劇場公開日 2020年8月28日

  • 予告編を見る

事故物件 恐い間取りのレビュー・感想・評価

全315件中、141~160件目を表示

4.5中田監督の新しい試み

2020年9月14日
スマートフォンから投稿

笑える

怖い

興奮

中田監督は日本ならではの怨念系ホラーが上手いがこの事故物件はヤマメという第三者の体験談的になっていて、この微妙な角度の違いが実にユニークなんだよね、怖いようで見た後は爽快感がある、が、しかし思い返したらかなり恐いという不思議と、美男美女が主役を飾りエンタメ映画に仕上がっている。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まろん

0.5これは酷い

2020年9月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

日本ホラー映画の終了をお知らせします。
テレビで放送していた事故物件の方が面白かったかな。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Mr32892139

1.5悪霊退散!?

2020年9月14日
Androidアプリから投稿

ホラー映画では無く…。
劇場で観なくても良いかも。
家で観てラスト辺りで爆笑ですかな。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ソッケ

2.0まあ、こんな感じで

2020年9月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

中学生の孫が見に行きたいからついてきてくれと言われ、行きました。
予想通り、特に怖くもなく、仕事柄不動産業者として、確かに良く調べた内容だなと思いつつ鑑賞しました。
かわいい孫に言われなければ絶対に見に行きませんでした。
TVで放送中の恐怖新聞の方がもっと面白いですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
yosci56

3.0命削って

2020年9月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ホラー映画としてはつまらないですが、
芸で売っていく人の一筋縄ではいかない大変さ
視聴率さえ取れば良いテレビ業界の低俗さ
が訴えられた映画だったのでしょうか。

特に民放地上波は酷い。
私も出演した事がありますが、、

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆうすい

1.0亀梨ファンは楽しめるのかも

2020年9月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

うーん、たぶんマジメに作ってるんだと思うんだけど、そもそも原作が一発ギャグのようなキワモノなので、果たして映画化するに値するコンテンツだったのかたいう素朴な疑問が残ります。

内容としては「リング」のようなJホラームービーではなく、「呪怨」のようにドキッと驚かせる映画に、ジャニーズアイドルを主演させてみましたならこれでいいのかもね。

それでも一所懸命やってる亀梨くんに免じて星ひとつ進呈。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
プリズナー No.6

5.0楽しめた!

2020年9月12日
iPhoneアプリから投稿

芸人への批判は置いといて、映画自体は楽しかったです。

びっくりするシーンと笑える部分が結構あって、最初から最後までつまらなくはなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りんりん

3.0事故物件では何も起きない。

2020年9月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖さで言えば中の下という所か。原作があるだけに思い切った想像力の展開が難しかったかもしれない。原作の内容は知らないが、基本的に何も起こらない事故物件の部屋で、実際に起こった惨劇等に恐怖心を刺激されながら、些細な現象をさも心霊現象であるかのように語るものではないか(想像だけで書いてすいません)。事故物件に住むことになったのが、視聴率の低迷で番組の打ち切り危機にあるテレビのディレクターの思い付きと、その企画に乗っかる廃業危機の芸人という構図はなかなか面白かった。しかし如何せんホラーの要素が元々弱すぎた。過去に殺人や自殺が起きた部屋に住むのは意識すれば怖いかもしれないが、本当は何も起きない。何かを起こすためには仕掛けが必要だが、それが霊に敏感なファンの女子と黒マントの死神のような存在だ。例えば、見えることによる梓の恐怖と、見えないが故のヤマメの恐怖のギャップみたいなものをもっと強調したら効果的だった気がする。霊は部屋に住む人に危害を加える理由がないが、それを無理矢理実行してしまうのが、死神みたいな存在だ。しかしその実態も、人を襲う理由も分からないので恐怖しようがないというのが正直な感想ではないか。
原作にとらわれずに、一から想像力を働かせて物語を創造すれば、一味違ったホラー作品ができたはずだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ガバチョ

4.0男は馬鹿ばっかり。音楽は良かった!

2020年9月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

難しい

男子はみんな馬鹿ばっかりで、それに振り回される女子は苦労が絶えない!
それでも恋してしまった女の子の悲劇の記録。

奈緒さんは嫌なものを見ちゃった後のリアクションが良かった。

最後のシークエンスは監督の意地を見せた気がする。

脚本作りはは大変だったろう。

いい映画と売れる映画の狭間で悩みながら作られたんだろうなあと思うと胸が痛む。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Naokisky2

3.0よくこのラストにゴーサインが出たな!

2020年9月11日
スマートフォンから投稿

全てが事故物件の霊たちの能力を自在に操る事故物件マスターとの対決への伏線だった。何言ってんだ!と思うだろうが、本当にそんな話だから嫌になってしまう。
誰がこんな脚本にゴーサイン出したんだよ!
どうかしてるよ!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
バフィー吉川(Buffys Movie)

3.01番怖いのは

2020年9月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

生きている人間だと思う。
そう思うところが多々あった。
芸人さんだらけのせいか、コメディーあり。
何故、そうなる?みたいな(笑)
江口さん、木下ほうかさんが悪の良い味出してます。
実際にこういう人いるんだろうね。

最後の最後、後味悪いかも。
だけど、全体的には良かったです。
リング程では無いけど、中々のホラーでした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
真理

4.0犬鳴村と同じ評価なのが信じられない

2020年9月11日
スマートフォンから投稿

犬鳴村と同レベなのかと期待しませんでした。
戦いのシーンはちょっとやりすぎでしたが…
見る価値はありました。
みなさんの言う
笑いのシーンなどはなかったのですが、
どこか笑えたでしょうか…?

