劇場公開日 2020年9月18日

  • 予告編を見る

TENET テネットのレビュー・感想・評価

全974件中、121~140件目を表示

4.0難解で

2021年8月15日
iPhoneアプリから投稿

スケールが壮大で長いけど、
面白い。

解説書がいるかな

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たかひろ

3.0タイムトラベルの進化形

2021年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

なんとなく流れは分かったよ。
でも、全て理解して説明出来るか?って言われたら無理です💔
同じ次元に過去と未来が交差する。
その瞬間未来は変わっている。
これは撮影している人がよく混乱しなかったと関心する。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
April

2.0良く分からん。。

2021年8月11日
iPhoneアプリから投稿

ながら見したせいか?過去の逆回転映像ストーリーが良く理解出来ず、イマイチ。。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
windfukuchan

2.5ダメな方のノーラン映画

2021年8月11日
iPhoneアプリから投稿

ノーラン映画は数あれど、これほど独りよがりな作品は始めてだ。

インターステラー、インセプション、これまでにも時空間をモチーフにしたノーラン作品は多々あった。
しかしこれらはどれも、その映画的構造を観客に楽しませつつ設定を飲み込ませる努力がなされていた。
だから難解な設定に辟易する事なく、むしろスリリングに楽しみつつ作品世界に没入する事ができた。

本作はこれらが一切なされていない。
だから視聴者はどこまでも置いてけぼりになるし、キャラクターへの感情移入が最後までできない。
かと言って2回目を見て更に理解を深めたくなるかというと、全くそんな事もない。
何故なら何度見てもストーリー及び設定上の矛盾点が多々ある事が既に証明されているからだ。

本作は時間を逆行したアクションをCGに頼らず撮る事に特化した映画だ。
上で触れた設定はそれらを映画内で説得力を持たせる為の装置に過ぎない。

では肝心の逆行アクションはどうだったか?

これが全く面白くないのだ。
それどころか、見ていて生理的に不快だった。

巻き戻しした映像をいつまでも見させられていて気持ち良いわけがない。マトリックスのスローモーションやワイヤーアクションのような気持ち良さは一切無いのだ。
技術的には素晴らしくても、それがアクションとして魅力的でないのではアクション映画としての意味もない。
更にこのアクションを成立させる為のストーリーも矛盾に溢れ退屈だ。

タイムサスペンスとしてダンケルクは非常に素晴らしかっただけに残念でならない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ジョイ☮ JOY86式。

4.5わけわからん

2021年8月4日
Androidアプリから投稿

でもわからんのに面白いから凄い

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みんみん

3.5とにかく緻密な脚本

2021年8月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

難しい

噂通りめちゃムズ。1回観て感覚的に驚いて、色々推察して議論して、2回観て3回観て、という時間を楽しむ作品なのだろうと思った。物語序盤で女性研究員が「考えるな、感じろ」的なことを言っていたと思うけど今作の見方として自分に言われているようだった。最後少々疑問残ったなー

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みな

2.5難解過ぎた…

2021年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

難しい

スピード感ある展開で言い回しに富んだセリフ、ワードの中から物語や設定を紐解いて理解するのに、脳をフル稼働させられた。

逆再生される複雑なノンストップアクションに、新境地を見たような気がした。

なんだがすごいものを見させられてる様だったし、伏線回収もいくつかあったが、温度が逆になるという現象などの逆行の設定や、皆が狙う物質の性質などの説明が複雑、難解過ぎて、いまいち『そうだったのか!』という驚きや気づきまで達することができず、頑張って飲み込もうとした割に不完全燃焼に終わってしまった様で、惜しい気持ちになった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
キノ

2.5時間軸まで手を出してしまったか

2021年7月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

個人的には満足以前によくわからない映画
ノーランの作品は挑戦的な映像で引き込まれるが、観客についてこいといわんばかりに不親切な内容で毎度置き去りにされる そんなノーランが禁断の時間軸まで手を出してしまったからもはやお手上げ
独特の時間を逆行する設定で目の前で起きていることを整理することに精一杯で面白いという感想にたどり着く前に終わってしまう
勿論子供でも分かるような懇切丁寧な脚本は求めていないが、2時間半の作品でまとめるには無理があるから分作かドラマでやったほうがいい
観終わって考えるのが疲れた

コメントする (0件)
共感した! 2件)
bp

4.0難しい!けれどかなりのスペクタクル

2021年7月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

難しい

Blu-rayで観たのですが、正直なところ、難しすぎて途中で集中できなくなってしまった。

けれど、圧倒的なスピード感と見応えある映像。これどれだけお金掛けてるの?!ってくらいの豪華な演出は、見る価値あり。
できることなら映画館で見たかった、と後悔。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
さと

3.0新しい、、

2021年7月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ばたーびーる

0.5-位/462 2021.07.22現在

2021年7月22日
iPhoneアプリから投稿

自分には難しすぎました。
全然理解出来ない。
仕事しながら観たから
それもダメなんだけど。
でも、決して
つまんない訳ではない。
誰かに解説してもらいながら観たい。

