東京リベンジャーズのレビュー・感想・評価
全410件中、101~120件目を表示
そこに東リベの世界があった。
原作、TVアニメを見ています。
感想
・物語構成
原作改変カットも多いですが、大筋の物語は原作通りで安心して観れました。物語展開が早いので原作未読の方には少し理解しづらい気もしましたが、東京リベンジャーズ入門編としては見やすいと感じました。
物語自体は全体のまだ序章なので続編が観てみたいと思いました。
・配役
キャストティングがキャラクターそのままのビジュアルで役者の皆さん合っていたと思います。特にドラケンは原作のままの姿で驚きました。演技も皆さん素晴らしかったと思いました。しかし、マイキーだけが素の吉沢亮さんに見えて違和感を持ちました。
・アクション
一番の見せ場である喧嘩アクションは迫力があり楽しめました。マイキー必殺の足蹴りも再現されていて嬉しかったです。
総評
昨今の漫画原作の実写化失敗の中では違和感をあまり持たずに観れた良作。特にキャラクターの配役が原作のままのビジュアルで素晴らしかった。個人的には続編希望です。
俳優さんの熱が伝わってきてドキドキしました。
もともとは俳優目的で原作やアニメを見ないまま映画館へ観に行きました。
よくこういう俳優豪華系はインパクトだけのものがありますが、想像以上に良い作品でした。
北村匠海さんや吉沢亮さん、山田裕貴さんだけではなくパーチン役の方など東卍のメンバーの作品に対する熱がすごく鳥肌がたつ感覚でした。
ストーリーものみこみやすく、展開にもハラハラドキドキしてとても面白かったです!
映画鑑賞後、アニメも観て所々違うところや登場していない人などいましたがアニメの見どころをしっかりおさえ、かつ見ている人を置いてけぼりにしないまとめ方だったと思います!
半澤洋のレビュー!ヤンキーもチームビルディング!
原作でハマりました。ヤンキーの仲間想いなところ、夢がでっかくてまっすぐなところ、大好きです。
マイキーを救って欲しい!!個人的には、場地と千冬が好きです。
手に汗握る気迫シーン
意外と好きかも?
マジかಠ_ಠ
完全になめてました!
普通に面白かった!
好きな作品なので、僅かな設定差異に不安を抱えながらも大好きな北村匠...
ドラケンの再現度が高い
俳優陣が素晴らしい
この作品は漫画やアニメ化されているようだが、
未鑑賞のまま、映画視聴しました。
学生の頃いきがっていた、フリーターの主人公が、ある人物と握手をする事で、学生時にタイムリープして、未来を変える為に奔走するストーリー。
学生当時には出来なかった決断や、強敵に立ち向かう姿勢は、とても良かった🌟
映画の後調べたら、役作りも素晴らしく、特にドラケン役の俳優さんはかなり似ていて、それも良かった!
高校生。。。
「なつぞら」コンビ最高です!
今まで、ヤンキー映画、暴力映画、ヤクザ映画などを全く観たことがありません。
ですがこの映画は、タイムリープという内容がベースとなっているので、今までのヤンキー映画とテイストが異なっているように思いましたし、また予告などで観る吉沢亮さんのマイキーとしてのビジュアルと山田裕貴さん演じるドラケンのビジュアルに惹きつけられ、演技だけでも見応えがあるかなと思い観ることにしました。
とにかく、マイキー役の吉沢亮さん、カッコ良かったー‼︎私個人的な意見ですが、今までで1番カッコイイキレッキレな吉沢亮さんではないかと思います。
また、相棒のドラケンこと山田裕貴さんも過去1で、カッコ良かったです。二人が登場した時のあのオーラの演技は、どうやって作ったのか知りたいです。
また、二人の関係性にも心にジーンときました。
さすが「なつぞら」コンビ!
またキヨマサ役の鈴木さん、ビジュアル的にこういう役がよく来るな…と思い、しかもあんな嫌な役、よく引き受けたな…と思いました。映画の宣伝で、磯村さんが鈴木さんの人柄の良さや男前ぷりを語ってらっしゃいましたが、あの番組を観なかったら大嫌いになっていました(汗)なので鈴木さんのその役者魂には、逆に尊敬の念が湧いています。
あまり期待せずに観にいきましたが、想像以上に観て良かった映画です。
ヤンキー映画を観たことがない人にもおすすめ出来る映画です。興行収入50億超えもあるかも…。
想像以上
書きたいことは山ほどありますが簡潔にまとめます。
実写化は駄作すぎると聞いていたので期待せずに見ました。
ですが個人手には実写の中でも上位に入る作品だと思います。
ナオト、ひなは少し違和感がありましたが
マイキー、ドラケン、タケミチ、みつや、半間はハマり役だなと思いました。
特にマイキー、ドラケンは再現度も高く配役をした人に拍手したいくらいでした。
喧嘩シーンも迫力があって、特にマイキーの技がかっこよすぎました。
作品自体の感想だと、
私は原作を映画鑑賞後に観た者なので何とも言えませんが
原作ファンだけど、実写はしてほしくなかった
少し興味あるけど、見るのに躊躇する
という方は、原作とは別物として見ることをおすすめします
個人的には他の作品と比べ、皆さんが思ってるほど酷くもないですし、大幅に内容を変えてるわけではないと思うのですが、ただ約二時間で全てを映像にすることは不可能なので多少は削られたり、台詞変更があったり、実際に千冬や一虎、馬地さんはまだでてきてません。
なので原作を完璧に求めずに、尚且つ言い方は悪いですがあまり期待をせずに観に行くと、逆にあれ?思ったよりいい作品じゃんと感じる可能性の方が高いと思います。
最後に言わせてください、郷敦くん声も三ツ谷です。
カッコいい!
本よりも理解しやすかった😃
最近アニメから入り、本を読んで映画を観ました。
映像からは迫力を感じました😃
本よりも台詞が響きました😃
感動してしまい何回か泣いてしまいました😃
カメラワークがとても良く観やすかったです😃
全410件中、101~120件目を表示











