映画 えんとつ町のプペルのレビュー・感想・評価
全1365件中、881~900件目を表示
5歳が号泣した
作画の緻密さ、音響や声優の熱量とか、前半のエンタメ(お遊び)要素の取り込み方とか、いろいろ評価したいところではありますが、何よりもスゴイのが…
映画鑑賞後「おしまい」と出た後に一緒に観に来ていた5歳の息子が感動して号泣していたこと。
「どうして泣いてるの?」と聞いたら…
「(星が)うつくしすぎてないちゃった」
とのこと。ブルーノが、ルビッチが夢見た星の美しさに5歳児が感動して泣きました。西野亮廣さん、スタッフ、キャストの皆さんが見せたかった景色を、5歳の息子はしっかりと受け取っていました。この経験は彼の中にずっと残ると思います。
素晴らしい作品をありがとうございます。
まだあと何回でも観に行きます。
サロンメンバーですが...
西野亮廣さんのオンラインサロンメンバーです。西野さんの考え方は好きですし、尊敬しています。ですがここでは本音を書かせて頂きます。
映像は一級品なのは間違いないのですが、泣けるシーンが1つもなかったんです。うるっとはきそうな感じはあったのですが泣かなかったんです。
なぜか?と振り返ってみると、まずルビッチが父の紙芝居だけで星を見たい!という強い共感が生まれなかったこと。お父さんは突然失踪して死んでた設定にして、急に実はプペルでしたー。にするならば、もっと事前に過去を掘り下げて、実は父は元々、この空に星があることを知っている人物でこの町がなぜこうなったのかを1人謎を暴いた。それを村中に知らせるためにため1人紙芝居を装って真実を知らせていた。また、その星を観るために一生懸命船を作るといった姿を見せ、船建設中、村人に壊されそうになるもヘラヘラ笑いながらやられっぱなし。挙げ句の果てには町のためにやっていたのに村人たちは気付く素振りもなく批判され、町に殺された。そしてそれを幼ながらにルビッチは見ていた。その後、海に出かけた父は突然失踪。その理由を突き止めたい!とかなら泣けたと思います。紙芝居で話しただけ。という動機づけが弱かったように感じました。
あと、アントニオの存在も泣けるのにアントニオのバックボーンは映像と一瞬星がみえただけ。という設定が弱すぎだと思いました。それであれば、アントニオも自分の父親は実はルビッチの父親と仲良しでこの町の真相を解こうとしたけど志半ばで殺されてしまった。それによって自分も解明しようと星をみるために動こうと考えたけど、周りの空気てきに行動に移すのが怖くて諦めた。なのにこいつは諦めずに行動に移した。父親を思う気持ちは同じなのに。自分が情けなくて仕方ない!という感じの設定のほうが泣けたと思います。次回作があるのであれば、もう少し一人一人のキャラ設定を描いたほうが感情移入しやすいです。ワンピース好きな西野さんなら理解してもらえると思いたいです。
あと、これはほんとやめたほうがいいと思うのが終了後の拍手です。あれはサロンメンバーなので拍手があるのわかりますし、むしろ応援してる西野さんこ作品なのでお疲れ様!という意味合いなのはこちらは理解しますが、たぶん一般のお客さんが見たら怖いと思います。普通に。サロン限定映画館での拍手ならいいと思いますが一般のお客さんは「え?なに?不気味。」となり、検索された結果、言い方は悪いですが【さくら】じゃないか?という誤解を生むような印象を持たれると西野さんの評価が落ちるので控えた方がいいのかなと個人的には思いました。あれは六本木の最速上映など、西野さんもその場に居たのもあって沸き上がった歓声と拍手喝采であり、一般公開の場で拍手をしても西野さんが出てこないような所でやるべきではないと思います。過去に色んな作品を観ましたがお客さんはどれだけ感動しようが拍手なんてしませんし、拍手してるサロンメンバーさんは他のサロンに関係ないイイ作品を観たら一人拍手しますか?ということを客観的に考え他方がいいと思います。拍手してたら何か取り憑かれた人達の集まりのように見えると思います。
あと、サロン内ではこういった意見を言っちゃいけない。空気感があります。
ですが、西野亮廣は大好きです。
いい意味で原作と違う