いつもあるあるとか書いてるけど
いつか、もう一度観て
もっと理解したら書こう。
点数も付けられない。
マイランキングも付けられない。
人生でもう一度
観る機会があるかどうかは
分からないけど
あってもなくてもそれも人生

コメントする (0件)
共感した! 7件)
がんたく

4.0頭悪いが楽しめた。

2021年7月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

理解&深読みできるほど頭が良くない私ですが、物語の大枠が007的な「悪い奴らと戦いまっせ」、「めっちゃ金かかってて豪華でっせ」、「なるべくCGなしで、生身のアクションやって、ガチで車潰して、って頑張りましたぜ」って部分だけでも充分楽しめました。
すげー、とは思ったわ。
だけど2回観ようと思う程のSFファンでもなく、頭使うのもしんどいし、いわゆる映画の色気は感じないから、一回すげーと思うだけで充分です。
こんなやつでも観て楽しんでますから、お気軽にどうぞ。・・・ってのはだめかね?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
胃袋

0.5アイデアをエンタメに昇華できておらず、キャストの魅力も乏しい!!

2021年7月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

要旨だけにすると基本的な台詞だけで成り立つ短編だと思いますが、肉付けがショボかったと思います。時間を抗えざる力だと思うと怖くなりますが、シーン毎の繋がり方に関連性を感しず、単純に楽しめないんじゃどうしようもないと思います。終始ワクワクしない脚本、表情に乏しいキャストを観続けるだけで、長時間苦行でした。主人公は常に肩を揺らして歩くので、デンゼルの息子とはいえ育ちが悪そうな印象です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

3.0難しい

2021年7月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

難しい

公開時も難しくて理解できなかったという感想ばかり見ていて、覚悟していたがやっぱり全然理解できなかった。
ストーリーではなく映像を楽しもうと思っていたからそこは特に問題ではない。

序盤と終盤はそこそこ理解出来た。はず、、。

逆再生のアクションシーンとか発想力とかは本当にすごいなと思う。
ノーランはメメント、インセプション、テネットと時間を操るのが好きだねぇ。インセプションは理解できたが。
ダンケルクでさえ普通の戦争映画とは違う時間の流れをしていた。
これらは難しくてもそれを上回るキャラの魅力があったが今回は足りなかった。

メメントは中学生の時に見て理解できなかったから、私には難しい映画が向かないんだと思う。

ストーリーが分からない、好きな俳優が出ていないため自分的には面白くなかったが何か凄いものを見たという気持ちにはなった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆい

4.0予習と復習必須

2021年7月12日
iPhoneアプリから投稿

予習無しで見ると「はぁ?」となり、予習して見ても「ははぁ?」となる。で考察して復習を兼ねて見直すと「あぁー!」と「おぉー!」となる映画です。
ストーリー自体は単純な善悪の戦いなのですが、時間が絡んでくるのでややこしくなってくる上に独自のルール設定があるのでそれを把握していないと全く意味が分かりませんね。出演者自身も分かっていなかったそうなので初見の観客がわかる訳ないって感じですが、スルメイカのように何度も噛んでるとこの映画の面白さがジワジワ染み込んでくるようです。ただインターステラー同様、主人公にあまり魅力を感じられなかったのが残念でした。トムハーディとかにやってほしかったな。
冒頭のオペラやカーチェイスのシーンのアングルがカッコよすぎてさすがノーランだなーて思ったけど、主人公のヒゲがずっと気になって話についていけず…。デンゼルは好きなんですけどね。ノーランは主人公にはあまり興味ないのかなぁ?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
black swan

2.5あと何回見れば

2021年7月7日
iPhoneアプリから投稿

名優ジュニアが必ずしも華があるとは限らない、
このたった1人のキャスティングでエキサイティング度が剥落したなあ、自分は
ま、好みだけど

コメントする (0件)
共感した! 2件)
もか

タイトルなし

2021年7月4日
iPhoneアプリから投稿

監督が描きたいものは何か
をいつも考えながら映画を観る

映像とサウンドといつもながら難解なロジックが素晴らしい
しかしクリストファーノーランが何を描きたいのかというそれを理解することは無理だった
言葉にするのが難しい
アートの域というか
少なくとも私の中には無い概念だった

考えながら観る映画ではない
答えはなく、突きつけられた映像とサウンドをただ感じることがこの映画を楽しむ方法かもしれない

コメントする (0件)
共感した! 2件)
バタピー

2.0難しい

2021年7月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ぼーっと見たら、理解が出来なかった
でも、見返したいとは思わない

コメントする (0件)
共感した! 1件)
JK

2.5う〜ん。もったいない!

2021年7月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
osmt

3.0予想通り難解な映画

2021年7月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
N T
PR U-NEXTで本編を観る