劇場公開日 2020年12月25日

  • 予告編を見る

「CMで期待したけど微妙。そして怖い。」映画 えんとつ町のプペル aMさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0CMで期待したけど微妙。そして怖い。

2020年12月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

映像と音楽は悪くないです。ストーリーはなんか似たような話を何万回も見たことあるなって感じ。CMのフリもあり、すぐオチまで予想がつくチープな感動ポルノ。
ミュージカル調だったりMV風だったり、新しい表現なんだろうけど自己満足だなってところが多かったです。
正直、意識高い系映画という印象。自己陶酔というか、自我!自我!自我!みたいな感じで作り手の持論が透けていてスン…となりました。共感性羞恥が働きます。
泣きシーンもあるんですけど、映画や感動エピソード系見慣れてると特にって感じです。すすり泣きしてる人はいたけど、あのBGMの威力の割りには全く泣けなかった。まあよくある感じ。
一緒に見に行った姉もスタドラ2でかなりドラ泣きしてきたのにこっちはちょっとウルッときたくらいで後は冷めてたみたいですね。
よくわからないけど勢いはあった。途中ダレたけど。
セリフも意外性は特に無く、予想通りのセリフと展開で終わります。何番煎じかわからないような話でした。
でもそのわりに解釈しにくい演出も多くてなんだかな……。ただSNSの感想を見る限り、私が首を傾げていた部分は原作の絵本見ていたら見え方が違っていたのかもと思います。

絵本原作だからこれで良いのかもしれませんが、肝心の子供は退屈だと思います。
色々やってテンポ良くしているわりには詰め込みすぎて途中から冗長に感じたので、もっと縮めてやりたいことも減らしてコンパクトにまとめた方が良かったんじゃないかなあ。
声の演技も気合は入っていたと思いますが声がちょっと浮いていたので、もっと子供っぽかったり絵本的な雰囲気の本業の声優さん探した方が良かったのでは。
色遣いは好きでしたね。映画館でお金を払って見るほどではありませんが……。

何が嫌って、まあ最悪ではないけど微妙だったな〜と思って退場しようとしたら一部の人たちが立ち上がって拍手し出したこと。
ゴソゴソ荷物まとめ始めてた観客までみんなシーンとして異様な雰囲気になりました。
拍手もバチバチバチ!!!みたいな全力の拍手でその人たちだけずっと泣いていました。釣られて数人が10秒くらいパラパラ拍手して、他はみんな固まって息を潜めている感じ。
姉は最後まで座っているタイプだからいいけど、私はトイレに行きたかったこともあってさっさと出たかったのに退場できず。怖すぎます。
帰りに調べたらこの映画はオンラインサロン系で、拍手のタイミングも遠回しに指示があったそう。だからあのタイミングだったのか……。エンドロール終わりかけですが初見で拍手するには微妙なタイミングです。びっくりしました。
もうね、芸人の絵本原作じゃなかったの!?と。
調べるまで諸々詳しくなかったので本当に恐怖体験でした。
あのCMでカルト系とは分かりません。CMはすごく良い感じで楽しみにして行ったのに。
観てもいないアンチが星1レビューするのはどうかと思うのですが、同様に星5レビューもあの人たちがやっているのかと思うと怖いものがあります。

単純に映画の出来だけなら星2〜3が妥当な評価かな。好きな人は好きだと思うのですが、映画館でお金払って見るならもっと良い選択肢がある気がします。
一応言っておくと見るのは時間の無駄、みたいなゴミ駄作ではありません。好きな人は好きそう。
ただCM見て音楽と映像のどちらかがめちゃくちゃ刺さりまくってどうしようもない!みたいな人以外は、見るのは地上波やアマプラに来た時でいいんじゃないかな。
そんな感じの映画でした。

aM