G.I.ジョー 漆黒のスネークアイズのレビュー・感想・評価
全110件中、1~20件目を表示
石田えりの堂々とした台詞回しに感服
『G.I.ジョー』の謎めいた忍者、スネークアイズの誕生秘話を、カナダのバンクーバーをメインに、日本の姫路、大阪、茨城で2ヶ月間ロケして作り上げた、ハリウッド映画史上最大規模の日本ロケ作品。日本の秘密忍者組織"嵐影"への入門を認められたスネークアイズが訓練に励むのは姫路の圓教寺で、"嵐影城"の外観は岸和田城で中にある謁見の間は姫路城。スネークアイズがビルの屋上から見下ろすのは大阪の京橋さくら通り、だったりする。 しかしなぜか、ハリウッド映画の手を介すると無国籍ムードが全開に。そこがこの物語にマッチしていて、最後まで細部を突っ込む気にはなれなかった。生粋の日本人をはじめ出演しているアジア系俳優たちも、本物なのに作り物に見える背景をバックに躍動しまくる。英語のレベルも様々で、特に、還暦でハリウッドデビューを決意したという石田えり("嵐影"の女頭領役)の、実に堂々とした日本語英語に潔さを感じた。日本人が日本人を演じるのだから、映画の国籍はどうであれこれでいいのだ、という心意気が、演者と役を同時に輝かせているのだ。 そんな風に意外な収穫があった『G.I.ジョー』のリブート版。トミー/ストームシャドー役のアンドリュー・小路もかなりカッコ良かったです。
ハリウッド版ゴージャス忍者映画
GIジョーの人気キャラクター忍者スネークアイズの誕生秘話。 続編ではなくGIジョーのスピンオフの位置ですね。 ところが始まってすぐ思う、これは一体なんだ? 舞台となる日本がステレオタイプな海外目線なのは分かるのですが、忍びの郷が城住まい(しかも世界遺産の姫路城)は如何なものか。 新宿に向かうのに東京タワー映したり、そのセットの繁華街は昭和の温泉街みたい。 やはり色々ツッコミどころ満足です。 宝玉が出てからはもうモータルコンバットの様相で、これはもうどうしたものか。 しかしながら刀を使った殺陣は良くできており、アクションは全般的に高いレベルで見応えがあります。シリーズで一番良い出来ではないでしょうか。 と、クレジットで見たら谷垣健治が参加だったのですね。何だか納得です。 しかし終始不思議ちゃんなイコ・ウワイスは本当勿体無い。もっとアクションが見たかった。 また裏切り裏ぎられ敵対した物同士が、コロリと手を組んでしますのもGIジョーっぽいですね。 あと何でイビョンホン起用しなかったんでしょう? アンドリュー小路は良い役者ですしアクションは明らかに上なのですが、流石にイメージが変わりすぎでは? あと兄弟弟子の設定は一体…。 と、ここまで来るとスピンオフというより、並行世界・ユニバースのお話のようでした。 何というか、スネークアイズの冠をつけたハリウッド版ゴージャス忍者映画でしたね。
チャンバラニンジャ
今までのシリーズからかなり浮いてる内容でした。こういうふうに撮りたかったんだろうなと思うシーンがあって部分的に楽しめました。ただチャンバラ感強めなので続編作るならバージョンアップしてほしいな
ほぼ日本のチャンバラ映画
GIジョーはアメリカン・ミリタリー・ヒーローものだと思っていたらスネークアイズは忍者ヒーローとは驚きでした。原題:Snake Eyes G.I. Joe Originsとあるようにその誕生の起源を綴っています。中身は「るろうに剣心」のアクションを手掛けた谷垣健治さんがアクション監督を務めていますのでほぼ日本のチャンバラ映画と見まごうばかり。
一時、アメリカでも忍者ブームがありましたがアベンジャーズのような派手なアメコミ・ヒーローと比べるとやはりマイナーなのかもしれませんね、興行的には今一だったようで続編はないようです。
日本ヤクザの内部抗争
ドウェイン・ジョンソンやチャイニング・テイタム、ブルース・ウイルスといったハリウッドの一級アクションスターが主演を務めてきた『G.I.ジョー』シリーズの第3弾。見逃していたこともあり、Amazon primeで配信されたため、期待して鑑賞。しかしながら…あのアクション・シリーズを受け継ぐには、あまりにも期待外れの内容。 物語は、これまでのG.I.ジョーのキャラクターでもある、スネーク・アイズとストーム・シャドウの誕生秘話が描かれている。少年期に、自分の目の前で父が殺されたトラウマを引きずって成長したスネーク・アイズを主人公として、その相棒には、日本のヤクザのトミー(後のストーム・シャドウ)を据えている。そのトミーが属するヤクザの跡目争いの内部抗争に、スネーク・アイズが巻き込まれる展開となっている。 今回の舞台となるのが日本ということで、姫路城、岸和田常、圓教寺等で、ハリウッド史上最大の日本ロケが敢行されたことでも話題となった。しかしながら、何故、ハリウッドが描く日本は、こうも古臭く、現代の日本にはありえないシーンを描くのだろう。着物を着て、城に住んで、狭く汚らしい路地、そしてあり得ないロケーションの富士山…と、時代錯誤も甚だしい限りで、まだこんな風に外国からは日本は観られていることに、憤りさえ感じる。 今回、アクションも単なるチャンバラ劇。本シリーズに求めるモノは、やはり派手なカーアクションや爆破シーン、そしてハラハラ、ドキドキのスリル。演出に物足りなさを感じたし、ストーム・シャドウも、前作まではマッチョに鍛え上げたイ・ビョンホンが演じていたのに、今回は細面の知らない役者で、イメージダウン。 まあ、敢えて日本人役者として、平岳大や石田えり、安部春香が、主要な役として起用されていたのは、それでも救いだった。
シリーズ初見として
忍者映画らしい事以外知らない状態で観て、面白かったです。 外国人から見える忍者とかヤクザとか日本とか、「へえ、そう見えるんだ~」とか「それ、隣国だべw」、「ひでぇ~~~www」などと、ありのままを楽しむのがこの映画の醍醐味でしょうね。 ・江戸時代と昭和、そしてこれから先の社会や技術が混在するカオス感 ・刀を奮っても血が飛び散らない安心感 ・様式美となっていた迫力満点の殺陣がたくさん ・3つの試練の脱力感 ともかく動いているシーンが多いので楽しかったですよ。シーンと音楽もピッタリ合っていて、サントラ欲しいなあとも思ったり。 あれ?俺、これ、褒めてる?