原作の絵本が大好きで何度も読んできました。漫画や小説が原作のものってそのまま映画化でがっかりする事が多かったのですが、えんとつ町のプペルは原作のさらにその先が楽しめる映画でした!原作を知らなくても楽しめる、知っている人はもっと楽しめる作品!映像も音楽も素晴らしいくエンターテイメントってこういうものなのだと感じました。笑って泣けて、温かい気持ちで帰り道も余韻にひたれる作品でした。自分がどんな立場でも大切なものに気づかせてくれる作品で本当に大好きな映画になりました。
何度も泣かされました〜
僕はサロンメンバーなんで、説得力ないかもですが、メイキングとかBBQ型エンタメとかを聞いてきたからこそ、初日観に行ったのは事実です。そして、だからこそ映画についてはちょっと不安なところもありました。 けど、観終わった感想は、作品自体のクオリティが凄すぎて、作った背景云々を知ってるからなんて、微塵も思い出すことなく、ただただ作品に引き込まれて、何度も涙してしまいました。子供から大人までどんな人が観ても感じるものがあると僕は思います。 最後の拍手も映画というエンタメで、映画のあり方としては日本では新しいかもですが、他のエンタメや他国ではよくある作法なので、今だからこそ一緒に感情を共有する感覚は、いいなと思います。まぁ拍手に値しないと思うひとは無理に拍手する必要ありませんしね。
本気で泣ける映画
3回泣きました。 圧巻の映像と感動のストーリー。 声優は間違いなく、芦田さんの力強さ、窪田さんのピュアさ、志の輔さんの言霊、藤森さんの早口の長文、どの声優さんもハマり役。 西野さんにしか描けないストーリーが本当に泣けました、、 初めてこんなに泣いた映画。 最高でした!
えんとつ町のプペル
映画が好きで、くたくさん観て来たけど ある意味で異色な映画 芸人がアニメを撮ると、こんなエンタメになるんだっていう驚き 子供を楽しめる要素と大人にしっかり刺さる内容をうまーく組み込んでるのには驚きでした そして、めっちゃ泣きました ずっと残る映画の一つですね
どうせつまらん映画だと
めちゃくちゃ裏切られた まずスタジオ4℃の映像品質が異常 全体のテンポもムダ無し キャストがハマってる 作品は、かなり劇場鑑賞に向いている 大スクリーンで観ると 自分の首や視線の動きまで キャラクターの感情表現とシンクロされる構図になっている 控えめに言って、クッソ良かった
ストーリーが綺麗
原作は読んでいませんが、ストーリー、アニメーション、音楽、声優陣がまとまっていて綺麗な作品でした。 悪役を作る為に所々宗教系な所があったり、絵本なはずなのに暴力的なシーンが強めだったりなのが少し残念に思えました。
がんばれ、と背中を押してくれる優しい映画。
ルビッチとプペルの友情を描いた王道のストーリーではあるものの、一つ一つのシーンが丁寧で、優しいメッセージがこもっていると感じました。 挑戦する人たちに、がんばれ、がんばれ、とずっと言ってくれている映画だと思います。 諦めずに立ち向かうルビッチには、がんばろう、という気持ちをもらえます。 たぶん制作の裏側を知っているほど、感動するんだと思います。泣いた人も泣かなかったひとも、拍手をした人もしなかった人もいて、きっとそれで良い。いろんな人がいろんな感じ方をして、少しでも前向きになれたら良いなと、ここのコメントを見て思いました。
今まで見た映画で一番感動しました
前情報ほとんど知らない中、見に行きました。 今、世界中の人々が時代の大きな大きな変化の中にいるので、一人一人が本当の自分を思い出し自分らしく生きることを求められていると思います。 そんなタイミングでこの映画が上映されるという奇跡に感動し発作みたいに泣いてしまいました。 1人でも多くの人に映画館でこの映画を見てほしいと思いました。 これからの人生を生きるヒントが散りばめられています。自分らしく輝く人生を歩むために心に火を灯してもらえた映画でとてもとても深いメッセージがいっぱいでした。 感動をありがとうございました。
何を感じとるかは、自分次第の映画。
この映画は私にとって特別な想いのあるモノ。こんな映画の楽しみ方があったのかって感激してる。 楽しもうとすればするほど、楽しまさせてくれるこの映画は、色んな要素を含んでいる。 子どももばーちゃんも私も、ホントに楽しめた。絵も綺麗すぎ!続編がたのしみだ!!!
