配信開始日 2021年7月2日

  • 予告編を見る

トゥモロー・ウォーのレビュー・感想・評価

全136件中、101~120件目を表示

0.520年前に観たら、おっ!ってなるけど今は2021年です。 未来はあ...

2021年7月5日
iPhoneアプリから投稿

20年前に観たら、おっ!ってなるけど今は2021年です。

未来はあんまり環境も乗り物も兵器も変わってないし
戦ってる相手は単調な奴らやし、世界線は無茶苦茶やし
ツッコミ所沢山ありすぎて、今見るにはキツい映画。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
TKR

4.0白頭山!

2021年7月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

 荒唐無稽な人類vsエイリアンを主軸に、タイムトラベルにおけるパラドックスや親子3代に渡る愛の物語。8月に公開される『白頭山大噴火』も楽しみになってきた(全然関係ないけど)。

 斬新なアイデアだとも思うけど、『ターミネーター』の逆バージョンともとれる。2051年に異星人が襲来して、人間を餌にし、やがて人類は滅亡の危機に晒される。その兵力不足のために過去の地球に未来人がやってきて、徴兵制度復活?!パラドックスを起こさないために、30年後の未来では死んでいるはずの40代以上の男女が選ばれているというのだ。そうしたエピソードだけでも虚しく感じてしまう。

 未来では彼らの死亡する日もわかっているし、その時点で歴史は変わってしまうはずだが、恐怖映像をとことん見せてくれるので、モヤモヤする疑問点も吹き飛ばしてくれます。主人公のダン(クリス・プラット)は7年後に死亡予定・・・しかし原因などは教えてくれない。どうせ7年後には死ぬんだから戦争に行ってこい!という乱暴な設定でもある。

 エイリアンの造形もおぞましさ満点。それが大量に発生してるのだから、人類が滅亡するのも納得の映像。エイリアン(ホワイトスパイク)は週に一度安息日がある・・・なんだよ、それ。宗教を持つほど知的なのか、単なるお休み期間なのかさっぱりわからん。

 ド迫力の映像は劇場で見たかったものの、全世界の人々が配信で見るんだからしょうがない。世界がひとつになり、一致団結してエイリアンに立ち向かうというのも、ちょっと感慨深いけど、そんな描写はなかった。考えてみたら、俺も未来に送られる可能性があるな・・・

コメントする 2件)
共感した! 10件)
kossy

4.0人間vsエイリアン

2021年7月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
シンジマン

4.0ツッコミどころ満載だけど、

2021年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
やふたろう

3.5面白い

2021年7月4日
iPhoneアプリから投稿

タイムパラドックスだらけだが‪野暮なツッコミは無用かな‪w

コメントする (0件)
共感した! 8件)
マルボロマン

4.0見せ方が巧みで思わずのめり込んでしまう

2021年7月4日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

興奮

よくよく考えれば荒唐無稽だし、30年後の未来に行った父親が大人になった娘と共闘するも……という展開も出来すぎ。それでも目が釘付けになってしまうのは、見せ方が巧みだからだろうか。面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
たろ☆

4.0大事な役目を担わせるには、随分運まかせの展開で?だけど、勢いで引っ...

2021年7月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

大事な役目を担わせるには、随分運まかせの展開で?だけど、勢いで引っ張ていった。最後の戦い方もしかりで、無謀な展開ながら、見せ場を作って分かり易く着地。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
munerin

3.5タイトルなし(ネタバレ)

2021年7月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
マルホランド

4.0王道×スピード感ある展開

2021年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

CMで見て「お、これは」と思い鑑賞。
SFエイリアン×タイムトラベルものとしては普通の展開なので、すごい手法とか驚きのある展開とかは特にない。
ただ、(ありきたりだけど)重厚な物語を140分に収め、かつ普通に理解できるストーリー展開や構成は素晴らしい。

王道SFをぼーっと観たい私のような人には最適な映画でした。ありがとうAmazon。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
あぶる

2.5普通

2021年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

特に凄い面白い訳でまなく、かと言って凄い、つまらない訳でもなく。

どっちでも良い映画です。つまり見なくても別に良い映画かな?たぶん主演の人がカッコ良くない(魅力が無い)(カリスマ性が無い)(生活している環境が良さそうでハングリーが見えない)でもAmazonprime限定動画で会員でしたら特にレンタル料も発生しないので暇つぶしにどうぞ。でもAmazonprime限定で見らるならハンナ~殺人兵器になった少女~を見た方ずっと面白いです。でもネットフリックス限定の映画よりは全然面白いです。私はAmazonprimeを応援します。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
yellowbaku

3.0時間移動とアメリカンヒーロー

2021年7月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

自由には時間移動できない条件下では覚悟が必要。”夏の扉”は冬眠で解決した。
今回は未来から来るのは行き先の時代には生まれてなかった(若い)人。
未来へ行くのは未来にいない人(死ぬ運命)、でなんとなく納得させられる。
スケール感もいい。迫力満点。
全体的には、
スーパーマン並みの色んな能力のある人々が周りに居る幸運なヒーローが大活躍。家族の問題をもまとめて解決する。みたいな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HigeKobo

3.0粗が目立つ

2021年7月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

コロナ禍で劇場公開を断念して、Amazonプライムビデオで配信された地球侵略系映画。
徴兵理由の辺りでは、ひょっとして本格的なSF映画なのかと期待したのですが、基礎訓練なしで戦場に送り込む時点で、そりゃないわ。敵の弱点もちゃんと教えとかないと!

