劇場公開日 2022年2月4日

「続編に期待してます」大怪獣のあとしまつ 9さんの映画レビュー(感想・評価)

2.0続編に期待してます

9さん
2022年3月2日
iPhoneアプリから投稿

もう少し真面目な シン・ゴジラみたいな映画かと思ったら ちょっと違ったので、皆さんが怒ってるのも当然かなと思いました

このベクトルの映画を観ると、三谷幸喜ってやっぱり偉大だったんだなと改めて実感した次第です

観てから一月経って冷静になってきたので筆を取ったのですが、気になっているのは後半の一場面です
蓮舫さんみたいな議員が、他の大臣と取っ組み合いになった時 常人じゃない力でぶん投げたんですよね。
これって、怪獣の未知な菌に侵された人類が対応して進化したんですよね。
たぶん世界はこの後 今まで通りの人類と 進化した人類が分断したり争ったり共存したりと(親が旧型で子供は新型だったり もしくは新型から生まれる子供は旧型だったり)そうとう面白くなると思います。

なので低予算の続編も あながちギャグじゃないのかと期待していますが、監督含め制作陣は一新してくれることを願ってます。

9
みかずきさんのコメント
2022年3月9日

おはようございます。9さん。

フォローありがとうございます。

これから、色んな共感作で語り合いましょう。
宜しくお願いします。

-以上-

みかずき
大吉さんのコメント
2022年3月2日

三谷幸喜さんは本当に偉大だなと思います。
環境大臣をいっそのこと蓮舫さんにしたら、と思ってました。
まさか受けてはくれないでしょうけれど、もっとコメディ色のない大女優さんが演じてた方が良かったと思いました。

大吉
みかずきさんのコメント
2022年3月2日

はじめまして。9さん。
みかずきです。

先週登録したばかりの新参者ですが、宜しくお願いします。

私のレビューへの共感ありがとうございます。

序盤は、政府閣僚が登場し、
シンゴジラの後日談みたいな雰囲気で、これはいけるかなと思ったのですが、着眼点をうまく具現化できず、竜頭蛇尾で終わってしまいました。

9さんのレビュータイトルと同じことを私も感じました。
大怪獣のあとしまつという着眼点は、斬新で面白いので、捲土重来作に期待したいです。

では、また、色々な作品で交流させて下さい。

-以上-

みかずき