っ込み所がありすぎる
タール状でなんにでも形を変えられるのに、セメントの下敷きになって動けなくなったり
セメントを退ける時もまんま人間のしぐさですやん
カーネージ誕生だって、エディに噛みついて血を食べたからって、中のヴェノムを傷つけない限り無理でしょう
人間の歯でどうなるものでもない
それに戦って細胞ちぎれまくってたらヴェノムだらけになるしね
⑥ラストシーンの?
制作会社が違うしアレとは絡ませる予定は無いと言っていたのに、ネタ切れかな
原作どおり南の島だし、ホンマにやるのか、原作へのオマージュか

前回のラストでカーネージの登場が確定して
期待してたんだけどね
中身スッカスカ
残念
ここまでマンガだとさすがにシラケる

nakaji