こちらの作品を見た後、昔住んでいた古いアパートで怖い体験をしたことを思い出してしまい、3日間程寝付きが悪くなりました苦笑
ホラー好きは見てみてください。
これが現実にあるのです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ringo rin

1.5あれだけ酷評読めば面白いはずなのに(^_^;)

2020年9月10日
iPhoneアプリから投稿

凄い映画ですね!
ちょこちょこ入る無駄な笑い(笑えないけど)とか、
事故物件の仕事してるのに
大切な時にカメラ持ってないとか、
作りは安かったけど、
「思ったより面白いかも」って思ったんです、
ラストの大茶番劇を観るまでは。
凄くないですか?ラスト!!!!
なんかのドッキリですか?
よく企画通ったなー(^_^;)

最近の中田秀夫作品って
みんな、最初はいいのに
どんどん茶番化してゆく。

「つまらないと知ってて観に行った」から
こんな冷静に書いてますが、
ホラーを期待して行ったらキレてますな(^_^;)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
梶野竜太郎

3.0間取りが好きなんです

2020年9月10日
PCから投稿

怖い

売れない芸人が番組のコーナーを持たせてもらえることと引き換えに、事故物件に住むことになる物語。

間取り図好きな私からすれば気になる作品。

低評価の意見も目立ち、ハードルが下がったこともありますがそこそこ楽しめた。

確かに、所々本気でやってるのか笑わそうとしてるのかよくわからなかったのが気になったけれど。

それなりに怖かった場面もあったし、梓ちゃんを元気付けるシーンとか結構良い話だと思ったし。

それなりに楽しめた。

以下、映画内容とはあまり関係ない話ですが・・・

とにかく間取り!!

色んな間取りが見れたのが楽しかった(笑)

個人的には最初の物件がお気に入り!ワンルームだけど充分な収納と広さ!
何よりあの間取りがシンプルながら個人的ツボだった。

2、3番目の物件もなかなか。
和室がひとつあるのは良いし、ロフトも憧れますね。

ただ、ロフトは基本木造物件にしかないとか。。
楽器を弾く私は鉄筋でないとダメなのだ・・・

番組の一環とはいえ、売れない芸人が住むとあってどこも築年数が古いっぽいのが気になったけど、色んな物件の疑似内見ができて楽しかった。

・・・うん、自分でも何書いているんだって感じだ

映画普通に楽しかった。

コメントする 1件)
共感した! 11件)
MAR

0.5面白くないですよ 中高生なら楽しめるかも

2020年9月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

前半(1~3軒目)まではテレビでやっている「ほんこわ」の感動系ではない回くらいの怖さがあります。ただし3軒目のみ非常に内容が薄いので注意。
後半(4軒目)はテレビドラマレベルのcgを使った安い徐霊バトルが突如始まります。監督がいう「恐ポップ」という造語のポップ部分はここにのみあるだけであり、この映画が全体として恐さとポップさが混ざりあったものとは思いがたい構成です。
ホラー映画をみたくて来た、という場合には前半で退場しても何も差し支えない内容です。序盤から伏線として覆面の男が度々現れますが特に気にする必要もありませんし、この映画を極端につまらないものにしている原因でもありますし。
監督はリングを始め多くの魅力的なホラー映画を作り上げてきましたが、コメディ単体の話題作なしに恐ポップに走るのは時期早尚でしたね。もはやまともなホラー映画を撮れないことからの逃げの一手では?

コメントする (0件)
共感した! 3件)
クリステル池海

5.0恐ポップの意味がわかった

2020年9月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

怖い

ホラーは大の苦手で今まで敬遠していましたが、亀梨くんファンのお友達に誘われて観に行ってきました。恐い部分はありましたが、それだけではなく、コンビ愛や大切な人を思う気持ちなど、ホラー苦手な方でも楽しめる作品。特に4軒目の物件は一緒に戦っている気持ちになり、スカっとします!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ガンちゃん

0.5怖くも面白くなかった

2020年9月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

B級ではなくC級?
最初の舞台が大阪みたいですけど
出演者が関西弁を使ってるだけでしたし
最後の江口さんの眼がCGなのか?
江口さん本人眼力なら凄いなぁ
と思った。

コメントする 2件)
共感した! 2件)
猫の尾っぽ

5.0面白かった

2020年9月8日
スマートフォンから投稿

笑える

怖い

怖かったけど、それだけじゃなくてエンターテイメント性もあって面白かったです。ホラー映画ですけど笑える所もあって、万人受けする映画だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
イナセ

5.0初ホラーでしたが面白かった。

2020年9月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ホラーは苦手で映画館で鑑賞したことがなかったのだけど、ハリポタみたいと聞いて初ホラーに挑戦。とても面白かったです。確かに後半のバトルがハリポタかも(笑)
キャストの皆さんが役に合っていて。観る前は亀梨さんが売れない芸人!?と思いましたがとても上手く演じられていて違和感は感じられず。ホラーというよりは1人の芸人さんの成長ドラマが楽しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かのん

5.0一言楽しかった

2020年9月8日
スマートフォンから投稿

悲しい

楽しい

怖い

予告編を観て、興味がわいて鑑賞しました。楽しかったです。じめじめした恐さもあり、スカッとした恐さもあり、ラブもあり、友情もあり。
迷っている人は絶対観るべし。
ホラー苦手でも充分楽しいです。
また、行きます。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あんず
PR U-NEXTで本編を観る