劇場公開日 2022年2月4日

大怪獣のあとしまつのレビュー・感想・評価

全390件中、61~80件目を表示

3.0そこまで酷評すべきか?

2023年1月1日
iPhoneアプリから投稿

映画館で観ようと思っていたが封切り後に酷評だらけなのでサブスク落ちするまで待っていた。
じゃあ映画館で観るか?というと微妙だし、金払った人の憤りもわかる。

でもB 級映画としては及第点、パロディとしては面白かった。
なんか違う方面の琴線に触れてしまったのだろう。
鼻息荒くして酷評するほどのことでもない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
紺野

0.5典型的な案件映画。俳優女優を一新しないと、映画産業は終わる気がします。

2023年1月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

 演出・脚本・演技・映像・編集・登場人物…要素がすべて駄目という珍しい映画です。唯一、シンゴジラの後ってどうなるんだろう?という部分の誰でも感じる発想は悪くないかもしれません。怪獣8号はありますけど。

 とにかく脚本が俳優ありきなんでしょうね。とにかく冗長です。冒頭の子供と同窓会の演技のひどさ。笑い袋の品の無い展開。いつもの俳優たちのいつもの演技。ギャグになっていないギャグ。金が無いことを逆手にとるのではなく開き直った映像。テーマ性の欠如(シンゴジラ的な一見テーマ性に見える何かは入っている)。

 まあ、上げればキリがないくらい駄目です。この原因は俳優女優を先に決めているからな気がします。日本映画でも、表現したいことを表現した映画には素晴らしいものがありますが、しかし、こういう案件臭の強い作品が氾濫しすぎて…アニメに客をなぜ取られているか?それは俳優女優ありきの案件映画作りだからです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
nyaro

2.5子供の遊びを大人が本気でやると、スゴイ!・・・のに・・・

2022年12月31日
PCから投稿

ウルトラマンはM78星雲まで何分で帰るのか。
怪獣が壊した街はなぜすぐ直るのか。
なぜ怪獣は日本ばっかり来るのか。
仮面ライダーはなぜ郊外の岩場で戦うのか。
怪人はなぜキックで爆発するのか。

小学生の休み時間の会話って
だいたいこんな感じ。
そのくだらない会話が
めちゃめちゃ面白かったあのころ。
その小学生の会話を、
大人がクソ真面目に作りました。
ってのがこの映画の面白さなのに、
大人のクソドラマに子供のアイデアを
パクっただけという、
逆になっちゃいました。
という残念映画。

あのころゲラゲラ笑いながら
話していたくだらない妄想話を
そのまま映画化すれば良かったのに、
下手にドラマとか恋愛とか政治とか絡めて
大人の話にしちゃうからこうなる。

あとさ。
「すげぇ面白い話あるんだけど聞いてよ!」
から始まる奴の話って大体つまんないでしょ?
笑わせようとするから笑えなくなるのね。
クソ真面目にくだらないことするから面白いのね。

大人も子供も楽しめない映画に
なっちゃいました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
にゃろめ

4.0希望

2022年12月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

怪獣のあとしまつ
なんて考えてもみなかった
山田くんが主演
友に誘われたのに…
二の足を踏んでしまった
…結果は
おもしろかった。
内閣がゆる~くて笑える
山田くん、太鳳、岳くんは
ちょ~真面目に取り組んでいるのに
周りのキャストの人達が
主演が霞むほどのおもしろさ

でも。やっぱり最後に
主演の山田くんを惹き付ける
アラタが○○○○マン?
みたいな演出がいい
笑いがあって感動もあり
楽しかった

余談…
怪獣が身近に見られたので(嬉)
希望のある終わりかたでした(笑)

コメントする (0件)
共感した! 14件)
しろくろぱんだ

3.0ハマらなかった。

2022年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

なんか勿体無い。笑わせるところで笑えなかった。自分、もっと振り切れた笑いが好きなので。

無名な監督が無名な役者さんで自主制作映画を作った、だったら、楽しめたかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
sand cat

三木聡監督、映画…その時点で嫌な予感。 試しにアマプラで見ましたが...

2022年12月29日
iPhoneアプリから投稿

三木聡監督、映画…その時点で嫌な予感。
試しにアマプラで見ましたが、思った通りの作品でした(笑)
時効警察とか短編モノは面白いけど、未だかつて長編映画で面白いと思ったのはない。ただ、いつも30分は展開が面白くワクワクするけど、後半はダルダルです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
えぴ

3.0あの結末···決して嫌いじゃない!

2022年12月29日
Androidアプリから投稿

あまりの評判の悪さで劇場鑑賞は躊躇したので、prime配信で早速拝見。。
あの結末、まさかとは思ったけど、決して嫌いじゃぁない。というか、あれだけのキャストと予算を使って、あのオチで終わらせた製作側の勇気を称賛します!
あの題材ならば、もっとシリアスに作ってもいいのかも···と思ったけど、オチを考えたら、あの程度にしておいた方が、何だかんだでいいんだろうなぁ〜。

結論····やっぱり土屋太鳳は素敵だ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あべしゅうさん

0.5史上稀に見るクソ映画

2022年12月28日
スマートフォンから投稿

話が薄く、浅く、何を伝えたいのか全く不明で時間の無駄だった。
久々の邦画でクソさに戦慄したけどまさか邦画ってこんなクソ映画ばかりじゃないよね?
脚本側も脚本側だが演者側も演者側でこんな面白味のかけらもないクソな映画でも出演するって創作者としてのプライドが無いのか…?
これ見るならおとわっか20回再生したほうがまだマシというレベルには酷かった。
注意喚起の意味でレビューせざる得ない作品。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まとんず