転送装置で訪れた30年後の世界も、街並み、兵器、ラボでの装置など現代とまったく変わりがなく、未来感がないのも肩透かし。
タイムリープやエイリアンの造形から、「オール・ユー・ニード・イズ・キル」を強く連想させるし、インターステラーとかエイリアンの影響も感じた。
地球温暖化が影響している点はイマぽかったが、ちょっと残念な作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
矢吹 貴

3.5ドラマ風映画

2021年7月4日
PCから投稿

トゥモロー・ウォー
まず最初に感じたのが、時間が経つのが凄く長く感じた事、よくあるアメリカ映画のようではなく、前置きがちゃんとあるのは良いのだがまあ長すぎ、3分の一位前置き説明があった、それでもアメリカ映画ではよくある、出だしの衝撃シーンがなかったので、暫くは海外ドラマを見ているようだった、途中からは展開が変わり戦闘シーンがあるのだが、なんとなく「バックトゥザフューチャー」か「ターミネーター」っぽい展開、娘の未来を演じた女優は、まあは良かった、しかし前置きが長すぎたからか、またはいろんな過去の映画の要素を取り入れているせいか、なんとなく先の展開が読めてしまうので、緊張感が全然感じられない、後、何故か 未来のG7?には中国とオーストラリアとなんとあの韓国が入っていて、カナダ、イタリア、日本は外されていたのは悪いアメリカンジョークなのか、でもまあ、あいかわらずアメリカ人は戦争映画が好きなのかねえ、また自分が犠牲になってでも主人公を助けてそのミッションを成功させる、これもアメリカがコロナで多数の死者を出してもワクチンを開発して世界を救うのと同じ展開なのかとふと感じた、良く出来た映画だと思うが矛盾な点が多すぎ、映画館用の映画ではないと思った。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
viodamo

4.0美味しい闇鍋

2021年7月4日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ブレミンガー

4.08割は完璧⇒2025年5月12日再見(AmazonPrime)

2021年7月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

幸せ

ドキドキ

大変良く出来たSF映画で無条件に楽しめた。残り2割は何かというとこの手の設定、特に時間SFは考証ごとにどうしても気がそがれる点、数々の既存の優れた同タイプのSF映画の既視感がついて回る・・この2点以外は完璧であった。そしてこの2点はあまりこの手のものを見ない方には満点で楽しめると言ってよい。

【再見後評価】★4
今見ると時間SF的な矛盾もさほど気にならず、基本SF活劇としては上質な部類であるのに間違いなし。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
mark108hello

4.5お父さん世代には泣かせる話です

2021年7月4日
iPhoneアプリから投稿

久しぶりにSF映画を観た。こんな大作が映画館ではなくAmazonのオリジナルとは、時代が変わってきたなぁ

父親と成長した娘が時空を越えて交わる「インターステラー路線」、娘が目の前で犠牲になるなんて、それだけでも私らお父さん世代には泣かせる話。しかもロシアでのオチも上手く作ってあるし、ハッピーエンドだし、秀作です。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
キリンさん

5.0Amazon恐るべし

2021年7月4日
スマートフォンから投稿

ネトフリも中々な作品を多数出してますが、
Amazonも凄いな、と。
いやはや、本当に驚かされました。
資金、凄そうですもんね(笑)

そして、作品に見入ってしまいました。
父から娘、娘から父へ、そして父から息子へ
それらも良く描かれており、
戦闘シーンの山場も多数あり最後の最後まで
飽きる事なく没頭できました。
30年先なので、もう少しハイテク感があっても
良かったかな、とは思いましたが、
現実、それ程の進歩はないのもしれませんね。

…にしても、
温暖化で氷河や永久凍土が融解し、という
作品を見受けますが。
映画 宇宙戦争では、
既に、地中に埋まってましたし、陸、海、氷、
実際、どこかに、『何か』は
埋まってるのかもしれませんね…
微生物から宇宙船まで…

作品も5ですが、Amazonに5点

コメントする (0件)
共感した! 11件)
nomiyanoaruji

3.5スピード感に優れたエイリアンムービー

2021年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 52件)
J24

5.0こんな大作を創れた制作陣、出資をしたAmazon各位関係者に賛辞を贈る。

2021年7月4日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

知的

ここまで熱く震えた映画は久々。
同ジャンルの映画ではバトルシップ、オールユーニードイズキル、宇宙戦争などがあるがそれらの映画の良い所をギュッとまとめた作品。
ストーリー、構成、CG、音楽、カット割り全てにおいて満点です。
特に構成については近年稀に見る程の良さでした。
この手の映画にありがちなドンパチメインでストーリーをおざなりする感じもないどころかむしろ父の献身的な娘への愛に感動して泣いた。
最初から娘への献身的な姿が一貫して素晴らしかった。インターステラーの主人公のように娘を愛し続ける姿勢と重なった。

見終わった後に2時間半近い作品と気付いたがそれを全く感じさせない映画だった。
こんな素晴らしい映画に出会えて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
モテラド

4.0もったいない

2021年7月3日
Androidアプリから投稿

これは劇場の大画面で観たいなぁ。
そこが唯一もったいなさ感じた。
没入感凄くて一気に観てしまいました。

主人公と娘の関係は鳥肌で震えましたね。
シモンズさんもいい味。
最後お孫さんと会えてよかった。

エイリアンが現れた理由もこじつけ感はなかった。

こんな満足感は久しぶり。
ありがとございました。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ノリリス