冒頭のミュージカルのような大迫力な導入。 プロモーションビデオで ...
冒頭のミュージカルのような大迫力な導入。 プロモーションビデオで 蜷川実花さんの作品も拝見していたけれど なんというか、甲乙つけがたいなんて言う言葉ではなく 世界観も音楽もすごいです。 そこから、まるでゲームの中に入ったような 動きのある ルビッチとプペルの出逢いまで。 そこは、正直、私にはあまり響かないのだけれど、 このスリリングな状況をくぐりぬけたからこそ、 主人公2人の距離がぐっと縮まる 必然性にもなるのかな。 とにかく絵が綺麗。 ちょっとETへのオマージュみたいな ところもあり。 コロナ禍以降、動画三昧の日々で 映画館に足を運ぶ意味が乏しく感じていたけれど これは劇場で見るべし。 そして、そして、 何よりも、立川志の輔以外に考えられない ブルーノ!! 志の輔ファンも絶対足を運ぶべし。 志の輔さんって、日本の宝だと思う。 日本からこんな作品が 海外に発信できたらほんと誇り高い気持ちです。 ただ、海外にて、志の輔さんの語りの感じが伝わるのか それだけが心配です。 たくさんの人に見てほしい。
劇中に何度も訪れる感情の波
映画公開前に台本を読んでいたのでストーリーは把握していた。 それでも美しい映像と、キャラクターの感情を表現した挿入歌が心を揺さぶってきた。 夢を諦めた物語。夢を信じた物語。 母と子の物語。父と子の物語。家族の物語。 そして、みんなの物語 是非、お勧めしたい映画!
煙に覆われ星を知らず 見上げることを忘れた 町の人々に 笑われても...
煙に覆われ星を知らず 見上げることを忘れた 町の人々に 笑われてもヤジられても 父を信じて自分を信じた 少年の物語 平日なのに お客さんがすごい多くて ビックリしたのと 映像と音楽が 大衆に媚びてなくて かっこよかったです エンドロールにも 感動しました 映画にこめられた メッセージと それを伝えるために 全力で作った人たち 応援した人たちの氏名 映画ってすごい沢山の 想いがのってるんですね 子どもが観たいと言うので もう1回行くと思います
大人が泣ける映画です
大人になるほど折り合いをつけて、自分の夢を諦めてしまう。この映画は、夢に挑戦する人、挑戦することを諦めてしまった人、夢を見ている人を応援する人、そんな人達のための映画だと思います。 つまり、全員に見て欲しい映画です。
世界中の人に観てもらいたい!
サロンメンバーで、映画の台本も持っていて、サロンの記事などでもほぼ全部ネタバレ状態で、ちょっと心配してました。 でも、そんなことは全く問題にならないくらいスクリーンに引き込まれて、久しぶりに泣いてしまいました。 絶対に見た方がいいと思います!
最後、涙がたくさん出ました。
途中まではひたすら面白い。ベタなんだけど笑っちゃうシーンがたくさんある。さすがお笑い芸人さんだなと思う。だけど、最後は涙がポロポロでる。「プペルーーー!!」と叫びたい衝動に駆られる。
私は、西野さんのオンラインサロンに入っているのですが、「オンラインサロンに入っている人しか楽しめないような映画だったら嫌だなぁ」と、ちょっと斜に構えて見ていました。「ちょっとやそっとじゃ泣かないぞ!」と心に決めていたくらい。だけど、エンターテイメントとして、最高に面白かったです。そんなの無理だけど、西野亮廣という名前を出さずに映画にして欲しかったくらい。(そしたら純粋に作品だけで評価されますもんね。)
先入観無しに、ぜひ見て欲しいです。見れば分かります。
ただの宗教
西野信者にレビュー投稿させるお願いをサロン内でしている辺り、本格的にやばい。 内容はどうかと言うと、絵が上手いのは確か。 ストーリーは、ファストフード食べてる気持ち。 身体には良くない。 ただ頭は悪そうだが、味が濃いので美味いと思うバカには沢山売れる。 世の中はそういう人間で溢れているので、多分これで良いんだと思う。
全1365件中、881~900件目を表示