4.0おいおい、面白かったぞ

2022年12月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

評判が散々だった本作。アマプラ登場でやっと観ました。
最初っから、コメディ作品で時々下ネタもあるということを踏まえて視聴しました。

ところが、いやいやいや。いやいやいやいや。なかなか良く出来ていて面白い。
俳優陣も豪華。映像もなかなかいいし、ストーリーも面白い。

コメディーの部分は、時効警察やオダギリジョーが好んで出てるような深夜ドラマとか、クドカンのコメディ作品が好きな人ならわりとすんなり受け入れられるノリだと思う。

これはホント宣伝が悪いよね。
最初っからコメディとして売り出しとけば良かったのに。
福田監督や三谷幸喜、クドカンなどの作品が、思ってたのと違って寒いギャグばっかりだったぞって怒る人いないでしょうに。
これも三木聡監督の不条理コメディだとちゃんと分かって観れば面白いし、映画としてしっかりした作りになってる。

ほんともったいない。
これなら映画館で観たかった。

映画好きなら、というか、映画愛がある人なら、映画始まって10分15分くらいで、その作品がどういうタイプの映画を自然と判断して、その作品を観る姿勢を自身の中で整えられるはず。

でも、真面目な怪獣災害映画風に宣伝しちゃったもんだから、思ってたのと違う、コレジャナイって思っちゃった人が続出しちゃったんだと思う。

なんとも不運な作品だなあ。

あと、続編出るのかなあ?
出してほしいなあ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
よんしん

すごく表面的には面白く見れるかも。、

2022年10月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

盛り上げるギャグや音楽やシチュエーションはあると思います。
が、設定やストーリーで意味があるかわからない、面白さを減らさず何とかならないか、疑問一杯な作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
シャカ

2.0もったいない

2022年10月5日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

視点は面白いなと思った。
お笑いなどで取り上げそうなテーマだが、実際には深刻な問題だろう。
だが、予告編のできが正直微妙で
二の足を踏んでいるうちに公開終了。
BDでの観賞となった。

中途半端だった。
シリアスなのかコメディなのか、
コメディよりとは思うが小学生の悪ガキ張りの下品なネタに閉口した。
折角それなりの役者を揃えたのだから重厚な作りもできたのではと惜しまれる。
最悪だったのはラスト。
光の戦士的なキーワードが出てきてからずっと懸念していたのだが、
やっぱりね・・・・・陳腐すぎる。
映画館に行かなくて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
みみず

今世紀3本の指に入る

2022年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

寝られる

年間100本ぐらい映画見てますが、明らかにヤバそうなパニック系の方が面白かったんじゃないかとさえ思わせてくれる作品です。
マジでよくわからない。シン・ゴジラとかの社会風刺をコメディタッチでってことなのかもしれないけど、これは酷かったですねー。記念にこのレビュー残すためにこのサイト登録しましたからねー。
いやー酷い。寧ろ見てほしい。見た人とは戦友になれそう。そんな映画でした。キャストは悪くないんやけど(笑)

コメントする 1件)
共感した! 6件)
映画のことなら

0.5中途半端な下ネタやギャグはいらない

2022年9月14日
Androidアプリから投稿

まだ真面目に作った方がよかったのでは?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おさみん

3.5政治関係の部分

2022年9月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

話は面白かったです。予告でウルトラマンやっていて、このエンドがウルトラマンに繋がるのかな?って思ったりしましたが。
政治部分のネタが最悪でしたね。ひたすらつまらない怪獣部分が面白いと思っているところで、政治のつまらないネタを挟んできて『チ』と舌打ちすること多数。
政治部分を縮小して、90分映画にしたほうがはるかにいいという感想。
面白かったのに、残念が多いです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ふらんすぱん

1.0本当につまらない

2022年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

着眼点として面白そうな内容だったから観てみたものの、下品な笑いを誘うセリフとつまらない演出に目が行きストーリーとして何も入ってこなかった。やりたいことをやり終えたのか途中からは内容が進んでいくが結局片手間の作業で撮ったせいか何も残らない。
内容で見ようとしている方はやめておいた方が良い

コメントする (0件)
共感した! 4件)
さとー

1.0普通におもんない

2022年8月10日
スマートフォンから投稿

寝られる

ただの下品で低俗な映画
映画館で見る価値はない

コメントする (0件)
共感した! 2件)
非リアの星

3.5三木聡ってこういうこと。

2022年8月10日
iPhoneアプリから投稿

三木聡好きにとっては、いつもの三木さん。個人的には好き。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Tak

3.0くだらない

2022年8月5日
iPhoneアプリから投稿

くだらないことを真面目にやる。それが一番面白い

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かりぶ

2.0着眼点、コンセプトは最高

2022年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

予告編見た後の感想は、
着眼点、コンセプト最高の第一印象でした。
あまりの酷評聞くまでは…
映画館に足を運ぶのは中止、ようやく
配信で確認。

意外と可もなく不可もない
普通に最後まで観れました。
だけどね、真面目なのかふざけてるのか
もう少し振り切ってくれたほうが
潔いんだけど、中途半端感満載でした。

たとえ話、全然笑えなかったなぁ
だけど、唯一笑ったのが
キノコ男の黒いモザイクを
画面越しに触る土屋太鳳…笑

アラタ、2年間の空白の話…
何にも触れずに終わったけど
前振り回収せず…

エンディング後に次回作の宣伝
ありましたが…
今回は、期待感なし

コメントする (0件)
共感した! 3件)
シムウナ

あまりにも酷い。時間の無駄。

2022年7月27日
iPhoneアプリから投稿

ギャグセンスも古く下品で見るだけ時間の無駄。
まじで映画館で見なくてよかった。

この映画がいいと言ってる人は本気なのか。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ちゃーるすとん