観たかった度△鑑賞後の満足度✕ 『内閣府外国映画ロケーション誘致に関する実証調査の助成対象作品』第1号なのが恥ずかしくなるくらいのクソ映画。
①冒頭のシーンから感心出来なかったが、映画が始まって15分くらいで演出のあまりの下手さに席を立ちたくなった。
前作との矛盾
全体的に日本でロケしていたり、日本の俳優をちゃんとつかてもらっているので、一昔前のような酷い描写がなくてよかった。 ストーリー的にもB級っぽくて、それなりに楽しめた感じです。 G.I.ジョー自体のストーリーを忘れていたので、1と2を見直しましたが、このスネークアイズ作品は前作の設定を全く無視していた点でかなりがっかりしました。 そこがなければ及第点はあったのかなと。
良くも悪くもない忍者映画
現代に忍者がいたとしたら多分こんな感じ。
と、思ったら浮遊する光の球や大蛇が出てきたりと結構なファンタジーでした。
アクション要素がかっこよかったのは◎
登場人物のほとんどが裏切る。もう少し忠誠を尽くして欲しい。
ヘンテコな日本を余裕で楽しむ?!?!
2021年(アメリカ) 「G.I.ジョー」シリーズのリブート作品。 言わば「G.I.ジョー」日本バージョンだね! 外人はいまだに忍者が生きてて、城に住んでるとでも、思っているのかい? コンセプトは江戸時代の忍者大戦争。 一向に進歩しない日本観(文化) 笑って許すとするか! アメリカ映画だ! スネークアイズ(ヘンリー・ゴールディング)が、日本の忍者組織「嵐影一族」に、 入門する。 マスクで顔を隠したスネークアイズの誕生秘話が描かれる。 この映画は、スネークがG.I.ジョー所属の黒仮面のエージェントになる以前の出来事。 (スネークアイズ・・・一言も話さないキャラクターだものね) 秘密組織コブラのエージェントの嵐影の忍者の大乱闘とか派手だが、 ストーリーなんかは、どうでもいい!! 嵐影の頭領・石田えりが美しく貫禄たっぷり。 ハリウッドスターに一歩も引けを取らず、めちゃ格好良かった。 姫路城の内部、岸和田城、本徳寺、京都、リープステーション江戸などで、 ロケーション。 江戸の町並み、江戸の橋、とまるで日本は城下町。 いつの時代に迷い込んだのか?とか、 ツッコミ所満載です(笑) 続編もありそうですよ。
子供向け…
特撮戦隊モノといった感じで、イコ・ウワイス、サマラ・ウィーヴィングの見せ場がもっと欲しかったな。石田えり、平岳大は堂々と演じていたし、ピーター・メンサーは喋らずとも怖い。過去のストームシャドー、スネークアイズを演じたレイ・パーク、イ・ビョンホンのキレが格好良かっただけに全く別の作品となった。外国人が好きな典型的な日本の描き方で先日見たKATEのようだ。この手の描き方は諦めるしかないのだろうか。
田舎者が憧れる日本はこんな感じ!
ミヤザキアニメを見過ぎた結果、裏の日本はこうなんだ!と言わんばかりの作品。 昭和中期位の時代背景でもおかしくない 古さを感じる キャストも? 忍者って君主が居なけりゃ存在しないのにね? 仮面ライダーのアナザーワールド的な感じ。
全体的に大味
父の仇を探し求めるスネークアイズは日本の忍者一族の一員に加わることになり…。 人気キャラクターのスピンオフ作品。話題になっていた絶対的な信頼を裏切る主人公のクズさは確かに酷いが一方で仕方なくも感じた。何というか全体的に大味な作品でした。
世界が求めた「日本っぽさ」
これがハリウッドが、世界が求めてたジャパニーズなのかな、と思った。 ジャパニーズヤクザが海外で活動してた歴史あるのか?ジャパニーズヤクザは城に住んでないだろ、とかいろんな突っ込みどころあって面白かった、
全110件中、1~20件目を表示