プレイモービル マーラとチャーリーの大冒険のレビュー・感想・評価
全9件を表示
日本マイナー素材ですが、良質
「プレイモービル」ってマイナーだから、日本で受けるか心配しながら入場すると、ガラガラでした。 中身と言えば、LEGOムービーを思い出しつつも、こちらはCG。 プレイモービルらしく膝関節がないので、普通に歩こうとするとコケるなど、商品を意識した作り方をしながらも、そんか特徴を物語に活かしているのが素晴らしい。 子どもたちが玩具の世界に転送されるいわゆる異世界もの(最近だとこれも転生カテゴリーになるのか?)のフォーマットにはめた、ありがちな冒険譚で、低年齢子ども向きではあるものの、オッさんでも十分楽しめました。 吹替版で観たのですが、お姉ちゃんの吹替が悠木碧で、蜘蛛子かよというハイテンションぶりが心地良い。 大塚芳忠、森久保祥太郎ら、脇に至るまで実力派声優陣による仕事っぷりで、クオリティの底上げがされている印象も受けました。
サービスディにシネマ貸切り
平日昼間に観に行ったら誰もお客さんがいなかったわ(笑)。なぜここで上映することにしたんだ?イオンシネマ常滑!普段の集客考えたら無理だろ ここから映画の感想… はい正真正銘間違いなくファミリー向けですね。分かってた。楽しい。感動も笑いもなくても楽しい。ただ…あのオバサン顔のせいでオバサン声に聞こえる。終始オバサンがやかましく叫んでいた印象。彼女ミュージカル風に歌えてなくない?元々歌える人だよねぇ。他の声優さんがそれなりに上手いから目立つ。まぁシナリオ的に歌の入れ方が中途半端なんだけど(ディズニーに慣れたら厳しいか)。おこちゃま連れなら「きめつ」観るよりこっちでしょ(今更観ないか)。そこそこタメになることを押し付けがましくなく解らせる仕様。こんなテーマのファミリー向けが少なくなったねぇ… (吹替版)
CG だった…。
レゴムービーみたいなストップモーションアニメかと思ったらCG だった…ちょっと残念。 プレイモービルの世界観はばっちり。海賊劇から未来世界までごっちゃな展開ながらしっかりつながってた。足が直立でずっこけるとかリアルで笑える。楽しい作品でした。
レゴじゃないのね
ワンデーフリーパスポート第3弾3回目 4本目は「プレイモービル」です。 はい、もう埋め合わせです。元々見る予定もなく、予告も見ず前情報一切無しで鑑賞です。 意外と面白かった。 なんにも知らなかったから、冒頭の実写には驚いたしレゴでは無いことにも驚いた。全然関係ないんだ 何も知らずに見るのも悪くないかもね。 世界へ飛び立ち縦横無尽に生きることを夢見るマーラは、突然の事故で両親を失う。夢も希望も失ってしまった彼女は、自由を求める弟に強く当たってしまう。 アニメーションがすごく綺麗。 カーチェイスシーンも割と迫力あって楽しめた。 なんといっても、ラスト際の王国へと向かうシーンは美しい。子供が見たらこのおもちゃ欲しくなるだろうなぁ。 夢見る心を忘れるな、というありがちな題材だがよく描けているなと感じた。実写とアニメのメリハリがいいのと、夢の世界はそう遠くないというメッセージのおかげだろう。いいスパイスになっていた まぁ、でも飽きる。 映画じゃなくてもいいし、もうちょっと短尺でも良かった。これといった驚きも無ければ、感動も無い。 こんなもんだろうとは思うけど、やっぱし薄い。 子供向けだし、大人にとって退屈なのはしょうがないか。 設定も曖昧。 アニメに力を入れすぎて、大切なところをスポーンと抜かしている。深いようで浅い。 金貨の価値や時間軸、なぜ合体したのか、何がしたかったのか、疎かにしすぎている。 想像よりも良かったからOKです 万人受けはしないだろうね。観客も私1人でしたし
楽しめた
最初は実写で、途中から人形劇っぽいアニメに変わる作品。 親を事故で亡くした少女マーラと弟チャーリーの姉弟。 ある日、チャーリーは姉に無断で家を抜け出しプレイモービルの展示会場に迷い込み、追いかけてきたマーラーとプレイモービルの世界にいた。 チャーリーは悪党にさらわれ、マーラはプレイモービルのキャラクターたちと弟を救う冒険を続けるという話。 前情報無しで鑑賞したが、問題なく話に入れた。 子供向けの感じがするし、ベタなストーリーだけど楽しめた。
大人が観るには若干キツいか…
吹替版を鑑賞。プレイモービルの世界に迷い込んだ姉弟。皇帝にさらわれた弟を助けるために姉が奔走するというお話。 ディズニーアニメのように、ミュージカルテイストが意外と強い。元々ミュージカルがあまり得意ではない上に、吹替版なので日本語の歌があまり受け入れられなかった。しかも、吹替版は若干演技が大げさな感じがした。 だからなのか話も少し退屈に感じてしまった。子ども向けってこと?もう少し大人が観ても楽しめるものだと思ってた。そもそもプレイモービルへの愛着前提の映画なのか。 ちなみに声の出演にアダム・ランパードやダニエル・ラドクリフが出ていて少しビックリ。吹替版じゃなく字幕版を観たかったと思う。
全9件を表示