劇場公開日 2022年2月23日

  • 予告編を見る

「環境に負けてはいけません!」ドリームプラン ごーるどとまとさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5環境に負けてはいけません!

2022年3月8日
iPhoneアプリから投稿

テニスのウィリアムズ姉妹が世界のトッププレイヤーになった軌跡を父親目線で描いた物語。
お金もコネもテニスの経験さえも無いリチャードが、子供が生まれる前から作った計画書(ドリームプラン)に沿って白人のスポーツと思われていたテニスを子供たちに教えてそれが成功したっていう実話自体がまず本当にありえない!

ウィル・スミスはほぼ毎日投稿されているインスタを見ていても陽気で気さくで若々しい人。そんなお茶目で人の良さそうな素顔とはおそらく真逆の、ガンコで強引でちょっとややこしい人物を演じていてそこはすごいなぁと。
コミカルな要素もあるのかと思っていたけど全編シリアスで重め。もう少し尺が短かったらより見やすかったかなぁ。
日本語タイトルからも感動ムービーであることを前面に押しだしていますが、正直それ程でもなかったです私には。原題の「King Richard」の方が映画の中身と合っていますけどそれだと観客を呼びにくいのでしょうね。
でもテニスのスパルタ教育だけをする“暴君”ではなく、まずは勉強を優先させ、若くしてプロプレイヤーになることより心身の状態を優先させる姿勢にはとても共感しましたよ。

テニスのシーンはやはり迫力がありました。ラケットに打ち返されるボールの音など音響さんのお仕事ぶりが素晴らしいです。

目標を設定して計画を立てる大切さ、環境のせいにせずに自分の信念を貫けば道は開けることをあらためて教えてくれた作品です。

ごーるどとまと